• 締切済み

リカバリディスクの使い方

win7のノートPCの調子が悪くなったので診断してもらうと、内蔵HDDがおかしいとのことになったので、リカバリディスクを外付けUSB-HDDに作成したのち、内蔵HDDを新品に交換したのですが、USB-HDDから起動すると「ローディングエラー」というメッセージが出て止まってしまいます(USBHDDは認識しています)。 リカバリディスクだけ作成しておけばよいと考えていたのですが、この先どのようにすれば使える状態になるのか、詳しい方ご教示ください。(セットアップCD等が必要なのでしょうか?)

みんなの回答

  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1629)
回答No.6

>リカバリディスクを外付けUSB-HDDに作成したのち、内蔵HDDを新品に交換したのですが、、、、 ■光学デイスクにしか作成できないようになってますが外HDDに作成できたということはひょっとしてリカバリでなく「バックアップと復元」でシステムイメージの作成をしたのではないでしょうか? だとした修復起動デイスクも作成してある場合はこれで復旧起動し復旧すること可能です。 起動デイスク未作成の場合は旧HDDに再交換し作成する。リカバリデスクも作成しておく。 ■新HDDの物理セクタ数規格(AFT、非AFT)はどうなってますか? (物理セクタ数512バイト=非AFT  4096バイト=AFT) 旧HDDが非AFTの場合は非AFTのHDDと交換 旧HDDがAFTの場合はどちらでもOK  非AFTのHDD入手は大変困難です。 当方も最近HDD交換(非AFT)と交換後システムイメージで復旧しました。WebのPCショップでは見つけることできずPCショップに問い合わせし運よく入手できまいた。 現在のところWindows up date の履歴が表示されない以外問題なく稼働してます。 メーカー奨励のリカバリーは確実に購入状態に復旧されるとおもいますが各設定をしなければならず大変ですがシステムイメージからの復旧はイメージ作成した日の状態で復旧しますのでお奨めです。 

回答No.5

そもそも、リカバリーディスクの時点から間違っているので今考えてる方法は全て忘れ去って下記を試してください。 (1)リカバリーディスクの作成 外付けHDDではなくDVD-Rに作成してください。 (2)HDD交換 AFTと非AFTがありますので、非AFTのHDDから出来るだけ今までのHDD容量と同じものを購入して下さい。 (3)HDDを交換 (4)電源ボタンを押してディスクトレイも開き、作成したリカバリーディスクの1枚目を入れてください。 (5)強制終了します。 (6)電源ボタンを押して起動し、すぐにF12キーをおします。 (7)リカバリーディスクの入ったドライブを選択し、press any key...等が表示されれば適当にEnterキーなどをおします。 (8)リカバリーの画面になれば指示通りに進めれば完了です。 HDD交換や非AFT探しは上級者向けですが下記の一覧表が分かりやすいので参考にどうぞ。 http://pchelpsearch.aikotoba.jp/afthiaft.html リカバリー出来ない場合はこちら http://pchelpsearch.aikotoba.jp/recovery.html

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

リカバリーはまったくWindows7には関係ありません。 カテゴリーが間違っています。 リカバリーシステムは、勝手に動作不良をおこしやすく、復旧が難解で あまりにも導入がめんどうくさく時間のかかるWindowsを… PCメーカーが、最低限だれでも使えるOSとするために まともに動くなった時には「リカバリーするのが簡単」と誘導するべく 各社独自技術によって実現してきたものです。 ですから、リカバリーの手順や制限などは Windows7でもWindowsVista,XPでも OSごとに違うということが無く むしろパソコンのメーカーごとに違いがあります。 ゆえに、リカバリーについての問題は PCのメーカーと機種名(あるいは発売時期など)といった情報が必須となります。 というか、そもそもパソコンの説明書を読まないことには始まらないものです。 必ずリカバリーディスク作製を最初に行なう作業として書かれていますし データのバックアップの重要性なども説かれているはずです。 そういった備えが整っていなければ、抱き合わせ購入させられたWindowsが いつのまにか、再導入不能で使いようの無いものになってしまうこともあります。 これは、エンドユーザー向けの整備をなおざりに ライセンスだけは非常に厳しいWindowsゆえに、注意しなければならない事項です。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.3

リカバリディスク(Windows再インストール用ディスク)は普通DVDに作るものですよ。もし外付けHDDに作ったとしたら、BIOSでブートドライブを外付けHDDにしておかねばいけませんが、そうされましたか。もしされていないなら、光学ドライブ、もしくは新内蔵HDDから起動しようとしたのです。空っぽですから当然ローディングエラーになります。もしされていたら、あなたのPCのBIOSがブートドライブとして外付けHDDを指定できない仕様になっているのです。その場合はDVDに作り直して再試行されたら如何ですか。

回答No.2

USBのHDDからブートを試みているのですよね? それでだめだとなればUSBからはブート不可なのだと思います。 リカバリディスクって普通はCDやDVDです。 そしてこのリカバリディスクというのは購入したらなるべく早くつくるもの。 なぜかというとリカバリディスクの元データはHDDにはいっており、このHDDがダメになれば作成そのものがうまくいかなくなってしまう可能性があるからです。 もう一度HDDを戻してDVDなどで作り直してみるしかないでしょうね。 それがうまくいかないのなら、あとはPCメーカーのサポートに問い合わせ。リカバリディスクの購入が可能かどうか聞いてみてください。

回答No.1

リカバリディスクはDVDとかUSBメモリに作成するものであって、外付けHDDではない。 また、もしそれを可能とするならば、どう使ってOSインストールをするのか、それはマニュアルに記載していませんか? まあ、少なくともPCの品番ぐらいは記載しないと話が進まない。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう