• ベストアンサー

文鳥の病気について教えて下さい。

うちの文鳥は病気ですか? 5月生まれの文鳥を 6月22日に購入しました。 ペットショップでは1日4回さし餌をして下さいと言われたので、ペットショップと同じ時間に与えてます。 朝10時のさし餌を育ての親で1センチくらいを3回しか食べてくれませんでした。 水を何回も飲んでは寝ての繰り返しで、寝ている時に少し震えてるようにも感じます。 保温は28℃になっています。 どんな病気が考えられますか? 昨日までは沢山食べてたので、不安です。 宜しくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

文鳥さんのお迎え、おめでとうございます。m(_ _)m ● > 5月生まれの文鳥を > 6月22日に購入しました。 まず確認させて頂きたいのですが、「5月生まれ」は、5月何日でしょうか? この時期の1ヶ月は、育ち方に大きな違いがあります。誕生日(誕生時期)の情報は、今後の病院への受診時 などにも必要な情報ですので、知っておかれて損は無いでしょう。^^ もし ご存知無いのであれば、ペットショップ(からのお迎えですよね?)に確認されることをオススメ致します。「上旬」とかでも構いませんので、お知らせ頂ければ助かります。m(_ _)m ● > 朝10時のさし餌を育ての親で1センチくらいを3回しか食べてくれませんでした。 > 水を何回も飲んでは寝ての繰り返しで、寝ている時に少し震えてるようにも感じます。 > > 保温は28℃になっています。 > > どんな病気が考えられますか? 上記からは、恐れながら 情報が足りないため、病気の特定は致しかねます。体調不良であることは分かりますが、病気といえるかどうかも、まだはっきりとは分かりません。m(_ _)m ですが、「寝ている時に少し震えてるようにも感じます」とのことであれば、まずは、文鳥さんをよ~く保温してあげて下さい。「保温は28℃」とのことですが、「少し震えてるよう」であれば、文鳥さんにとっては、現時点では「28℃」では足りないのだと 考えるべきでしょう(鳥の温感 ≠ ヒトの温感 です)。 また、「28℃」は、文鳥さんそばの温度でしょうか? 文鳥さんそばの温度と 文鳥さんがいる部屋の室温とは、必ずしも一致しませんので、文鳥さんそばに温湿度計を設置して、まめにチェックする必要があります。 ヒナや病鳥では、保温は 特に重要です。病鳥の場合では、30℃~程度は必要でしょう。そこで、文鳥さんそばの温度を30℃~程度にする もしくは 文鳥さんの震えが止まるまで(但し、暑がらない程度に。後述致します)に加温して、経過観察をして下さい。保温不十分によって、体調不良(食欲不振、消化不良 など)も起こり得ますし、もし仮に 病気であっても、ごく軽症であれば、安静&保温によって回復することも可能です。 文鳥さんのいる部屋全体を加温せずとも(場合によっては、これも必要ですが)、文鳥さんそばを加温する、例えば ケース・ケージを暖かい布で覆う、底に新聞紙 などを厚めに敷く、使い捨てカイロをケース・ケージの外側に貼る(カイロは、発熱時に酸素を消費し、また本体が濡れると危険なので、内側には貼らない方が無難です)、お湯入りペットボトルや温かい缶コーヒー などを布に包み、湯たんぽとしてケース・ケージ内に入れる などの工夫で、対応できるでしょう。 鳥は、寒ければ 膨羽する・身体を震わせる、暑ければ 開口呼吸する・ワキあまあまになる といった行動を示し、これが 鳥の温感の自己申告となります。従って、温度計の値自体も大切ですが、文鳥さんの行動を最優先して、まめに温度調節をしてあげて下さい。私でしたら、文鳥さんの震えが止まり かつ 暑がらない上限ギリギリの温度を狙うと思います。 ● > 昨日までは沢山食べてたので、不安です。 ただ、上記のご不安は ごもっともです。よって、安静&保温をしても なお改善が見られない場合には、それ以上の様子見はせずに、一刻も早く、適切な獣医さんに受診して下さい。 一応、鳥を診られる病院リストを下記に貼らせて頂きます。獣医師の専門性の違いから、より適切な診療をより速やかに受けるためには、例え 遠方であっても、鳥専門の もしくは 鳥の診療に詳しい 獣医さんのおられる病院をお選びになることを、強くオススメ致します。できるだけ、加温での経過観察中に、病院検索をしておかれることをオススメ致します。 小鳥を診てくれる獣医さん紹介 - nifty (小鳥のお部屋) http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html 文鳥を診られるはずの動物病院サイト一覧 (文鳥団地の生活) http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/list.htm 「鳥獣医」さんは全予約制のこともありますので、事前のお電話は必要でしょう。その際に、移動手段や費用 などのご不明な点についても お尋ねになれると思います。また、病院への往復では、文鳥さんの保温にご注意下さい(前述の方法で、キャリーを保温して下さい。特に ヒナの輸送には、十二分な保温が肝要です)。 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。 どうかお大事になさって下さい。

