• 締切済み

MAGNA50 アクセルを開けるとボボボと音が

savagemaniacの回答

回答No.3

その京浜キャブが、ビッグキャブと呼ばれるノーマル径より大きい物の場合、中回転以下で一気にアクセルを開くと、一時的に負圧が弱くなる→ガソリンが十分にを吸い出せない→ガソリン足りずに十分燃えない→エンジンストール と言うことになりますね。 もともとビッグキャブというのは、流入空気(混合気)量を上げるためのものですが、一定以上の空気流入速度が確保できないと、ガソリンをうまく吸い出さないというのは構造的なキャブの宿命です。 ・・・ですが、そのために、キャブには加速ポンプ(アクセルをがばっとあけた瞬間にガソリンをインマニ内に吹き出す。)が装備されるのですが、そのキャブに加速ポンプは付いてますか? 加速ポンプが付いていればその機構の不良ですが、付いていなければ構造的な宿命と思います。 加速ポンプが付いていない場合、メインジェットを上げて、ガソリンを多く吸い出すようにすれば、或る程度の改善は望めますが、それ以外の定速走行時には、逆に混合気が濃すぎるという現象が発生します。 使う環境にもよりけりですが、ノーマルキャブに戻せないのであれば、エアフィルタをつけて、空気流入を制限して、ガソリンを吸い出しやすくするか、メインジェットを上げて常にガソリンを多めに吸い出すように適当な折り合い点を見つけるしかなさそうですね。 参考となるのは、組み込まれているのがビッグボアキットであれば、その推奨設定というのがあります。 これは、ビッグキャブキットにも必ずありますので、このような推奨設定を基準に、自分に合った設定を見つけるのが良いと思います。 バッテリーの点検は簡単ですから、これを先にチェックして、バッテリーがダメなら交換してください。 それでも改善しなければ、電装系統は出来れば専門家に任せることをおすすめします。 慣れていない方が自分でやって、配線の被覆から火を吹くのを見てますが、安く上げようとしたことが、結局はハーネスから全部取り替えで、相当高く付いてます。 蛇足ですが、ビッグボアキット組んでいるのなら、ハイカムにもなっているでしょうし、このバイクでちゃんとした設定が出せたら、相当面白いバイクになるでしょうね。 それとこれはお願いですが、社外マフラーが傍迷惑になるようなものでしたら、一番先に交換してください、お願いします。

Bavet
質問者

お礼

ありがとうございます。 世の中には見ず知らずの迷える子羊にこんなにも親切にしていただけるとは…感動しています。 さて、キャブですが恐らくビッグキャブというものだと思われます。 私は無知ですがここまでの改造を施す前の見知らぬオーナーの志向から推測するにといったところですが…。 キャブレターには「PE 52AADCツ」(2個目の「A」は□で囲われています)と記されています。 京浜にも問合せてみようと思っていましたがまだ問い合わせていません。 『加速ポンプ』が解らずWEB検索してみましたが、的を得ず解っていません。 車のサイドブレーキレバーのような上下稼動可能なレバーがそれでしょうか?的を得ない答えで恐縮です。 バイクからはいつもガソリンの匂いがするので、混合気の割合はガソリンが濃いのかと思っていました。 (全部憶測で判然とした回答が出来ずすみません) 出来ればノーマルキャブレターに変えたいと思っています。(手間や問題が多いのを避けたい為) ボアアップエンジンにノーマルキャブの組み合わせは「ボボボボ」という症状を防げるのでしょうか? まずはエアフィルターを付けてから考えてみますね。 推奨設定を見つけ出すにはどんなボアアップを行っていて何CCなのかを知らなくては始まりませんよね? いずれ、パーツリストだかサービスマニュアルとやらを買って、だいぶ先になるでしょうがじっくりやってみます。 台風が去ったらバッテリーの点検方法も調べてやってみます。 > 社外マフラーが傍迷惑になるようなものでしたら・・・ とはどういう事でしょうか?エンジンに対して相性が悪かったらという意味でしょうか? マフラーは錆も目立つマフラーでサイレンサーを買って装着しました。 いずれ、ノーマルマフラーに付け替えてみたいと思っています。(好奇心から) ハイカムかどうかはばらしてみないと解らないものでしょうか? 恐らく大掛かりな改造から、ハイカムに変わっていると予想しているのですが・・・ また質問させていただくかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • マグナ50について色々質問させてください。

    こんにちは。私は現在ホンダの「マグナ50」に乗っています。 これからちょこちょこカスタムしようと考えているのですが、今現在変えたところはCCバーをつけただけです。そこで質問なんですが、 (1).リアフェンダーをエスカルゴカスタムタイプのものに変えようと思っているのですが、その場合CCバーはそのままつけたままでできるのでしょうか?それともCCバーとっぱらわなくてはならないのでしょうか? (2).ボアアップして75ccにしたいのですが、するためにはボアアップキットと他なにを用意すべきでしょうか??ボアアップしたのはいいが大して速くならず他のパーツが壊れるということを聞きます。ボアアップする場合は、エンジン、キャブレターなども変えなくてはならいのでしょうか?(正直予算あまりないのでできる限り抑えたいですw) (3).マフラーなんですが、あまりうるさい音でなく、「ポポポポポポ」って感じの優しい(?)独特の連続音を信号待ちの時に出しているものを見かけたのですが、わかる人いたら教えてください。(わかりにくくて申し訳ありません) (4).エンジンガードってマグナ50につけれますか? 以上です。質問多くてすいません↓

  • マグナ250のアイドリング回転数について

    マグナ250Sに乗っています。 アイドリング回転数を上げたいのですが、どこにネジがあるのかわかりません。。。 どなたか知っている方、教えてください!!よろしくお願いしますm(..)m

  • エイプ50 80へボアアップかエンジン乗せ換えるか

    すみません初歩的な質問なのですが教えていただきたいことがあります。 現在エイプ50の80にアップしたいと考えていまが、ボアアップかエンジン乗せ換えが良いのか迷っています。 希望としては 1.高回転に耐えられるようになって欲しい事。 2.スピードが出るようになって欲しい事。 3.エンンジンのサイズ、マフラー位置をあまり変えたくない事。です。 又、私のバイクは、6Vのバッテリーレスなのですが、レーシングCDIはつけられるものでしょうか? 125ccはフレーム上入らないので、80ccにしてCDIをつけられたら...と考えております。 みなさんでしたらどのように構成しようとお考えになりますか? 回答をどうぞ宜しくお願いいたします。 (給排気等の調整は友人に教わりながらする予定です。)

  • マグナ50ボアアップ後のアフターファイアーについて

    お世話になります。マグナ50ボアアップ後のアフターファイアーと燃料調整に関しての質問です。 仕様は85ccノーマルヘッドでのボアアップキット、ハイカム、PC20キャブ、7番プラグ、 純正エアクリ、純正マフラー この仕様でPJが♯38、JN真ん中、MJ♯90です。 これでアクセル全閉時にパンパンなります。ということはPJを♯40番以上を試すのが第一の課題で合っていますでしょうか? ほかに試したことはJNを一段下げて中開時にボコつき、MJを♯100で全開時ボコつき、♯95でも全開時ボコついたのでMJは♯90で落ち着きました。 85ccのPJが♯40だと濃すぎると思い、♯38までのセットを購入しましたが… ♯38装着現在、ASはアイドリングを2000回転に合わせて一番回転が上がる全閉から1回転くらいで合わせています。1回転しか回らないということはやはりPJが薄いのでしょうかね。 アクセル開いて吹かすと回転の戻りも遅い気がしますし。。 また、♯40以降の番手でアフターファイヤーが治まった場合MJもまた調整しなければなりませんよね? 稚拙な質問ですが自分の手順で有っているかの確認と、アフターファイアーの原因が他にどのようなものがあるかご教授頂ければとおもい質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • ヤマハ ジョグ アプリオのCDIについて

    ジョグアプリオ型式4JP5に3WFのエンジンを積んでいます。ハーネスはCDIも含めノーマルの4JP5のものを使っています。マフラーは3WFです。現在はノーマルですが今後96c c にボアアップを考えています。デイトナのプログレス・レーシングのCDIを付けようと思ってますが、メーカーサイトでは4JP5に適合するプログレス・レーシングのCDIはないみたいです。このような場合はハーネスを4JP1-4,6の物に変更したりとかしないとカプラーが品番36248のプログレス・レーシングCDIに適合しないのでしょうか?それとも型式4JP5のハーネスのままでも品番36248のプログレス・レーシングCDIに適合したりするのでしょうか? ご存知のかたいらっしゃいましたら教えていただきたくお願い致します。

