• ベストアンサー

年金の前借りはできますか?

古くからの友人が還暦を過ぎてから出会い系にはまり、電話代,ガソリン代等を使いすぎピンチです。(因みに今は、目が覚めた見たいです。) 年金を満額頂けるのは、今年の11月と言っていましたので、その間の生活資金の一部として年金の前借見たいな事ができますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

繰上げ受給という制度があります。 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3231

e2718281828
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友人に教えてみます。

その他の回答 (1)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

公的機関ではありえない? のではないか? 悪い報道では 年金を担保にして高利で貸すとか 若いね??

e2718281828
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 若いです。私も財力と(金力)があれば嵌ってみたいです。

関連するQ&A

  • 国民年金の免除をしていますが・・・。

    夫婦とも30歳になった頃に、国民年金を払うようにしましたが、毎月満額払えなかったので 一部免除や半額免除で10年ほどたちました。今からだと、40年間払うことはできないのです、 が、60歳すぎても免除申請などして加入し続けることはできますか?(少しでも年数を増やす為) あと、少し資金に余裕ができた時、その年の年金を満額払うより、 今まで免除した頃の分を先に追納し、その年はまた免除申請するということは できるのでしょうか?

  • 年金を担保に

    友人から聞かれ答えられなかったので質問します。 現在、独立起業を考えている友人がいますが、自己資金に乏しく、日本政策金融公庫からの 融資も受けられそうにないとの事です。 また、多重債務が有り、現在遅延中で弁護士と相談中です。 借金の返済と起業資金の為に年金の前借はできないかな~っと相談を受けました。 以前は出来ていたらしいとの友人の話です。 また、市の社会福祉協議会にも相談にいったらしいのですが、実家ぐらしで、両親の年金と 個人的に仕事をしているようで家庭内の収入があるとの事で融資は受けられなかったようです。 そんな事が出来るのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。 友人は現在、43歳です。

  • 国民年金

    今年から働きはじめたんですが 学生の間国民年金の納付猶予というのを申請していました。 しかし働きはじめ厚生年金になったので国民年金は收めてないと思うのですが年金額を満額に近づけるために学生の間の2年間分の国民年金を 今から追加で払いませんか? といった内容のはがきが届きました。 今の仕事をずっと続けていくかわかりませんが 国民年金になることはないと思うのですが 払うことで自分になにかメリットといいますか あるんでしょうか? 幼稚な質問ではありますがどうかよろしくお願いします。

  • 年金について

    現在64で来年から年金生活(一部今年から)なのですが、 母が介護施設に入所しております。 母にかかるお金が、 約7万円かかります。 私の年金が月に12万円くらいなので、 生活していくのが非常に厳しい(困難)です。 これを理由に生活保護は受けられるでしょうか? 今は手取りで約19万円の給料を貰っているので、 何とかなっていますが、貯金がほとんどなく とても不安です。 何かお知恵をお貸し下さい。

  • 国民年金未払と厚生年金

    こんにちは。恥ずかしながら年金についての知識が乏しい為、教えて下さい。 私の知人で今年40歳になる男性がおります。 ところが彼は今まで就職をしたことがなく、バイト生活を続けて生活していました。 その間(生まれてから一度も)国民年金を払っておりませんでした。 ところが縁あってこの度「初めて」の就職をすることになりました。 サラリーマンになるわけですから今後は厚生年金加入になると思いますが、今まで未払いだった国民年金は支払わなければならないのでしょうか?また、厚生年金加入には問題はでないのでしょうか。 本人は将来年金を受けとる気は全くないとの事です。 彼が就職する会社を紹介したのが私で、雇用者は私の友人です。 今までの未納でせっかく雇用してくれた友人に迷惑が掛かるのではないかと思い、相談させて頂きました。 万が一、その友人に迷惑が掛かる場合はどのようなケースがあるのかも 教えて下さい。 乱文で恐縮ですがよろしくお願い致します。

  • 60歳からの年金と仕事

     今年12月還暦になります。  少ない年金と仕事のバランスをどうするか。  貯金はほとんどなし。仕事は体力が続く限り 現役でいこうと思いますが、就業規則で、 年齢ごとに、準社員そしてアルバイトとなります。  つまり、賃金は減るということ。 すでに定年生活をされている方や家族の方、  また、関係者から意見をお願いします。

  • 年金について(未加入期間国民年金勧奨)

    先日、未加入期間国民年金勧奨という手紙が社会保険庁の方から送られてきました。 私は、今年、3月15日で離職し、4月13日に再就職しています。 まあ、つまりは、3月末日が離職状態だった為に、3月分は年金未加入って事ですね。 16日の時点で手続きをしようとしたら、離職票がないと出来ないと断られたので、それ以降、放置してました。 で、過去の質問を見てみると、40年間(480回)年金を払わないと 満額の支給では無くなるって書いてあったのですが、私、19歳から今年2月まで加入していた為、 仮に、この未加入期間国民年金勧奨を放置しても、今後、60歳まできちんと払えば 40年(480回)に達するのです。 それどころか、491回になりますね。 つまり、この未加入期間国民年金勧奨の手続きをしなくても、どちらにせよ満額になる訳で 別に、このまま放置しても将来の年金には影響が出ないような気がするのですが どうなのでしょうか? この1回分を払っても払わなくても、将来の年金額が変わらないとしたら 払うだけ損ですし、仮に割増になるとしても、1回分じゃ、たかが知れてると思います。 もし、どうしても払う必要があるとしても、過去2年間はさかのぼって手続きが出来ると書いてあったんで、 再来年の3月までに手続きをすれば、問題ないんですよね? 今は、あまり資金に余裕が無いので、今手続きしてしまうと 今払えってなると思うんで、1年後くらいに手続きをしようかと考えているのですが。

  • 給付延長で 失業手当 厚生年金 どうなる?

    昭和23年4月生れで 厚生年金に40年加入しています 60歳で定年後、同じ会社で再雇用となりました 現在は雇用保険からも厚生年金からも支給は受けていません 来月7月いっぱいで退職予定です 退職後の年金は来年64歳からは満額で支給され、それまでは一部が支給されると理解していますが違いますか? しかし失業保険を受給すると待機期間中も含めて年金が停止するが、64歳を超えてからは両方が受け取れるというのは正しいですか もしそうであれば、ハローワークで給付延長の手続きをして64歳までは年金だけを受け取り、64歳以降に求職活動を開始してその間は失業手当と満額の厚生年金をともに受け取ることは可能でしょうか 専門用語の使い方が違っているかもしれませんが、よろしくお願いします

  • 年金について 60歳以降働くと65で貰える受給額が減る?

    私の父は職を転々として、 企業年金、厚生年金、自営業者の基礎年金等を納めて、 今年60歳になり受給資格を得ました。 しかし60歳時点でいただける年金ではとても生活できず、 仕事を継続し65歳で満額受け取ることにしました。 60歳以降の仕事は再契約になり、給与が大幅に下がります。(60歳以前の6~7割) そこまではよくある話なのですが、父が先日社会保険事務所に行った際 「このまま働いてしまうと、65歳で貰える年金の受給額が減る」ので、 「バイト契約にするか、あるいは仕事の量を減らした方がいい」 とアドバイスを受けたそうです。 60~65歳で貰える分が減るのは分かりますが、 65歳から貰える分も減るというのは初耳でした。 そのような規定はありましたでしょうか? また普通に60歳以降働いていると不利で、 バイトなら有利というのもよくわかりません。 いくらまでなら稼いでも満額もらえて、 いくら以上稼いでしまうと減額になるかという、 損益分岐点的なところも分かりましたらお教えください。

  • 60歳で国民年金、加入期間終了後任意加入について

    今年、満60歳になりました。 日本年金機構から国民年金の加入期間終了のはがきが届きました。 はがきには任意加入の事が書いてありました。 ○60歳までに保険料を納付しなかった期間があり、満額の年金にならない方 として480月分まで65歳まで加入出来ますとあります。 私の場合、旧制度の下では大学生の間は年金納付の義務が無かったので20歳になった 大学2年、3年、と4年の誕生月から翌年の4月に就職する迄の約30か月は『未納』 の為、480月に足りません。この場合、国民年金は満額出ないと思いますが、 任意加入で不足分を払って満額にした方が得でしょうか? よろしくお願いします。