• ベストアンサー

ダイエットについて質問です。

monorailerの回答

回答No.7

こんにちは 他の方の事由もそうですし、あと実は野菜を沢山食べても太ります。 野菜の成分自体には血や肉になる成分は入っていません。 それと最近の野菜は品種改良が進み甘いので糖質が多くなっています。 ダイエットの為にはタンパク質と脂肪の摂取が必要です。 脂肪は内臓脂肪、皮下脂肪になるのが本来の目的でなく良質な細胞を作る為に必要な材料です。 内臓脂肪、皮下脂肪になるのは炭水化物を摂取した為に脂肪が使われずに中性脂肪になって しまうからです。 又脂肪はエネルギーの燃焼にも使われます。 炭水化物もエネルギーの燃焼に使われますが、細胞を作る事はできません。 タンパク質、脂肪の摂取が少ないと将来的には年齢以上に筋肉量がかなり減る思われます。 カロリー制限でも成功されていらっしゃる方もいますが、タンパク質、脂肪、運動の バランスがとれた場合で、しかもリバウンドしないケースです。 運動に比率がかかっているので運動量が減ってきた場合に、糖質制限的にならない限り、 体型を維持するのは難しいでしょう。 食事のバランスというのは種類を食べる事ではありませんし、体を作る事にあります。

関連するQ&A

  • うつ病でダイエットしています・・・

    私は1カ月半くらい前からダイエットをしてします。 うつ病になって食べれなくなり約10キロ痩せ、一年のうちに食べてしまって10キロリバウンドしました。頑張って3キロほど痩せました。 食事は野菜中心、カロリーは1000~1100くらいに抑え、運動(ジョギングやコアリズム)を最近ですが1日30分くらいやるようになりました。 最近生理前なのか停滞期なのか全然減らなくなり、でも越すまで増えないように頑張ろうと心がけていました。 なのに、ここ3日くらい毎日500gずつ増えていっています。3日で1、5キロ太りました。 1日過ごしていて、寝る前500gくらい食事で増えていて朝起きたら元の体重に戻っているというリズムだったんですが、寝ても元に戻りません。 変わらず食事制限もしてるし、運動もしています。 それで増え続けています。 痩せにくい体質なのは分かっています。 だからと言ってやっとの思いで痩せた体重が日に日に増えていくのを見ると悲しくなります。 最近そのそいでうつがひどいです。辛いです。 私は何で体重が増えていくのでしょうか? 筋肉がいきなりつくほどの運動量でもないし、とても落ち込みます。 どうしたら増えないでいてくれるでしょうか? 助けてください、お願いします。

  • ダイエットしているのに太ってしまいました。

    これは太ったんでしょうか? こんにちは。 現在ダイエットをしています。 以前は1日1食ドカ食いをしていました が、 3月末からウォーキングから始めてジ ョギングに移行し、バランス良く3食 食べて1ヶ月半で62キロ→58キロまで 減量しました。 その後すぐ足を痛めてジョギングを2 週間ほど休んだのですが、運動しない 変わりに朝はグリーンスムージー、昼 なし、夜はサラダのみという食事制限 をしていました。 ジョギングを再開後も食事量を増やす のに抵抗があり、最近までジョギング をしつつ食事内容もそのままにして58 →55になりました。 しかし1週間以上も体重が変わらない 日が続き、やっぱり食事を3食取った 方がいいのかと思い今週から思いきっ て3食少量ずつに戻しました。 そしたら見事に57キロまで太ってしま ってます。 これは停滞期に摂取カロリーを増やし た為にすべて身になってしまってるん でしょうか? 食事量が増えた為に水分量が増えただ けならまだ安心できるのですが…。 ジョギングは変わらず毎日続けていま す。 5日間ですでに2キロも増えているので 恐ろしくてこの食事内容を続けていい ものなのか不安で仕方がありません。 決して食べ過ぎてはいないと思うので す。朝はシリアルに、昼は子供用弁当 箱に夜はサラダと食べてもほんの少量 の食事です。 日に日に体重が増えていってしまって何とか阻止したいんですがやはり朝グリーンスムージーで、昼なし、夜サラダのみという食事制限に戻した方がいいんでしょうか? 宜しくお願いします!