SARAN25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生まれは5月9日で、ショップに来たのが5月31日だそうです。 段ボールの中に水槽を入れ、水槽の中にヒーターを置いて、温度と湿度を計れるものを段ボールの方に置いてます。 温度は30℃で湿度65%になってます。 3回目のご飯は少し食べてくれるようになったので、様子を見て、救急病院に連れて行こうと思います。

その他の回答 (1)

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

No.1です。 早速の【お礼】をありがとうございます。 ● 文鳥さんの誕生日についての情報をありがとうございます。m(_ _)m 今回の件で「水を何回も飲んでは寝ての繰り返しで、寝ている時に少し震えてるようにも感じます」さえ無ければ、一人餌への移行期の可能性も考えられたので、お伺いしました。ですが、やはり まずは体調不良(もしくは 病気)の方向で考えた方が良さそうですね。 ● 文鳥さんの飼育環境についての情報と画像添付を、ご丁寧にありがとうございます。m(_ _)m きちんとした環境で飼育しておられますね。^^ 「温度は30℃で湿度65%になってます」とのことですが、文鳥さんの震えは治まりましたか? 添付画像では 文鳥さんがヒーターの真下にいますが、もしかしたら、もうちょっとだけ温度を上げても良いのかも知れません。 この飼育環境では、ヒーターが左端にあり、水槽内にある程度の温度勾配が出来ている(水槽内で、高温部と低温部が出来ている)と思いますので、もし もうちょっとだけ加温しても、文鳥さんが 自分の適温になっている場所を選んで移動できます(文鳥さんが移動すること自体は、差し支えなく出来ますよね?)。もし 必要がありそうであれば、お試し下さい。m(_ _)m 「3回目のご飯は少し食べてくれるようになったので」とのこと、このまま回復してくれるといいですね(そして、万一 思わしく無ければ、獣医さんへGo! です)。^^ お大事に。

SARAN25
質問者

お礼

迅速な対応に感謝します。 とても心強く安心しました。 今は段ボールの上にタオルをかけて、温度を上げた所、止まり木の所まで移動したので、温度は適温になってきたのかなぁと思います。 震えの方もたまにブルッとなるくらいまでになりました。 引き続き温度と湿度を気をつけて経過観察をしたいと思います。 心強いアドバイス ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 文鳥が亡くなりました。

    ペットショップでかった文鳥が たった2日で死んでしまいました。 文鳥を初めて飼う為、餌はこれでいいか、 ケージはこれでいいか、など聞き全て揃えました。 1日め、餌をあまり食べていないようだったのですが、 環境の変化で食べないときもある為 餌いれじゃなく、小皿に餌と水をうつして1日様子見てください。 と言われていたので、とりあえず様子を見ていました。 すると次の日私が仕事中、家族から文鳥がけいれんを起こして、病院にすぐつれていったが死んでしまった。と連絡がきました。 何故こんなに早く、と思いペットショップに問い合わせてみたところ さし餌あげててもですか? と聞かれ、私は餌も聞いてこれで良いと言ったから言われたものを買ったし、食べないのは環境の変化とかでもなるので、容器をうつして様子みてくださいと言われた、さし餌中なことを聞いていなかった、と伝えたら謝られました。 交換か、返金、と言われましたがなんだか嫌になってきて折り返し電話する、と伝えその後の話をせず切りました。 たった2日でもすごくかわいくて、家族もみんな大好きでした。 私が認識不足だったのは確かです。 ですが、さし餌とかの場合ペットショップでは説明などしないものなのでしょうか。 餌も普通の皮つきのものを薦められました。 さし餌なのがわかっていたらまだ生きていた命なのに、とすごく悲しいです。

