• 締切済み

新車の値引き交渉について

mocha-sugarの回答

回答No.17

去年まで某自動車メーカーの販売店で営業をしていた のですが、そうやって「雑誌ではこれだけ値引きをして いたんですけど」って来られる方、多いですね。 なかには「何じゃこりゃ?!」というような値引き額 なども目にしたことがあります。 他の方も回答されているように、大幅な値引きは オプションを多くつけられたり、あるいは在庫処分車 だったりという条件でしか有り得ないと思います。 販売会社も当然「利益」をとらなければいけないわけで どうみても真っ赤の赤字になるような商売はしないはず。 ただし、購買意欲が高まっているとき(ボーナス月)や 初売り・決算時などでは普段よりは値引き額が大きい はずです。 また「今日買うつもりできた、だからこれくらいまでに」 というような具体的な購買意志を見せれば、決めにくる 営業も多いのでは?(私がそうでした) ただひとつだけ補足しておくと、競合車(社)を絞る際に 価格だけを重視するのは危険だと思います。 営業マンを「選ぶ」ことも車を選ぶ時の基準のひとつに しておく方がいいです。車は何年間か継続して使うもので 同時に営業マンとも付き合う必要があるからです。 「仲良く」なっておくとその後いろいろお得な情報など 手に入れることができるのでおすすめです。 長々と書きましたが参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 新車の値引き交渉

    初めての車購入です、よろしくお願いします。 ネット情報では、競合他社や別経営店からも見積りを取って、競わせて値切る方法等が紹介されていました。 例えば、見積りをいただいた時、或は数日後に、 「とても気に入って買いたいと思います、最大限の価格を提示していただけますか?」と直接聞いて、最大限の価格は得られるでしょうか。。。 また、買う人によって価格にどのくらいの差が生じるものなのでしょうか?  初心者が新車購入を決め交渉する際、押さえておくポイント等をお教えいただけると助かります。

  • 新車の値引き

    軽1BOXカーの購入を考えています。値引きはどのくらいしてくれるのでしょうか?H社を考えています。

  • 新車の値引きについて

    車を乗り換えて今回、初めて新車の購入を検討して いるのですが、雑誌やネットでは新車はかなり値引き して購入できると書いていますよね?では実際、どの ように値引き交渉すれば安く買えるのでしょうか? また雑誌に載っているような値引き額を本当に引き出せる ものなのでしょうか?

  • 新車の見積もり(値引き)について

    現在、ムーヴ(H7年式、MT、45000k、来年11月車検)に乗っていますが、年内に買い替えを考えています。 またムーヴに乗ろうと思い、先日、ダイハツのディーラーに行ってきました。 Lターボの見積もりをもらったところ、最初から値引き5万円と下取り10万円(買取店では値段付かず(^-^;)の提示がありました。 これから値引き交渉を進めていきたいのですが、いろいろ教えてください。 質問は4つあります。 1)数日前にカタログをもらいに行った際に、営業所長に名刺をいただいています。  見積りをしてもらった営業さんより、所長を通すと見積り額は大幅UPが期待できるでしょうか。 2)現在乗っているムーヴを購入した中古車屋に、乗り換えの話をしたところ、新車も扱っているのでディーラー値引きより頑張るとのこと。  ここの見積りを持ってディーラーに行くと更に値引きしてもらえるでしょうか。 3)どちらで購入するにしても、一方を断るわけですが、どのような対応をしたらいいでしょうか。  また、ディーラーで買ったほうが後々よいのでしょうか。 4)12月登録すると、年式がすぐ古くなってしまうのであまり賢くない選択なのでしょうか。  初売り狙いも考えています。 新車購入は初めてで、ネットや雑誌で値引き額や交渉術などを見ましたが、実際に購入するとなると難しいです。 お時間のあるときに回答よろしくお願いします。

  • 新車の値引き方法について

    コツコツためた貯金で、新車を購入しようと思っています。 新車の場合、こちらが特に何も言わなくても値引き額が提示されてくることが多いと思うのですが、その額をどのように交渉すれば引き上げることが出来るでしょうか? あまり多数の車の見積もりをとるのは時間的にもしんどいのでやりたくありません。せいぜい2~3車種程度にとどめたいと思っています。 現金一括よりディーラーローンを使ったほうが値引き額が大きくなることなどは聞いたことがありますが、その他注意点などあれば教えていただければ幸いです。

