両親の終活ノートが心の重荷に…私の恩返しはまだできていない

このQ&Aのポイント
  • 両親が終活ノートをつけ始めました。私はまだ恩返しができておらず、実家に帰ることもありません。終活ノートの内容は、私はまだみたことがありません。
  • 両親の最期を迎えるカウントダウンが始まった今、私は心寂しさを感じています。終活ノートの存在が私にとって重荷になっています。
  • 終活ノートの必要性について、私は悩んでいます。心が辛くなると同時に、恩返しの機会を逃したことにも後悔があります。どう思われますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

両親が終活ノートをつけ始めました。

こんにちは。書かせて下さい。 両親が終活ノートをつけ始めました。 なんか心寂しいです。 今まで育ててくれた両親が、最期を迎えるカウントダウンがいよいよ来たのだな、と。 私はまだ恩返しができておらず、実家に帰ることもありません。 終活ノートの内容は、私はまだみたことがありません。 どんなことを考えているのかわかりませんが、そのノートの存在が私にとって重荷になっています。 終活ノートってつける必要があるのでしょうか。 心が辛くなります。どう思いますか?

noname#260338
noname#260338

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

終活ノートは、いわゆるエンディングノートのことだと解釈して回答します。 で、私はつけていますし、両親にもつけるよう勧めています。また、現在52歳の私は、十代の頃から似たようなノートを書いていました。近年、こうした書きやすいノートが販売されるようになり、また、テレビなどでその存在を知り、ノートをつけ始めたまでです。 つけている理由は、死んだ場合に限らず、私が事故などで一時的に意識がなくなったり、一時的に行方知れずになった場合にも活用してもらえると思うからです。例えば、私は、いざという時に備えて入院費などが出る保険に入っているのに、意識がなくなった時にそれが活用されず、意識が回復してみたら、誰かが勝手に私の貯金を崩して入院費を払っていた、なんていうことになったら困ります。また、何かで私と連絡が取れなくなった時に、仕事相手が困る場合もあると思います。 一方で、エンディングノートには、保険や貯金のありかを書く欄があるし、いざという時に連絡すべき親しい人への連絡方法を書く欄もあるし、このノートを眺めているだけで、万が一に備えて何をすべきかがわかり、安心して元気に暮らせます。 こうしたノートがないまま、「今日、事故が起きたら、わが子が困らないかしら」とか、「明日、病気になったら、親友がうろたえないかしら」とか「やるべきことを忘れていないかしら」と心配しながら生きるのはごめんです。さっさと整理をして、思いきり羽を伸ばして遊んだり働いたりしたいです。 さて、そんなわけなので、ノートをつけたり、つけてもらったりすることは、私にとっては寂しいことではありません。私の人生のカウントダウンは、この世に生を受けた瞬間から始まっていたわけで、長年かけて培ったものを、わかりやすく整理する道具が文具店に売られる時代を、ようやく迎えることができたのです。 ただ、ご両親のノートが質問者さんにとって重荷になっているのであれば、私はそれは良いことだと思います。親に限らず、大切な人が明日には事故や急病でいなくなる可能性がゼロではないことを、質問者さんはようやく自覚できたわけです。これが亡くなってからではなくて、本当によかったと思います。 ご実家に帰らぬまでも、今のうちにメールや電話やスカイプで、昔話や日々の思いなどを、ご両親にお尋ねになってみてはどうでしょう? 遠くにいても親子は想い合えるものです。

noname#260338
質問者

お礼

>>親に限らず、大切な人が明日には事故や急病でいなくなる可能性がゼロではないことを、質問者さんはようやく自覚できたわけです。これが亡くなってからではなくて、本当によかったと思います。 回答ありがとうございます。なんか腑に落ちました。 両親なりに、私の事を考えてくれている側面もあるのですね。

その他の回答 (4)

noname#196137
noname#196137
回答No.4

カウントダウンに入る前につける、でいいんと違う? 安心して高齢期を過ごすためのノート、ということで。 うちの母などとっくに書いとるんじゃないかと思うんですが。 多分、あまり娘たちの重荷にしないように。 それが書く動機だと、私などは思っとりますし。 お蔭であまり悩まんですむでしょう。 出来るだけ希望通りにしてあげたいと思えば良いだけだから。

noname#260338
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答をくれた皆様のおかげで心が楽になりました。

