• ベストアンサー

生物系の大学院に行こうと思っています

自分は、今高校2年で将来生物系の研究職に就こうと思っています 自然科学系の大学院にいくため,これだけは絶対に学ばないといけない学問を知りたいです(高校の科目ではなく大学の科目です) その学ぶ学問があるかどうかによって大学を決めたいと思います そこで 自然科学系の大学院にいくために必要な科目を教えてください 注 高校の科目ではなく大学の科目です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hssteadd
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.4

アンサイクロペディアで ピペド(ピペット土方)を検索してみてください。 夢を壊す可能性もありますが、実態を知らずに覚悟不足で突入して取り返しがつかなくなる不幸を回避できるかもしれません。

Ahomasfollows
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.3

『自然科学系の大学院にいくため,これだけは絶対に学ばないといけない学問を知りたいです』 英語です。どこの大学院入試でも英語は必須だと思います。 あとはそれぞれの専攻の専門科目(大学によって異なります)。 博士課程の大学院入試になると論文の査読や修士課程での研究の発表をさせるところもあります。 詳しくはここの大学のホームページを見てください。

Ahomasfollows
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.2

 >そこで 自然科学系の大学院にいくために必要な科目を教えてください  分子細胞生物学、あるいはそれに類する学問。あと英語。

Ahomasfollows
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.1

大学に科目なんてものはないです。 より正確に言うと高校までの学校みたいに「国語」「英語」「数学」みたいな科目には分かれていません。 生物なら組織学とか細胞生物学とか、さらには家畜繁殖学、惑星環境科学などのより専門的で細分化された講義があります。どういう講義があるかは大学や学部で違いますので一概にこの講義のある大学に行け、とは言えません。 大学院に入るというのはその大学にある研究室のどれかに所属するという意味で、大学院という学校に入学するという意味ではないのです。 一般的な大学院への入学の流れは、大学4年生(大学によって2年生だったり3年生だったりするところもあります)の時にその学部に所属する研究室のどれかを選び、その研究室に入ります。 するとその研究室に所属する教授や准教授などの誰か一人が学生の指導教員に決まり、指導教員の指導のもとで卒業研究を行います。 その時にその研究室で長く研究したいと思ったら指導教員に大学院に入りたいという希望を伝えて受験を受けます。合格すると大学4年生以降はその研究室で修士として2年間まで所属して研究をすることになります。 さらに長く研究したい場合は博士課程に入ります。 自分が最初から入った研究室であれば博士課程には普通に研究していれば形式的な試験や手続きはありますがまず入れないことはありません。 よほどの無能か問題人物出ない限り。 最初に入った研究室とは別の研究室に入りたいと思った場合は手続きが色々とややこしくなりますが可能です。ただし試験に不合格になったり相手側の研究室の予算などの都合で受け入れを拒否される可能性はあります。 なので大学院に入りたいというのであれば自分がしたい研究をしてる研究室がある大学学部を探してその大学のその学部に入学して、その研究室に所属して大学院への受験をするのが順当な方法です。 なので科目云々ではなくて自分がしたい分野の研究をしている研究室がある大学学部を調べてそこに入学しましょう。

Ahomasfollows
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう