• ベストアンサー

DELLノートのPauseキー

koi1234の回答

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.4

機種によっては Fn キー幼いと使えない(青文字での刻印)になっている場合がありますが それもないのでしょうか?(そんな機種あるのかな???) >なにか方法があれば教えて下さい。 ノートとして意味が失われるって話がありますが 外付けのキーボード使えば可能でしょう

mimi0106
質問者

お礼

青文字の刻印はありません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Pause/Break というキー

    キーボードの上の方に「Pause/Break」と書かれたキーがありますが、どんな使い方をするキーなのでしょう? 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • Fnキーの使い方(fnキーイラネー?)

    PCにFnキーが付いているのですが、使い道がわかりません。 何か役立つ機能が割り当てられているのでしょうか? ChangeKeyというキーボードの割り当て変更ソフトを使ってもFnキーだけはいじれません。 昔使っていたノートパソコンではスクリーンショットをとるときにFNキーをつかっていたのですが……

  • キーボードTK-FBP101 のPauseキー

    キーボード TK-FBP101 でPauseキーを使用する方法を教えてください。Fnキーとどこかのキーとの組み合わせでできるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Pauseキーが見当たらない

    先日、キーボード(型番:TK-FCP096)を購入しました。 それで、操作の都合で「Pause」ボタンを押そうと思って探したのですが見つかりませんでした。 どなたかご存知の方いましたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • キーを押すと明るくなるのに・・・

    ノートPC使ってるんですが、キーボードを叩いているときは画面が明るいんですが、キーボードを叩かずにタブレット(マウス替わりにタブレットを使用しています)だけで操作していると、キーボードを触らなくなってから10秒ほどすると画面が1段階くらい暗くなってしまうのです。 今まではキーボードに触らなくてもマウスを触ったら明るくなっていた気がするんですが・・・説明書をあちこち読んだんですが、いまいちどこを見ていいのかわからないし、省電力?とかいう機能が働いているのかも?とか思ってるんですが設定の変更の仕方がわかりません(T_T)。 どうしたら画面が暗くならず、明るいままでマウス操作をしてられるのか教えて下さい!お願いします。 ちなみにNECのLavieNXという機種です。

  • キーボードのキー割り当て

    キーボードのキー割り当て この度、ノートPCからデスクトップに新調したのですが、キーの配列が変わってしまいまいました。 そこで、キーの配列変更をしようと思いました。 内容は、「Ctrl」+「↑」に「Home」の機能を持たせる等ですが、その手のfreeソフトを探しても1キーに対して1キーの変更しかできないものばかりで困っています。 何かいい方法があればご教授願います。 よろしくお願いします。

  • BSキーとDELキーが使えなくなりました

    昨日からBSキーとDELキー、→キーが使えなくなりました。 現在確認しているのはその3つです。 ちなみに、ノートパソコンを使用しています。 非常に不便です…。 どなたか解決策がお分かりになる方ば、お教えください。 記憶にある限り、何かをこぼしたり、強くたたいたりなど 外的に衝撃を与えたことはないと思います。 趣味で使う程度なので、それほど頻繁にキーボードをたたくこともありませんでした。

  • ノートPCのキータッチを軽くしたい

     DELLのVostro1510というノートPCを使用しています。 購入時からずっと気になっていたのですが、キータッチが「クニャ」っとしていて、書類などの長文作成をしていると疲れてしまいます。 同じくDELLのVostro1400も使用していますが、こちらはキーを押した感じが「カチッ」っという感じで押しやすいです。 「クニャ」とか「カチッ」などととても抽象的で申し訳ないのですが、Vostro1510の方は、何というか深く押さないと反応がなく、特に「H」の辺り、キーボードの真ん中あたりを強めに押すとキー全体がムニュっと沈みます。 DELLにダメもとで問い合わせたところ「実機を確認しましたが故障ではなくこういった仕様です。計量化した結果です」との事でした。 キーボードを外す位の事はやったことがあるのですが、どうにかしてキータッチを「カチッ」と来る、少し硬い感じに出来ないものでしょうか? 「キーボードだけ購入したら?」というご意見もあるとは思いますが、せっかくノートなので現状の形をキープしたいです。 どなたか良い方法をご存知でしたらご教授下さい。宜しくお願い致します。

  • DELL ノートパソコン ホワイトスクリーン

    DELL インスプロン ノートパソコン win7です 起動後、win7の旗が出て ホワイトスクリーンになってしまいます。 しかし、ポインターだけはスクリーン上に出ていて、マウスで操作できます。 この症状を治すことは出来るでしょうか。教えて下さい。

  • 92キーのキーボード?

    現在109キーのノートっぽいタッチなキーボードを使用しています。 ただ、パソコンデスクが小さい為にキーボードを置くとマウスを 置く場所がとても狭く・・・一段上のディスプレイを置くところで マウスを操作しています。 この高低さが嫌なので、キーボードを買い換えようか?と思っているのですが・・・ この109キーのキーボードの配置から、テンキー部分の17キーを取っ払ったようなキーボードはないでしょうか? ネットを徘徊して、このようなキーボードは見つけたのですが・・・ http://primeserver.fujitsu.com/primergy/peripheral/gp5-r1kb1/ ノートっぽいタッチのモノで、こんな配置のキーボードは ないでしょうか?