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.3

終活ノートは「残った者への参考資料」と思えば良いでしょう 誰と誰に連絡をいれるか 遺影に使ってほしい写真 棺に入れてほしい物 どの銀行に口座を持っているか など、質問者さんが全てを把握しているなら終活ノートは不要と言えるでしょう ですが、全てを把握していても突発的な出来事ではコロッと忘れてしまう事も有ります 把握していないなら尚更です そんな時に終活ノートは必要になります 私も母の生前には遺影に使ってほしい写真について聞いていましたが、当時は母が亡くなるという事を考えたく無かったのか真剣に聞いていませんでした いざ母が亡くなると、やるべき行事の準備などで遺影の写真の事はスッカリ忘れていましたし、どこにしまっているのかも解りませんでした 亡くなってから葬儀までの1日~2日では落ち着いて考えている時間はありません 結局は母の希望の写真とは違う写真となり、後日に遺品の整理の時に出てきた次第です 最後に出来る親孝行が出来なかったのが今でも悔やまれます ですから終活ノートには残った者が行うべき指標が書かれている訳ですから、有れば残された者は助かります

noname#260338
質問者

お礼

残されたものが助かる、という側面を意識します。 皆様のおかげで心が楽になります。ありがとうございます。

回答No.2

私は、15歳の時に父親を亡くしたことがあるので分かりますが、終活ノートは必要です。 私の父親は、ノートをつけていなかったし、何の準備もしていなかったので、残された私たちは、死を悲しむ暇もないほど忙しく、大変でした。 辛いとは思いますが、ご両親は、少しでもあなたの負担を減らそうとしているんだと思います。 ご両親からの「愛」だと思って、受け入れてあげてください。

noname#260338
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 愛として受け入れます。 皆様のおかげで心が楽になります。

回答No.1

ご両親が「終活ノートをつけ始めた」と、質問者さんに伝えて来られたのは、きちんと親子として最後の時の事をあらかじめ話しておきたい、というメッセージだと思います。 よく「自分の墓の準備をしておいた方が長生きする」という俗説を聞きますが、お年寄りって、自分にもし何かあった時でも、自分の子供たち・子孫に迷惑をかけない、そういう安心感があった方が、今を健康に、幸せに生きやすいという事じゃないかと思います。 『終活』という言葉が流行っているのも、基本的にはこういう事だと私は考えています。今の老後の生活を幸せに生きたいからこそ、万一何かあった時でも大丈夫な状態にしておく必要があるんでしょう。 子供の立場では、親への恩返しは、基本的に不可能です。親から子への愛情は、次の世代へと受け継がれていきます。でも、親は別に子供に恩返しは求めません。しっかりした親は、子供が元気で幸せに生きてくれることを何より一番大切な事として、願うもんです。 まずは実家に帰って、直接お話しなさった方がいいと思いますよ。 直接ご両親と会わないまま、質問者さんが心寂しく思ったり、ノートの存在を重荷に感じたって、ご両親にとっても、質問者さんにとっても何一ついい事ないと思います。

noname#260338
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 直接話しをすることが大切ですね。 皆様のおかげで心が楽になります。

関連するQ&A

  • 彼の両親への恩返し

    最近実家暮らしをしている彼の実家に呼ばれて頻繁に泊めてもらっているのですが、失礼とはわかっていながらも彼の両親の優しさが重荷に感じてしまう事が多いです。大学の卒業祝いにと高価なネックレスをもらったりお正月にはお年玉をもらったりとこちらが恐縮してしまうような事をたくさんしてくれるのです。可愛がってくれているのは有難いですが気持ちだけで十分ですし、そこまでしてもらうとどうお礼をしたらいいのか全くわかりません。お家にお邪魔した時は手土産を持参したり家事の手伝いをしたりしていますが、私は卒業後は地元(県外)に戻って就職するのであまり会えなくなりますし、この機会にちゃんと恩返しをしておきたいです。とは言っても引越しなどで赤字のため予算もあまりなく困っています。何か良い案がありましたらよろしくお願いします。

  • 両親との関係

    私は結婚をしていますが、実家には遊びに行ったり帰ったりしたくありません。 結婚して4年になりますが、一度も一人で里帰りしたことがなく、 行くのなら、必ず主人と遊びに行く・・・という感覚。 友達に聞くと、「リラックスできる」と言いますが、私は逆で、疲れ果ててしまいます。 今考えてみると、独身のときは実家に住んでいたのですが、やっぱり落ち着きませんでした。 結婚してやっと「自分の居場所」のような感覚をつかみました。 なので今、自分の家がとても居心地がいいのです。 寂しいからか、母親は「あそびにきて」とか、理由も無く頻繁に電話してきたりして、 (内容は結局自分の愚痴というか悩み相談)とても重荷に感じています。 そう思っている私は変なのでしょうか? 今の家と実家との距離は車で90分位。 ただ、両親の親戚つきあいの考え方は、親戚が全て同じ区内にいたためか、 とても密接です。 1ヶ月実家に顔を出さないと、遊びに来れば?という電話攻撃が始まったりします。 もっともっと両親に優しくしなければいけないのでしょうか? 表向きは、明るく親孝行しているつもりなんですが・・・。 素直に「疲れる」と思っていることを親に告げてもいいのでしょうか?? ご意見宜しくお願いします。