  • 文鳥 雛 えさを食べないので心配

    昨日、しろ文鳥の雛を購入しました。 2月21日生まれとプラケースに記載ありました。 そのお店は鳥専門?みたいで鳥しか売っていなかったです。 (ホームセンター併設とかじゃなく) プラケースにはサクラ文鳥2羽としろ文鳥2羽の合計4羽がいました。 大きさはどれも似たような感じでした。 羽が生えそろっていて店員が蓋を開けるとプラケースの縁に飛び乗れるぐらい 飛べています。 (買わなかったもう一羽の白以外、3羽とも縁に飛び乗りました) 一番元気そうな、しろ文鳥の雛を購入したのですが、帰宅後から全くえさを食べません。 環境に慣れてないだけだと思い、段ボールにヒーターを置いて箱内は32度ぐらいに 保って寝かせました。 今朝、雛を起こすと羽を少し広げた感じで目をつぶっていたので 暑すぎたかな?と30度になるようにしています。 さし餌(育ての親)をちらつかせても全く無反応。 手の中で後ろに下がるような行動を取ります。 お店では長い時間見ていなかったのですが、買う前に店員が割り箸で お湯でふやかした餌をあげたのですが、その時は4羽ともギャーギャーいって 口を開けて取り合いしていました。 でも我が家では口すら開けません。帰宅時に少し水を飲んだだけです。 今、そのうを見ると少し餌が見えます。 パンパンではない。 21日生まれだと生後1ヶ月はすぎているので こういう感じでしょうか? 過去にサクラ文鳥を雛から育てた経験ありますが、その時は今の雛より もっと小さくて毛もほとんど生えてなかったので餌をねだってました。 このしろ文鳥は地肌が見えなくて、自力で20~30センチの高さは飛べます。 尻尾も綺麗に羽が開いて生えそろってます。 今もさし餌をちらつかせたのですが無反応。 小さく鳴いて回りを見回して、しばらくすると後ろにさがるような行動をして わたしの服の隙間に隠れようとしました。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 桜文鳥のヒナのふごの中に細かいカスがあります。他

    質問をご覧頂き感謝致します。  昨日ホームセンター内のペットショップで、5月20日生まれの桜文鳥のヒナを連れて帰って来ました。ふごの中にティッシュペーパーをちぎって敷いて寝かせているのですが、差し餌の際に取り出すと、寝ていたところに毛のカスのような、灰色の小さな物体がパラパラと落ちています。 ヒナを迎える前に、文鳥サイトや飼育本を読んではいたのですが、これについての記述を読んだ記憶がありませんでしたので(読み落としでしょうか・・)、質問させて頂いています。 <ヒナの状態>  生後20日程です。ふごはタオルでくるんでダンボール箱に入れ、携帯カイロと電球などで保温しています。保湿のつもりとしては、びっしょりぬらしたペーパーを容器に入れて同じダンボール箱に入れています。  餌は、欲しがるそぶりを見せず、一回の差し餌で3~4口ほどしか食べません。2時間おきぐらいにふやかしたアワ玉を「育て親」で与えています。(ひとくちが1センチほど)    明日、健康診断をしてもらう予定にしていますが、この抜け毛(?)みたいな症状は、診察まで待たないで何か処置をしないといけないような症状でしょうか?それとも普通の現象なのでしょうか。  また他にも以上のような状態にアドバイスがありましたら教えて頂けるとありがたいです。よろしくおねがい致します。

  • 文鳥のヒナについて教えてください

    初めまして、 文鳥のヒナのことについて 質問させてください。 昨日都内のペットショップで 白文鳥のヒナを購入しました。 店員さんに生後何日が聞き忘れてしまったのですが、検索してサイトの写真と見比べたところ生後25日くらいではないかと思っています。 ここからが質問なのですが、 ペットショップで見たときは ものすごい勢いで餌を催促していたのに、家に連れて帰ってきたら すっかり静かになってしまいました… 餌は7:00から4時間おきに 1日4回あげているのですが全く鳴きません。 口元に育ての親で餌を持っていけば 食べることは食べるのですが、 育ての親に1.5cmくらい入れた餌を 3口くらいしか食べてくれません;; これはまだ環境に慣れていないからでしょうか? ちなみに餌は粟玉にオリジナルフォーミュラーと小松菜をすりつぶしたものをまぜてあげています。 またヒナを手に持ってやっているのですが、水槽から出そうとすると ものすごい勢いで後ずさって逃げます。この先て乗りになってくれるでしょうか…? 鳥初心者なのでいろいろ心配です; 文鳥のヒナを育てた経験のある方、 ぜひ回答をお願いしますm(_ _)m

    • 締切済み
  • 文鳥が鳴かない

    生後四カ月の白文鳥を五日前にペットショップで購入しました。 今はただ様子見だけで、えさや水を毎日交換してます 気になるのはまだ一回も鳴かないことです えさや水はちゃんと食べてるんですが・・・・。 前に飼っていた文鳥さんは 毎日よく鳴く子だったので、少し心配です。 やっぱりまだ今の環境に慣れてないのでしょうか? 交換するたび手も怖がり、隅っこに逃げてしまって・・・ 病気や体調をくずしてなければいいのですが・・・。 詳しい方回答よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 文鳥が噛んで困ります。やめる方法を教えてください。

    生後4ヶ月の桜文鳥を飼っています。 鳥を飼うのは2回目で前にセキセイインコを飼っていました。桜文鳥はペットショップで生後1ヶ月の頃に購入しました(◦ˉ ˘ ˉ◦)最初はさし餌をしたり面倒はしっかり見ていましたし、当初は撫でたりもできていたし、手の平で寝たりもしていました(*´꒳`*)゜ でもここ最近、私の手や指に対して威嚇をしたり 噛み付いてきます(泣) 私が離れるとすぐに飛んで来て、突っついてきます。特にスマホを見ていると、ものすごく噛み付いてきます。 なるべく怒らないように、名前を言ったり息をかけたり、目を見つめたりしたんですがやめてくれそうな気配が全くしません(汗) 文鳥がやめてくれるような方法や何故噛み付いてくるのか理由を教えてください(๑•̀ㅁ•́๑)✧

    • ベストアンサー
  • 生後30日すぎの文鳥 餌を全く食べません。

    今朝方、昨日購入したしろ文鳥の雛について質問たてました。 じつは今現在に至るまでほとんど食べていません。 お昼ごろに買ったお店に電話して状況を伝えました。 お店からの回答は「その子は当店でもさし餌を2回しか食べず、下に蒔いていた殻つきの 餌を食べています。成長しているのでさし餌は食べたがらない。」と。 出たがるので出すと、飛べる距離と高さが増していました。 最初は30センチほどの高さしか飛べなかったのですが お昼過ぎに出したときはドアの縁、だいたい180センチぐらいでしょうかね、 そのところにとまりました。 お店には飛べることと高さが増したことを話しました。 「飛べるのなら問題ない。環境が変わったので慣れるまで様子をみて」と言われました。 昨日の購入直前にさし餌を2回食べたきり、今現在までほぼ24時間がたとうとしてます。 糞は固形で出てます。そのうは今朝にみたときは少し餌が見えていたのに お昼前には空っぽ?、場所すら分からなくなりました。 出しても最初は鳴いて飛びますが、ちょっとしたらすぐに頭を背中にいれて寝ます。 ふやかした餌を見せると水分だけ飲みますが固形は食べません。 そのときに2~3粒だけ食べたりしましたけど。 箱の中に餌を置いています。ふやかしたのとムキエサと殻つきと、ふやかしていない粟玉の 4種類置いています。 私が部屋にいるときは食べてる様子どころか音も聞こえませんが? 大丈夫でしょうか?? いくら環境が変わったからと言っても、一人餌に移行中の雛がほぼ丸一日食べないでしょうか? ちなみにうちには成長の文鳥が一羽います。 その文鳥に雛用に用意した餌を食べてもらい、まねをさそうと隣に雛を置いたのですが 成長文鳥を追いかけるだけで食べようとしません。 口を開けたりしますが、割り箸や育ての親をもっていくとすぐに閉めます。 強制餌やりをしようと考えましたが経験がないし、もしおかしなことになったら それこそ取り返しつかないかと思い、とどまってます。 たった今、また鳴いたので出すと、ふやかした粟玉を4粒ほど食べました。 少し飛んだらまた首を背中に入れて寝ました。 お店ではこんなに寝てるとか聞いてないし、食べないわりには糞は固形です。 病院は鳥を診れるところありません。調べたら雛を診たことない病院しかないです。 犬と猫ばかりです 保温はしてます。ずっと29度を保つようにしています どうしたらいいですか?背中に入れて寝るのは体調悪い証拠でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 文鳥の中雛(生後一ヶ月)の保温と挿し餌について。