  • ダイエット

    現在ダイエット中な26歳の男です。 現在は176センチ、体重82キロほどです。 ダイエット期間はもうすぐ3年になります。 現在やっていることは毎日1時間のウォーキングと5キロのジョギングと腹筋200回をやってます。 食事は朝は食べ、昼はカロリー少なめ、夜は炭水化物をできるだけ取らないようにしています。 今までにやったダイエットで一番効果的だったのが、運動した後はお米やお肉を極力減らし 野菜メインでやっていたら25キロ減って110キロから85キロまで減りました。 ただ、髪の毛が毎日束のようになって抜けて骨が折れて入院しました。 最近では回復しましたが、当時はアデランスのウィッグを付けてました。 食生活は異常には乱してはいけないと気付かされた瞬間でした。 一度入院したときに75キロまで落ちたのですが退院したら今の体重に戻りました。 それからというものこの1年間は減りにくくて参ってます。 何かいい減量方法はないでしょうか? やっぱり走り続けるしかないのでしょうか? 気になっている部位は、お腹周りと陰茎周辺です。 顔が大きいので恐らく痩せたら、パパイヤ鈴木みたいになると思います。 宜しくお願い致します。

  • ダイエット中なのですが…

    ダイエット中なのですが… 身長155センチ、現在体重52.5キロ、23歳 の女です。 先月体重が54キロ後半になったため、ダ イエットをはじめました。 ○今まで お酒…週5とか、500缶三本以上、おつま みもちょこちょこ 運動…まったくなし 食事…お肉中心(茶碗一杯のご飯とお肉、 量は多くない) 一人暮らしをはじめたため、生活に大き く変化があった。(主に食事) ○先月から お酒…週3以下、500缶一本、おつまみは 野菜系などちょこっと 食事…朝→食パン一枚、レタス、野菜ジュ ースor豆乳    昼→豆腐半丁、温野菜や野菜炒め などのお弁当    夜→豆腐半丁、野菜中心 運動…ジョギング30分 筋トレ(腕立てと腹筋)やストレ ッチ20分くらい 上記をお酒飲まない日はやる これで、今のところ1.9キロ痩せました。 ぐんといきなり2、3キロ痩せる日や、まったく変動のない日などもあります。 それで質問なのですが (1)ちゃんと痩せる方法をとれているでし ょうか? (2)特に下半身の太り具合が気になってい るのですが、1.9キロ痩せても、あまり見 た目に変動がありません。これから先、 見た目にも出てくるのでしょうか? (3)セルライトは今のダイエット方で改善 されますか?(ぎゅっとつぶすと浮く、 しゃがむと浮く、太股、お尻が顕著です ) ダイエットのストレスはあまりありません。 ただ効果があるのか、初めてのダイエットなので不安があり質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ダイエット!!

    初めて質問させていただきます。 私は、ここ半年で5キロ程体重が増えてしまいました。正直なところ食べすぎと運動不足が原因です。 ダイエットを始めようと思って調べてみたのですが、その数が多く何をしたらいいか悩んでしまいます。 今は食事を3食にしてバランスを考え、食事をしているつもりです。また食後ゆっくりですがジョギングを40分程しています。 今現在身長178cm体重73kgの体型の男です。出来れば68くらいに3ヶ月で痩せたいです。 ここで質問なんですが 食事はカロリーどの位とりますか?朝昼晩のバランスの取り方を教えてください。出来れば具体例もあれば聞きたいです。 野菜ジュースは有効なのか?全く飲まないのと比べて。 ウォーキングとジョギングでどの程度違うのか?また、いつするのがいいのか。 ダイエットを続けるためのコツなどあれば聞きたいです! どれか一つでも回答いただけたらありがたいです。

  • ダイエットしてるのにむしろ増える。。。

    4ケ月前から、ジョギングをはじめました。 1週間に3回ほど、40分ほど走る感じです。 食事制限は特にしませんでした。 しかし、身長175cm で体重 69キロなのですが、 ちょっと太りすぎなかと思い。 最近、食事制限も取り入れ、ダイエットを開始しました。 ジョギングは、いまのまま 40分ほど走るのは変えず。 食事を、いままで2200程度摂取していたのを カロリー1400キロカロリー程度に抑えています。 そんな生活をはじめて、1週間。 まったく体重が減りません(TT) むしろ、なぜか70キロまで増加しています。。。 みなさん、ダイエットはじめたては、体重が変化しやすいと聞くのですが 効果が出始めるまで、どれくらいかかったのでしょうか? 僕みたいに、むしろ増加した人はいますでしょうか? 教えてください。 ちなみに、食事は  炭水化物をなるべく抑えて、サラダ中心にしてはいます。

  • ダイエット

    今現在173センチ69キロですが、食事制限(朝カレーと温野菜バナナヨーグルト、昼おかずのみ、夜ご飯軽く一杯とおかず)しジョギングを毎朝晩(軽い筋トレをして)毎回3キロ位走ってます(汗はかく)が、最近全く体重と体脂肪が減りません、筋肉量も変わらずです。間食せず、なぜですか?

