• ベストアンサー

ディスプレイが使用中時々紫や赤味かかります。寿命でしょうか?

kashi__の回答

  • kashi__
  • ベストアンサー率10% (40/380)
回答No.2

寿命の可能性が高いです とりあえず接続部をクリーニングしてみましょう あとは消磁してみるのもいいかもしれません(RD17GXには消磁機能があるはず) コンデンサーを交換してみるのは効果的ですが、たいへん危険を伴います

関連するQ&A

  • CRTディスプレイの高周音

    こんにちは! 三菱ダイヤモンドトロンの RDF223G を使用しているのですが 最近高周音(なんと言ったら良いのか分からないのですが高い、チーーという音です)が鳴るようになってしまいました。 直すことは出来るでしょうか?寿命でしょうか?どなたかお答え願います。

  • 長寿命ディスプレイ

    三菱のCRTを使っていますが、1年チョットで寿命が来たようです。 (紫・赤みがちらちらするようになった) 修理は高くつくようなので、諦めて次を買うつもりですが 比較的長寿命のと思われるCRTはありますでしょうか。 以前のマックのディスプレイ(ソニー製?)は5年以上使ってもびくともしなかったので 故障しやすいのはこの製品の特性ではと考えています。 液晶は色が悪いのでなるべく使いたくありません。 サイズは17インチで。回答よろしくお願いします。

  • IiyamaとMitsubishi

    IiyamaのダイヤモンドトロンのモニタはMitsubishiの中身と同じと聞いたんですが本当でしょうか?

  • あぁ~~モニターのスイッチが・・・

    こんにちは。お尋ねします。 モニターのスイッチを入れる際に誤って指が滑りパチ ンと言う感じで強く反動で戻してしまいました。 その際内蔵の小さな 緑色のランプがはずれたようで、 スイッチが引っかかって奥に差し込まれなくなってし まいました。 三菱ダイヤモンドトロンRD21GXです。 メーカーの修理窓口に電話しますと、直るのに数ヶ月かかると半ばいやがられ、 近くの大手家電修理に問い合わせしますと、三菱製は、面倒でお断りとのことでした。 困ってますので、宜しくお願いします。

  • ディスプレイがチカチカします。寿命ですか?

    こんばんは。 ここ最近、ウチのデスクトップのディスプレイがおかしいんです。 一瞬薄い水色っぽい色になってチカチカ点滅したりするんです。 画面が上下に揺れたり…とか、そういうことはないのですが、正直目にも悪いし、寿命だったら買い替えを考えなきゃいけないなと思ってます。 こういう症状が出たら、やはり寿命でしょうか? ちなみに、今使っているのは購入してからは4年半ぐらい経ってますが、最初の1年ぐらいはあまり使ってません。 それからはほとんど毎日使用しています。 メーカーは富士通のFMVです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 赤味が強い写真になってしまう

    洋服を一眼レフカメラD40を使用し、室内にてストロボ撮影しています。 D40で撮った写真をカメラの液晶で確認すると、白の背景に黒い洋服ときちんと撮れているのに PhotoshopElements6.0でRAW画像を取り込んで、撮った写真を見ると背景は白で同じですが、 黒い洋服は赤味が強くなっていて、赤茶に写っています。 他の写真も同様、液晶で確認した色に赤味を強くした感じの色になって取り込まれています。 ホワイトバランスに+-が付いていて、+-で赤味を強くしたり青味を強くしたりして微調整ができるようになっており 赤味を強くして撮ったり、青味を強くして撮ったりして液晶ではそれぞれ色味が違うように撮れていても、 取り込むと全部全く一緒の画像になります。 以前は微調整した色でそれぞれ取り込まれていましたが、最近になり カメラで撮った色に取り込まれなくなり、 勝手に赤色を強くして取り込まれているような感じです。 カメラの故障なのか、それともPhotoshopElements6.0の設定でおかしなところがあるのか原因が分からず心配です。 どうしたらいいのか困っています。 宜しくお願い致します。

  • ディスプレイが時々見えません

    DELLの製品でXPstandredです。モデルは、OPTILx GX609FFd、ある起業から2009年に譲り受けたものです。XPの初期だと思います。モニターモ32DND1Xと古いものだと思います。 ここのところ、本体に電源を入れると起動の音はします。ディスプレイが暗いままで、表示しません。ディスプレイの電源ボタンを入切りしてだめです。 そして、本体を強制停止にするとディスプレイは、offにならずみどりの点滅をします。そこで、offにするためにはディスプレイの元のコンセントを抜かざるを得ません。こんなことは初めてで、困惑しています。 pc本体の故障でしょうか。 時々この現象があります。 質問の仕方が良くないと思いますがよろしくお願い致します。 hook

  • ディスプレイがちらつきます。これって寿命!?(T_T)

    ノートパソコンばかりを使っていましたが、 ノートが壊れ、修理に出したため、ひさびさにデスクトップを使ってみました。 すると・・・?なんだか画面がちらつくんです。 ノイズが入るというか、 一瞬ゆがむというのか、 何と表現すれば良いのかわかりませんが、表示がすごく不安定なんです。 頻度は、常時ではなく、1時間に1回(1ゆがみ?)程度で、 1回につき、2,3回ほど、シャッと画面に筋が入るような感じです。 グラフィックドライバを最新にしてみましたが、ちらつきます。 寿命でしょうか??? それとも他に試す何かありますでしょうか。 OSは、WindowsXP Pro SP2 Mitsubishi Diamondtron RDF193H(CRT19型)です。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdf193h/index2.htm 関係あるかどうかわかりませんが、 DirectXのゲームをしているときは、ちらつかないように感じます。 どういう言葉で調べるのが最適なのかわからず、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 画面の赤味について

    画面の赤味について NEC VersaPro PC-VY22SRXZAEFLなのですが、つい先日より電源を入れてNECロゴマ-クが出ると真赤です。途中で再起動したときは、何とも無いのですが、このまま使用しても大丈夫なものでしょうか? ちと心配に成りました。 修理が必要であれば、方法と、どの位の費用が必要か教えて下さい。

  • 液晶ディスプレイが時々赤くなる

    初めまして。 ViewSonic社のViewPanel VP140という液晶ディスプレイを使用しております。 PC自体はサードパーティのノーブランドです。 購入してから5年以上経つのですが、ディスプレイが時々赤くなり困っています。 赤くなっても画面自体は赤いながらも見え、赤くなっても数秒から数十秒で元に戻りますのでPCが全く使えないと言う事はありませんが気になります。 これは液晶画面の寿命なのでしょうか? もし故障なら修理すると高くつく、つまり新しく液晶ディスプレを買うのと同じぐらいの金額になってしまうのでしょうか? どなたかご教授下さい。