  • 急に身近に感じた両親の死

    27歳男、一人暮らしです。 この連休で実家に帰って両親に会ったことで、 はたして自分は後何日両親に会えるのだろうかと考えてしまいました。 1年に帰れる日数を20日、両親は現在62歳、80歳まで生きるとして、18x20で360日。 両親とは後1年も一緒に過ごすことはないのかと思うと、急に両親の死を身近に感じてしまい、涙が出てきました。 しかも、これは健康に生きた場合であり、場合によっては介護が必要になったり、病気で早死にすることもあり、そう考えるとさらに短いということも考えられます。 まだ何も恩返しできてないのに、一体自分はどうしたらいいのか、と少しパニックになっています。 唯一正解の答えなどないと思いますが、一人暮らしをされてる方、そうでない方、考えをお聞かせ下さい。

  • 両親に恩返しがしたい

    22歳の今年から新社会人になった男です。 3月から1人暮らしと仕事を始めて、慣れない環境に戸惑いながらも今日まで来ました。 入社して2ヶ月、まだ一人前になれず、職場の人にも迷惑をかけてばかりで、慣れない1人暮らしなどストレスなどから無気力状態になったり、情けない話ですが、悔しくて泣いたり、苦しい時期がありました。 でも、そんな時、励ましてくれたり、優しい言葉をかけてくれた両親に救われ、今日まで頑張る事が出来ました。 幼い頃から言う事も聴かないし、生意気で迷惑ばっかりかけて来たのに、たまに実家に帰ると生活費をくれたり、色々と優しい言葉をかけてくれたりするのですが 両親の期待に応えられていないと思いや仕事がうまくいかない苛立ちや色んな思いが重なり、両親とうまく話せず、そっけない態度をとる事が多くなっています。 初任給で安物ですが、父親にはハンカチ、母親にはポーチを買いました。 けれど、これだけでは感謝の気持ちというか、恩返しは出来てないと思います。 両親に対する1番いい恩返しの方法はなんだと思いますか? 皆さんの考えを教えてください。

  • 両親への恩返し

    両親への恩返し 社会人の方にお聞きしますが、社会人になる前や働くようになってから、やっぱり何らかの形で今ままで育ててくれたお礼として、両親にプレゼントをあげたり、食事に連れて行ったりしましたか? 私は現在22歳の男で、4月から新社会人なのですが、両親に手紙を渡そうと思っています。口頭でいうと照れくさいもので・・・喜んでくれるかな?

  • 義両親からもらうもの

    いつもお世話になっています。 結婚してから義両親から野菜やらいろいろいただきます。 私の実家からもいろいろもらいます。 私達は共働きなので生活には余裕はあります。なので助けてもらう必要はないのですが、もらうことも親孝行かなと思って、助けてもらってます。 私の実家は経済的に普通で、父は年金生活ですが、生活には余裕があります。なので遠慮なくもらいます。 けれど義両親は生活がもともとギリギリなうえに祖母に仕送りをしています。 なのに安かったから、とかで野菜や調味料などをくれます。 ありがたいのですが、生活に困っている人からもらうべきなのか?と思います。 安かったからと言っても、もともとは必要のない出費なのですから、余計に生活が苦しくなるはずです。 このまま好意としてもらっておくべきか、それとも夫から断ってもらうべきか、悩んでいます。 家で取れた野菜はいいのですが、お金を出してまではやめてほしいのが本音です。 やめてもらうにしても私の実家からだけもらうのも義両親にちょっと悪いかなとも思います。 でも義両親からもらうことをやめるからといって、私の実家からのものも拒否するのも私の実家に悪いかなとも思います。

  • 結婚後、寂しそうにする両親に対して何かしたい

    近々、結婚します。 男性ですが次男であり、婚約者は長女なので、姓は相手姓となるなどの変化があります。 ・姓は婚約者のものになる ・本籍は妻の実家の住所 ・結婚後の居住地は相手の実家ではないがすぐ近く ・妻側の実家で介護が必要な時期になったら、そちらの近くに引越しする 両親は納得済みなのですが、結婚を一ヵ月後に控えた今、両親がすごく寂しそうにしています。 両親からすると、私は実家の本籍を外れたり姓が変わったりして家族の繋がりが薄くなるし、子どもができても両親の実家からは遠くなるので両親にはあまり懐かないかも…と思います。 なので両親が感じている寂しさに対し、何らかの埋め合わせが必要かと思っています。 何か良いアイデアはないでしょうか?? 尚、婚約者に対しては、「いずれ子どもができたとき、親の名前から1文字もらって名づけることにして良いか」と聞いたところ、ダメだということでした。 妻の実家は茨城、私の実家は福島にあります。