  • キャブレターの調整について

    SRに乗り始めて1週間です。 アイドリングが不安定でキャブレターを調整してみましたが上手くいきません。どのように調整したら良いのでしょうか。 ちなみに今の症状としては・・・ アイドリング時に回転数が1000回転以下だったので、ネジみたいなものを右回転にクルクルとまわしました ⇒ 回転数は1300回転くらいになったのですが、空ぶかしした時に回転数がヘンなんです。スロットルを開けて2~3000回転にして、スロットルを放しても2,3秒は回転数が元に戻らずに、少し経ってからゆっくり回転数が落ちていきます。

  • ヤマハDT50について質問です

    型番17W-352XXXなので2型なのですが。 エンジンが7000回転くらいで頭打ちして困ってます。 69ccにボアアップして、90のキャブを付けている状態です。 現在キック一発でかかり、正常にアイドリングもしています。 7000回転まで回すと、トルクが落ちたり上がったりします。 これは、リミッターなのでしょうか? それともマフラー詰まりやキャブ調整でしょうかわかる方教えてください 宜しくお願いします。

  • キャブレターセッティングについて

    LiveDio ZX(95年式)のキャブレターセッティングについて教えてください。 今回チャンバー、プーリー、CDI、エアフィルターを社外品に交換したのでキャブレターのセッティングを行ったのですが、エアスクリューの調整ポイントがよくわからないんです。アイドリングスクリューを絞って少しアイドリング回転数を上げ、次にエアスクリューをアイドリングが下がるところまでいったん絞りました。そこからエアスクリューを開いていってアイドリングが一番高回転で安定するところを探そうとしたんですが、そのバンドがおよそ一回転近くあるのです。プラグを見ると少し白っぽい感じでしたので、そのバンドの一番絞った位置にとりあえず設定しました。加速、最高速とも特に問題はないのですが、プラグを見る限りではガスが少し薄いような感じですのでエンジンがイッてしまわないかと心配です。ちなみにプラグは8番をいれています。

  • スズキZZのキャブのアイドリングのネジどこにあるの

    アイドリング回転数の調整をしたいと思ってますが、キャブレター周辺に付いてるネジ の位置が分かりません。エンジンのかかりが悪くまた、信号待ちをしているとエンスト するのです。 ネジを廻して調整しようと思っています。できたら写真付きでお願いできないでしょう か?無理なら文章だけでもかまいません。バイク屋に持っていったらかなり高く工賃取 られそうなのです。一度もって行きましたが、数万円はかかりそうなのです。そこで、 とりあえず走ってくれればいいので、ネジのある場所を知りたいのです。お願いします。 できたら写真を送ってくれませんか?文章だけでも良いです。本当に困っています。よ ろしくお願いします。

  • マグナ50のパワーアップについて質問させていただきたいと思います。

    マグナ50のパワーアップについて質問させていただきたいと思います。 現在ノーマルエンジンでオールステン重低音マフラーを取り付けた所トルクと速度が体感出来るほど上がりました。 もう少しパワーが欲しい為、ビッグキャブ+パワーフィルターを交換したいと思っております。 ヤフオクで調べたらこの商品が気になっています、商品タイトル:●ビッグキャブレター 京浜 20パイ モンキー マグナ50 JAZZ カブ (4900円) ココで質問です、現在取り付けているマフラーとこの商品との組み合わせで速度、トルクは体感出来るほど上がりますか? セット内のパワーフィルターはフィルターボックス内(車体の左サイド)に納まるでしょうか? メインジェットはどんな場合どのサイズを付けた方が良いのでしょうか? 今のところなるべくボアアップは避けたいので他にも速度、パワーアップ向上に繋がる様なオススメ改装が有れば是非教えて下さい。 以前キャブのOHを一人で出来た、ぐらいの知識しかございませんのでこのような質問をさせて頂きます。 改装に詳しい方ご回答宜しくお願い致します。