• 締切済み

電動ヘリのバッテリー換装

並行輸入モノの中型ヘリを買ったのですが。 郵送法上の制限で 純正品のバッテリーが送れないそうです。 最悪は、ヘリ側の 定格内の国産バッテリーに 換装する他ないのですが 電動ヘリをやってる方に質問です 換装する場合のポイントと パーツの入手【特にコネクタですね】 を教えてください 元は半導体製造装置の エンジニアなので ある程度機械的な知識や 電気の知識はあるのですが コネクタなどの 換装改造するパーツをどうやって 調達するのが良いかわかりません。 可能なら改造ついでに 並列に繋いでダブルバッテリー化に 改造して重量増加する 分バッテリーの搭載位置を変更して 飛行可能時間をいっそ倍にするか もくろんでいますがw ちなみに ヘリ純正品のバッテリーの 定格は7.4V 6.3Wh 850mAhです

  • Ios7
  • お礼率66% (2/3)

みんなの回答

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.3

あははは(๑´ڡ`๑) ウケた~www クリーンルームに塩ですか? 恐らく豪快に警報が鳴り響きます 清浄監視モニター装置が塵を感知してw 知らない人は判らない話ですかが・・塩基厳禁で凄い空気清浄フィルターがドカーン なんかしらんが、宇宙戦艦ヤマトのアナザイラー(しゃべりませんが)ウロウロして 忙しく物を運んでます 電波法違反って 部分は半径何kmも電波が 飛ぶ送信機でないので その話忘れてました・・・海外物は確かに引っかかるのはほとんどです そこは、JRプロポと言うことで・・・・  さらにネタですが、何故にNE◯が半導体会社に指示する抜き取り範囲が、同じICやLSIでも東芝などより広いのは何故なんでしょうかね。  その御蔭で、壊れた電化製品を修理するときは、NE◯半導体を見ると 怪しい  となるは何故でしょうか?  あっ私 半導体製造とは何も関係無い人です

noname#215107
noname#215107
回答No.2

違う視点からですが、 1 同容量以上で、サイズ的に収まる7.4Vのリチウムイオンバッテリーと充電器のセットを購入します。 2 コネクタはオスとメスをセットで購入します。 3 電動ヘリの電源線を切断しオスコネクタを取り付け、バッテリーの線も切断しメスコネクタを取り付けます。 これなら、コネクタの適合を気にする必要がありません。

Ios7
質問者

お礼

やはりその方法が1番簡単ですよね(*´ω`*) ちなみに 手持ちの機体は固定ピッチの4ch機と言う 簡単な構造なので 飛びに関しては不要なダミーパーツを外せばバッテリーをツインに改造し重量増加しても 余裕の機動をしてくれます。 【バラスト搭載して実験済みw】 この手の改造って電動 ヘリ愛好者の人はやられたり しますか?周囲に愛好者が 居ませんので、どうなのか気になります。 回答 ありがとうございました。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

2013年1月1日より法律が改正されているので確認して下さい https://www.goyokikiya.com/guide/lithium-battery.html  無理ならば、お近くのラジコン屋サンに持ち込んで、バッテリーとコネクターも売ってますから買い込めばいいです  ネット買うならば ラジコン パーツ 通販 と入れて欲しいの選んで下さい  元は半導体製造装置のエンジニア  シリコーン(おねちゃんのオッパイにいれる)に超微細な印刷機と写真でパシャして水で洗浄する装置ですね。ヾ(・∀・;)オイオイ。  クリーンルームに塩を投げると・・・どうなのかな        まあ、後は自力で願います。  というが  並列に繋いでダブルバッテリー化に 改造して重量増加する 分バッテリーの搭載位置を変更して 飛行可能時間をいっそ倍にするか    下手に重量増えるとヘリ飛びませんよ・・・1gでも軽くする改造しないと・・・・  ヘリ直ぐに壊れるから、部品どうすのなか?   日本製で保守パーツが手に入るヘリ買った方が良いですよ

Ios7
質問者

お礼

あははは(๑´ڡ`๑) ウケた~www クリーンルームに塩ですか? 恐らく豪快に警報が鳴り響きます 清浄監視モニター装置が塵を感知してw 国産…そうなんですが いろいろ調べていたら 京商など、輸入モノよりパーツが 入手困難っぽくてw あと指摘された通りヘリは 墜落等々で 壊れるって前提があるので 製品さえ確かなら 安い輸入モノの方が改造する にも手軽なのでwww 電波法違反って 部分は半径何kmも電波が 飛ぶ送信機でないので あえてスルーしてますがσ(^_^;)w