  • 早く結婚を☆と望む両親

    先日彼との別れについて相談させていただきました。 たくさんの心あるアドバイスをいただき,今,見つめなおしているところです。本当にありがとうございました。彼に手紙を書いて,謝罪をしようと思っています。書いていると,冷静に振り返ることができ,自分の心の真相が次々と明らかになってくるのです。 その中でわかったことは,両親が,特に母親が私の結婚をせがんでいることをいつもプレッシャーに感じていたことです。 進学後も「彼に養ってもらえば」とか「進学が結婚の妨げになるのなら進学はあきらめなさい」とか。「もう一年なんだし結婚しないならはっきりしたほうがいい。別れなさい」 「弟の結婚しきに彼にフィアンセとして参列してもらえると形がきれい」 など。このように言われるたびに,「私には私の生き方がある。いつかは結婚したいけれど,今の私と彼はそういう段階ではない。お互いに試験や仕事を乗り越えてから。今は見極め段階」と言ってきたのですが, 古い考えをもつ母親はこの繰り返しでした。 彼と一緒になれたらなという気持ちは私にもあります。彼もいずれはそうなれたらなと思ってくれていたようです。だから,今はお互いに支えあえたらと思っていたのです。 でも,やはり母親の影響は大きく,1年だし,はっきりさせたほうがいいのかなと 「彼との別れ」という突発的な行動を後押ししたのだと思う。 そして,進学か結婚か,実家に帰るか,選択をせまられていました。 彼との将来よりも自分の将来が不安だった。 こういう思いは彼にとっては重荷ですよね。 ただ,私の行動を分析していて一番気になったことを彼に伝えるべきかどうか悩んでいるのです。

  • 私の両親が今の両親と違ったら私は存在しなかった?

    私の両親が今の両親でなく、別の両親だったら、今の私は存在しなかった、あるいは別な人間が存在したのでしょうか? 私はたとえ両親が、別な両親であっても、私が存在することに何ら変わりはなかったと思っています。 なぜって、何事も、起こる前だったら、どんな可能性も、確率もあるけど、いったん起こってしまったら、可能性も、確率もないからと思うからです。 たとえば、ヒコーキは飛ぶ前だったら、落ちる可能性も、確率もありますが、飛び終わって着陸した後は、もはや落ちる可能性はないし、確率もないからです。 それと同じように、私が生まれる前だったら、私の両親と別な両親との間に、私が生まれる可能性も、確率も、半々かもしれませんが、しかし、いったん私が生まれた後は、たとえ両親が今とは別の両親だろうと、私が存在することは必然です。 どう思いますか?

  • 遠くに住んでいる彼の両親に挨拶するには

    私(22歳)彼(32歳)付き合って2年ほどになります。 結婚を意識はしていますが、まだ自分の両親(私は親と同居しています)にも話していないくらいです。 彼と付き合いだして一ヶ月ほどで、うちの両親に紹介しました。(紹介って言うか、うちに遊びにおいでといって、そのときにちょっと挨拶しただけ、彼は結構頻繁にきているので夕食を一緒に食べたりもします。) 一応お付き合いしているので、彼の両親にもご挨拶したいと思っているのですが、彼の実家が日帰りではちょっとつらい場所に住んでいるのです。 そこで、次の点で悩んでいます。 (1)まだ、結婚のことは決まっていないが、2年もお付き合いしているということで挨拶に行くべきか。(彼の両親は私の存在を知っています。)でもいきなり結婚の話になっても今は困る。 (2)行くとなれば日帰りはちょっと無理。 彼の実家に泊まるのは気がとがめるのだが、彼は別にかまわないといっている。むしろ、よそに二人で泊まるほうが変だ。といっている。でも私は、結婚しているわけでもないのに、彼の実家にお世話になるのは気がとがめる。 という点です。また、挨拶に行こうと思ったきっかけは、去年の夏ごろに彼の車に乗っていて、事故にあいました。相手が追突してきてこちらには非がないことと、シップ程度の怪我で済んだのですが、その際に彼が自分の両親に今付き合っている子も一緒に車に乗っていた。ということを話していて、そのときにご両親も私の存在を知ったのです。 それで、ご両親も私の存在を気にし始めたらしく、結婚のことはさておき、挨拶に行くべきかなと思ったのです。 アドバイスをよろしくお願いします。