- 締切済み
交通費について
会社で支給される交通費についてです。 4月1日の入社前に半年分の定期を購入してコピーを提出しろと言われていました。その時はお金がなく、急に半年分も買えなかったので友人に借りて購入し、コピーをしてその後は解約をして友人に返しました。半年間は、かなり損をすることになりますが現金で毎日払って通勤しております。提出したコピーの期限が切れて更新するときになったら定期を購入しようと思っていました。ここで気になるのが、これは不正受給になりますか?manacaで通っていますので毎日使っている記録はありますし定期の額面より多くの金額がかかっています。準公務員のような仕事なので問題にならないか今更ながら不安になります。私のやり方がおかしいのは承知しておりますが、質問の内容について回答をお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- angiras
- ベストアンサー率16% (56/333)
余分な回答になりますが・・・・。 まじめ過ぎ!世の中不合理なことだらけなので、もっと気楽に生きましょう。疲れますよ。
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
申告通りの交通手段と経路で通勤する限り、何らの問題もありません。 あなたの自己都合で、あなたが損をしているだけで、他には何の不都合も及ぼしていません。
- seabus12
- ベストアンサー率25% (93/371)
>私のやり方がおかしいのは承知しておりますが これがポイントだと思います。 要するに雇用主の意図に従わず(背任?)指示通りにしなかったということです。 二つに分けて考えられます。 *1)会社から見て:半年分の定期券を、従業員の立て替え払いで支給した。現時点でもその定期券を使用しているはずである。 *2)ご質問者から見て:一時的に手持ち費用が工面できず、借金して購入し、その後払い戻した。会社からは定期券購入費用が現金で支給された。実際には、定期券を買わずに、その都度現金で支払っている。 *1だけ見れば、会社の指示に従っていませんので、就業規則(服務規定)違反です。その意味では「不正受給」であることは否定できません。 *2では、その事実が会社に知れることになったら、たしかに会社の指示を守っていないけしからん新入社員と認定されるでしょうが、自分で蒔いた種で、本来の支給金額以上の支出を<奇特にも>しているということで、お見逃しになるでしょう。笑いものにならなければいいですね。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
通勤交通費を支払えという法律はないので 制度設計も支払い基準も会社の自由です。 税法上は非課税の限度額がありますけど 公共の交通機関の場合、一ヶ月の通勤定期の実費相当額が限度なので 十分足りると思いますし、金額的制限は月額10万円です。 先の回答と同じ意見ですが 給料が支払われてから友人に返せばいいことですし 払い戻ししたとしても1ヶ月、3ヶ月の通勤定期も買えるでしょう。 ルートや金額を調べて申告して給料がでてから定期券を買うと申し出てもいいことですし 会社から言われたから何が何でもやらねばならぬという考え方は止めた方がいいと思います。 合理的な理由があれば主張すべきですし聞かない理由がありません。 定期券紛失などのリスクを考えれば1ヶ月の定期券を買うのが 普通ではないでしょうか。 会社に 定期券紛失のリスクを考え 払い戻しして1ヶ月に買い換えたと言えば何の問題もありません。
私の感覚では、不正受給に当たらない そう・・・思いました。 不正受給の基本は、騙してお金を着服(もらう)すること。 この場合は、会社は損をしていない 虚偽の申告もしていない 通勤経路も変えていない ただ自分だけが損をしただけ、です。 今後6ヶ月の間に引越しの予定もないでしょうし あってもちゃんと報告をすれば、いいだけです。 たとえば、電車で通勤しなくちゃいけないのに 自転車で通勤した・・・とか 引っ越した、遠くなったとかの嘘の申告もしていないので 罪になりえない・・・と、思う。 ちゃんと申告通りの方法で通勤していれば、それで会社としては 目的達成です。 ばれたら・・・ どうなりますかね?そんな裁判もなにもないですから 私にはわかりませんが、とりあえず厳重注意ですかね? 全例調してもない、ということは 問題になったことがないか、なかったことになっているか じゃねぇ? ですから、かなりの損ですが 今までどおりの方法で通勤し続ける、しか選択肢はない。 今は罪でないですから、わざわざ罪しする必要があるはずも無い。
- abc7777xyz
- ベストアンサー率10% (6/58)
話の辻褄があっていないので答えようがありません。 定期のコピーを提出したら現金を貰えたのに何故定期を解約したのか意味がわかりません。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
通勤費の支給方法は、税金のように全国統一したルールによっているわけでは決してありません。 それぞれの企業が独自に決めていることですので、お書きのことがらが不正当たるかどうかなんてことは、その企業の人にしか判断できません。 上司にお伺いを立ててみてください。
- ppyama
- ベストアンサー率12% (48/399)
コピーを提出したら、現金(交通費)がいただけるのでは ないのでしょうか? なぜ解約したのかよくわかりません。 さらに、日々出費をして出社しているのが まったく理解できませんが。
補足
私の説明不足でした。給料日に支給されたのですぐには貰えませんでした