関連するQ&A

  • 電動ヘリのLED電源について

    電動ヘリにLEDライトを増設したいのですが、駆動バッテリー(3.7V 600mAh リポ)からLED電源を取る為の回路に必要な電子部品と配線を教えてください。 LED(3V・20mA前後)は2-3個を並列に接続と考えています。 モーター駆動電源・LED電源が互いに電圧変動しない回路という事で、最も簡易で軽量となる回路を教えてください。 宜しくお願いします。

  • ビデオカメラのバッテリー使用時間

    キャノン、HF R30の付属バッテリー(BP-709・・895mAh,3.3Wh)(BP-718・・1790mAh、6.5Wh)3.6V は、フル充電で大体、○分位動くものでしょうか? mAh,Whなど科学的知識が無く解りません。どなたか簡単な説明をお願いします。

  • バッテリーの互換性について

    少し危険でややこしいですが、よろしくお願いします。 手元にサンヨーのポータブルナビ Gorilla「NV-SB360DT」があります。 付属の純正バッテリーが「NVP-07」(以下 (1))です。 またNECのWiMaxルーター「WM-3300R」もあります。 付属の純正バッテリーが「PAWM01B」(以下(2))です。 そして、(1)と(2)に互換性のあるROWAのバッテリー「DB-L50」というものがあります。 http://goo.gl/IvzFi ((1)との互換性があるとの証言ブログ) http://goo.gl/hJHBF ((2)との互換性を書いたブログ) そこで質問です。(2)の純正バッテリーを(1)の代わり(もしくはその逆)として使用しても大丈夫でしょうか? 形状は同じで機器にぴったりはまりますし、電源も入ります。 違いは電池裏の記載です。 (1)3.7V 1880mAh (7.0Wh) (2)3.6V 1670mAh (6.1Wh) 危険なものですし、危ないことはやめたほうが良いでしょうか。

  • AQUOS PHONEのバッテリー充電器

    ドコモで、AQUOS PHONE SH-10Dを購入したのですが、予備のバッテリーだけを充電するための充電器をいくら検索しても見つかりません。(純正品にはありません。)前のGALAXY Sでは、楽天ですぐに見つかったのですが。。ちなみにバッテリーはドコモ純正品です。(SH38 3.7V 1900mAh(7.1Wh)リチウムイオン電池) 出張などで、電池がなくなった時にすぐ交換できるよう、常に予備のバッテリーを持ち歩いてまして、バッテリー用の充電器がないと困るもので。。 もし、他機種用のバッテリー充電器で転用できるのなら、それでもいいのですが、どなたかご存じでしたらご教示ください。

  • Xperia SO-04Eの代替バッテリーについて

    スマホのXperia SO-04Eという機種を使っています。外出中のバッテリ切れを考えて、ヤフーオークションで中古品の代替バッテリーを購入しました。 しかし、この代替バッテリーが通知バーの残量%と全然合っておらず困っております。症状は、100%充電で使い始めて50%くらいで何の前触れ(充電不足通知)もなく突然電源シャットダウンしてしまいます。純正バッテリーは100%充電で使い始めて、14%と4%くらいで充電不足通知が出て、4%以下になると電源シャットダウンするので、通知バーと合っています。 バッテリー詳細は下記です。 ■純正バッテリ ・電池パックBA950 ・3.7V DC 2300mAh 8.6Wh ・Made in China ■代替バッテリー ・Replacement For Xperia ZR/SOL22 BA950 ・3.7V DC 2500mAh ??Wh ・Made in China 中古品の代替バッテリーではこのような事はよくあるのでしょうか。 代替バッテリーに「BA950」と書いてあったので購入したのですが、よく見たらスマホ機種名が違うのでそれが原因なのかとも思いましたが、何が原因なのかよく分かりません。 原因が分かれば教えて頂けると助かります。

  • 子機電話のバッテリー交換

    子機のバッテリーが充電してもダメになりました。 メーカーのバッテリーを見たら結構高いですね。 そこで、同じニカド充電池を2本買ってきて(秋葉あたりで売っています)、コネクタを取り付ければつかえるのでしょうか? 電圧 1.2V 700mah ×2本   (今付いているのは2本セットのもので2.4V 600mah仕様) 電話機の補償は不要ですし既に数年経っています、自己責任でしますので、動作させることができるかを教えてください。 理由なく純正の専用品以外ダメ、という回答は不要です。 パソコン、オーディオ、デジカメなどの分解修理などしますので電子工作作業環境はあります。