  • 新車・中古車の値引き交渉のコツを教えて下さい

    中古のアウディA4か新車のトヨタカムリハイブリッドを、正月休みに購入予定です。 新車の方は値引交渉術は雑誌などである程度解るのですが、カムリの場合、ホンダアコードハイブリッドと競合させるのはもちろんですが、トヨタ内同士競合させるには、横浜に住んでいる人間の場合、カローラ横浜系列とカローラ神奈川系列の店舗で競合させれば良いのでしょうか? また、中古車の値引交渉術はあまり情報が無いみたいなのですが、アウディA4の場合の何か良い値引交渉術教えて下さい。 但し、普通の中古車屋で以前、事故車を知らずに買わされひどい目に会った経験があるので、アウディ認定中古車にしぼりたいです。 また、現在平成9年の10万キロ超えのトヨタセレスに乗っており、ガリバーを含めて4社程買い取り専門店に査定してもらいましたが、1社だけ3万円で他は0円でした。 このセレスのうまい利用方法もあったら教えて下さい。 皆様、お忙しいとは思いますが、何卒知恵を貸して下さい、宜しくお願い致します。

  • 値引きについて(ムーブ)

    初めて車を購入します。(当然、下取なし) 購入予定の車種はダイハツのムーブVS (CMで放送されているカスタムではなくLベースの10周年特別仕様車。) です。 今日、交渉しましたが オプションでABSのみつけて交渉後 120万でした。交渉前の見積り額は122万3千です。 見積もり額の段階で車体価格から3万値引きされていて 交渉でプラス2万と端数をきってもらい120万でした。 で質問なのですが、提示額は妥当でしょうか? まだまだ交渉の余地がありますか? あるならどうせめるべきでしょうか? ほかのディーラーに行って今日行ったディーラーでの 提示額をゆって競合させるのも一つの方法なのでしょうか? 長々と書きましたが要は少しでも安く買いたいです。 何か良いアドバイスや交渉術があれば伝授してください。 よろしくお願いいたします。

  • ストリームの値引き交渉

    現在ホンダのストリームの購入を目指し、 ディーラー回りをして値引き交渉をしています。 しかし、ウィッシュなどのライバル車と競合させても、 ストリームの値引きはせいぜい16万円しか出ません。 ウィッシュの方は、18万円値引きしてもらって217万円 (1.8X特別仕様車にディーラーオプションのナビとバックモニター付き)で、 これをネタにストリームの値引きを要求してみましたが、 ストリームは昨夏にフルモデルチェンジしたばかりで、 性能もウィッシュに負けない自信があるということで、 せいぜい16万円引きの220万円 (これもX特別仕様車にディーラーオプションのナビとバックモニター付き)にしかなりませんでした。 目標値引き額が25万円くらいを目安と考えており、 それに近づいてきたらホンダの販社同士の競合に入りたいと思ってますが、 思ったように値引きがうまくいかず、 かといってこの状態から同士競合をしてもうまくいくかどうか不安です。 これって私の交渉の仕方に問題があるのでしょうか? それとも、営業マンの言うとおり、自信のある車だから値引きが渋いのでしょうか? ご回答のほうよろしくお願いいたします。

  • 新車購入時の値引き交渉

    新車購入時の値引き交渉について。 不思議だったので教えてください。 何件かディーラーを回って見積もりとって、「他店ではこのくらいの値引きが出来た。お宅はどこまで値引くか?」って方法で家族が交渉切り出していてまあそれなりに値引きはできたんですが、 他店と言っても大元は同じ会社ですよね? 意味あるんですか? プリウスならトヨペット、カローラ、ネッツなど。 決められた限度額までしか値下げしませんよね? 電気屋のコジマとかと違って。 その営業マンの成績になるだけってことですか?

  • 新車購入時期について、値引きについて

    11月で車検が切れるのでそれまでに新車の購入を考えてるんですが、9月は決算なんで9月に買ったら安くなりますか?関係ないでしょうか?あと、トヨタのシエンタを購入予定で同じトヨタで3社ぐらい見積もりを取る予定なんですが、うまい値引き方法、値引きの目標額など、些細な情報でいいので教えてください。