  • ダイエットに関しての質問

    身長172、体重は77.6の30代の男性です。 標準体重の65キロに向けて12キロ減のダイエットを開始しました。 食事はちゃんと3食をとり運動による基礎代謝アップでダイエットをしています。 食事 朝食はバナナ1本と野菜スープか豆乳 昼食はおにぎり2個とひじきやサラダ 夕食は和食がメイン、魚、お肉、野菜、海藻、卵といろいろ食べております。 夕食をとって就寝まで3時間以上はあけております。 間食はなし、ゆっくり時間をかけてよくかんで食事をとってるので 自然と量が少なくなっております。 ダイエット方法 1.食事は3食、ゆっくり食事して食べる量を減らす、間食はしていない、ダイエット前に比べると あきらかに食事量は減っている 2.運動 毎日、以下のメニューを2時間30分かけて実施 1)9キロのウオーキング(早歩き)&ランニング 2)腹筋、背筋を100回ずつ 3)ダンベル運動をみっちり30分ほど、他にお腹、足、胸を鍛えております。 4)バランスボールを使っての運動 5)土曜、日曜、祝日は上記のメニュープラス水泳でのウオーキングを1.5キロに水中エクササイズを実施 6)毎週、月曜日はスリムボクシングも実施。激しい運動の為か実施後、体重の減少が顕著にみえる このダイエット方法を実施して3週間目に入りました。体重の推移は以下のとおりです。 第一週目 77.6、76.6、76.1、75.9、76.6、77.0、75.8 第二週目 75.4、75.2、75.2、74.9、74.6、74.9、75.3 第三週目 74.5、74.4、73.8、73.3、73.2 第三週目に体脂肪率を測定したら実施前に比べて下がっていたので脂肪も燃焼したと 思っています。 体の変化 1)ウエストが3cmほど細くなってズボンがはきやすくなっている 2)ジムでのトレーニング中はもちろん、1日中、体が熱くなっている、特にお腹 3)お腹がでていたがスリムになってきた 4)体中がひきしまってきて少しは筋肉がついてきた 5)運動メニュー最初はきつかったが今でもだいぶ楽になってきた。 6)筋肉痛を繰り返す事でパワーアップした気がします。   サイヤ人が死のふちからよみあがって戦闘力が大幅に上昇した感じすね 第2週目は体重の減少があまりみられなかったので停滞期だったのでしょうか? 第3週目から減りだしたので停滞期は脱出?順調に減ってるとみていいのでしょうか? もちろんまだまだ肥満体なので今後もずっとがんばります。 ダイエットが終わっても食事や運動はこれからもずっと続けます。 運動するのが楽しくて仕方ありません このダイエットでの問題点はなんでしょうか? やはり食事量が多いとか全然ダメですか? 運動もまだまだたりないでしょうか?

  • ダイエットに関しての質問

    身長172、体重は77.6の30代の男性です。 標準体重の65キロに向けて12キロ減のダイエットを開始しました。 食事はちゃんと3食をとり運動による基礎代謝アップでダイエットをしています。 食事 朝食はバナナ1本 昼食はおにぎり2個~3個 夕食は和食、サラダが多いです。 間食はなし、ゆっくり時間をかけて食事をとってるので 自然と量が少なくなっております。 ダイエット方法 1.食事は3食、ゆっくり食事して食べる量を減らす、間食はしていない、ダイエット前に比べると あきらかに食事量は減っている 2.運動 毎日、以下のメニューを2時間30分かけて実施 1)9キロのウオーキング(早歩き)&ランニング 2)腹筋、背筋を100回ずつ 3)ダンベル運動をみっちり30分ほど 4)土曜、日曜、祝日は上記のメニュープラス水泳でのウオーキングを1.5キロに水中エクササイズを実施 5)毎週、月曜日はスリムボクシングも実施。激しい運動の為か実施後、体重の減少が顕著にみえる このダイエット方法を実施して3週間目に入りました。体重の推移は以下のとおりです。 第一週目 77.6、76.6、76.1、75.9、76.6、77.0、75.8 第二週目 75.4、75.2、75.2、74.9、74.6、74.9、75.3 第三週目 74.5、74.4、73.8、73.3、73.2 第2週目は体重の減少があまりみられなかったので停滞期だったのでしょうか? 第3週目から減りだしたので停滞期は脱出?順調に減ってるとみていいのでしょうか? 上記のデータより改善点ありますか? あと停滞期って第二週目という事ですか?

  • ダイエット

    今年の4月からダイエットをはじめました。最初は63あった体重が59まで落ちたこともありますが、最近は運動しても次の日には増えていることが多いです。しかも、日に日に増えて、今は62まで戻ってしまいました。食事は夜6時以降は食べないようにしていますし、カロリー的にもそんなに食べてませんし、運動もほぼ毎日、5キロほどジョギングをしています。1ヶ月前まではプールにも通ってました。(もうやめてしまい最近はジョギングに)どうして最近太ってしまったのでしょうか?本当にやせられるのか不安です。 効果が出るには時間がかかるのでしょうか? ちなみに身長は、166cmです♪