  • バッテリーの謎と選択方法について

    バッテリーの謎と選択方法について ある電機製品があり、その製品は「定格電流 / 消費電力 1.5A/7.5W」となっています。 その製品には外部バッテリー接続できる端子(ピンプラグ)があり、入力DC5Vとなっております。 そこで質問があるのですが、仕様としてDC5Vで出力できるバッテリーであれば、この製品は動作するのでしょうか? 電圧が低いと動作しないと言うのは分かっており、また5V以上の電圧を流すとダメだと言うのは分かっております。 バッテリーには「3.2V 1800mAh」などと書いてある事がありますが、3.2Vで出力して、1800mAhがそのバッテリーの容量だと思います。 ですが、出力する電流の数値が書いてないのがほとんどですが、電圧さえ超えていなければ電流の数値は特に気にする必要はないのでしょうか? 「定格電流 / 消費電力 1.5A/7.5W」「電源接続端子はDC5V」の製品に、出力DC5Vで4800mAhの外部バッテリーを接続しても問題がないか教えて頂ければ助かります。 「知識が無いなら危ない」と言うような回答ではなく、理論上どうなのか知りたいです。 「DC5Vで4800mAh」バッテリーであれば、5Vの電気製品を複数使用(例えば1.6Aの機器を3台)しても電流が合計して4.8Aを超えなければ、製品を利用する事ができると言う事でしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • 400ccのバイク(Steed)に原付のバッテリをつんだら

    はじめまして。 先日あんまり乗らないsteedのバッテリが死んでいるので、毎回高いバッテリを買うのはもったいないと言うことで、バッテリステイを改造して、原付バッテリを購入してきて組み込みました。 見た目には完璧!でもセルが回りません。 やはり、同じ12Vとはいえ原付用と400cc用では流れる電流が足りずにダメなんですね。 でもちょっとだけ理科系の私は考えました。バッテリに有る程度の容量のコンデンサを並列に接続してやれば、瞬間的に電流がたくさん流れてセルが回るんじゃないかと思います。 とおもいネットで調べてみたらこういうのは「コンデンサー・チューン」と呼ばれる改造だったんですね。 ただ、中型バイクに原付バッテリを使ったという実績が見つからなかったのでここで質問させて頂きます。 「そんなの無理だよ」でもいいですし、「これくらいのサイズのコンデンサをつければ上手くいくんじゃないか?」とかのアドバイス、どなたか頂けないでしょうか? ※ちなみにエンジンが掛かってしまえば原付のバッテリでも問題ないようです(車のバッテリを繋げて試してみました) また、バッテリを積むステイを加工してしまったので元のバッテリは乗らなくなってしまいました(^_^;)だって、大きさは半分くらい何だもん。

  • 乾式バッテリーの追加について

    現在、OPTIMAのレッドトップ(サイドターミナルなし)を使用しています。 車載アンプを増やすため、バッテリーの追加を考えているのですが、わからないところがあります。 1.OPTIMAバッテリーをもう一つ購入するとした場合、サイドターミナル付きのものを買うべきなのでしょうか。 2.バッテリーはどのように接続したらいいのでしょうか。 3.接続したバッテリーのどちらから電源を取ればいいのでしょうか。並列ですか?直列ですか? 4.バッテリーは平常運転(バッテリーに過負荷を掛けない運転)をしていれば追加した方のバッテリーも充電されるのでしょうか。OPTIMA用のチャージャーを購入した方がいいのでしょうか。 非常に危険な部位の改造ということで、経験者の方から意見をいただき、知識をしっかり持ってから行動に移ろうと思っています。よろしくお願いします。

  • マルイのエアガン用充電器 電圧について

    充電器をなくしてしまい新たに購入してきたのですが・・ 使用バッテリーは8.4V 600mAh と表示がありました。 購入したのは8.4Vニカドバッテリー充電器 マルイ純正 型番6です。 取扱説明書を見ると「ラージバッテリー対応」でした。 1200mAh用のようです。 間違って購入したようです。  このまま使うとバッテリーが壊れるでしょうか? レシート パッケージも無傷の状態であるので交換できると思うのですが問題なければ使おうと思います。 変換コネクターは持っていたので充電は可能です。 アドバイスお願いします。