    質問のタイトル通り挿し餌と保温について質問です。 つい先日うまれて一ヶ月と少しだという文鳥の雛を購入しました。 買ったときは3匹の桜文鳥と、一緒に四角形の小さい箱?に入っていました。 ペットショップの店員さんが挿し餌を買った文鳥にちらつかせながら、 この子は釣られて口をあけてしまうけど、釣られているだけであと一週間は挿し餌は必要かな? と言われました。 家に連れて帰って挿し餌の時間になっていざ給餌スポイトを口に運んでもあけようとしません。 何度やってもあけようとしなかったので、仕方なく手の上に餌を置いて与えてみると 普通につっついて食べてくれます。 お迎えして一日目なので緊張しているのだと思い、次の日も挿し餌をしてみたのですがやっぱり駄目です。 毎日三回挿し餌をしてほしいといわれた時間には給餌スポイトではなく、餌を手に乗せて与えています。 雛の文鳥はたくさん食べると聞いたので、この方法をあと一週間ほど続けるのは心配です。 糞の色は茶色だったりベージュのように薄かったり、しています。 もうこの文鳥は一人餌になったのでしょうか? それとも保温がたりないのでしょうか? 保温の仕方は、ペットショップの店員さんに言われたとおりの 虫籠にわら、カイロをティッシュで包んだもの、その上に文鳥という 保温の仕方で保温しています。 かごの中にはふやかした粟玉も入っています。 この保温の仕方は寒くないでしょうか? 後ろ姿で見づらいですが、文鳥の画像を添付しておきます。 羽も生えていて少し飛べます。 色々質問してしまってすみません。 文鳥を飼うのは初めてなので是非教えてほしいです。

    • ベストアンサー
  • 文鳥が置き餌を食べてくれない…

    生後50日くらいの文鳥なんですが、まったく自分で餌を食べようとしません。生後40日くらいのときから籠の下にばらまいておいてるんですがまったく興味をもちません。口の中に粟玉入れてやると時間はかかりますが噛んで飲み込んでるので、もう自分で食べれるだろうに、カゴの中に置いてる餌をまったく食べずに差し餌をねだってます。 もういい加減自分で食べれるはずなのに…甘えてるんでしょうねぇ。それで、もうほっとこうと思います。突き放すしかないですよね。 朝昼晩と差し餌やってましたが今晩はあげずにほっといてます。 でもまったく自分で食べようとしません。水を入れてやったら空腹を満たすように水をたくさん飲んでました(怒 明日の朝もあげないでおこうと思います。死んじゃうかな?で、昼まで自分で食べないようだったら差し餌してやろうかとおもいますが…。できれば自分で食べれるまでほっときたいんですけどネ。でもそれじゃ死んじゃいますよねぇ? 今日の昼にやったきりで明日の昼まで食べずにいたら死んじゃうかな?しかもそのうがからっぽの状態で水だけはたらふく飲んだから心配です。

  • 生後約1か月の文鳥のさし餌について

    昨日、念願の文鳥を飼い始めました。 お店の店員さんにさし餌は朝晩の1にち2回と言われました。 今日の朝は、迎えた翌日ということもあり文鳥をケージに入れたままあげました。 私は鳥を飼うのは初めてなためやり方が悪いのか、文鳥自身が環境に慣れていないのかあまり食べてくれなかったように感じます。 質問なのですが、さし餌をする際は文鳥を手に乗せてからあげたほうがいいのでしょうか? また、あまり食べてくれなかった場合さし餌の回数を増やし、少しずつでも食べさせたほうが良いのでしょうか? もう1つ関係のない質問なのですが、文鳥は羽が切られており飛べるようになるのには1年かかると言われました。 その場合止まり木を設置しても大丈夫でしょうか? (止り木はもう少し成長してから設置するつもりでした) 店員さんにはそのう(?)がぱんぱんになるまで食べさせてと言われました。 飼育書を見てもわからなかったのでどなたか教えてください。 お願いいたします。

    • ベストアンサー