• 締切済み

サッカーど素人なんですが、冷静に見てサッカー日本代

nacci2014の回答

  • nacci2014
  • ベストアンサー率35% (200/569)
回答No.4

アジアはアウトサイダーです。従って、冷静にみればヨーロッパや南米より格下でアフリカの方がアジアより少し上にいます。地域差からみたら、組み合わせ的には日本は最下位の予選からの進出チームにはなります。しかし、サッカーというのは組織力と個人技の融合したゲームです。相手に世界的な選手がいたとしても、その選手にパスがつながらないように塞いで無力化することもできます。メッシやネイマールもボールを持ってなきゃ、ただの人ですからね。そうやって相手チームの長所を消したり、ひとりでかなわなければ二人がかりで攻撃するなどの組織力が武器になる反面、個人技ある選手にボールがわたれば脅威になるので組織力と個人技はサッカーの両輪です 対戦相手のコートジボワールは個人技や身体能力で日本を上回りますが組織力やゲームコントロールでは日本に分があります。 次のギリシャは組織だった守備力とカウンターは脅威ですが攻撃のバラエティーは日本に分があります。 最後のコロンビアは個人技ある攻撃的なチームで、南米開催でもありかなり手ごわいのですが、守備力と集中力に問題があります。イケイケな素晴らしい攻撃力の反面、案外な凡ミスもあるチームです。 ですから対戦はしてみなければわかりません。 ちなみに日本は予選リーグ通過経験が二回でコロンビアが一回。コートジボワールとギリシャは予選リーグ通過経験がありません。予選リーグ通過経験をみれば日本が最上位になります。ワールドカップは初戦の出来が要です。初戦に勝った国は二戦目は負けなければよい作戦をとれますが初戦に負けたら二戦目は勝たなければならないになります。日本の二戦目はカウンター得意なギリシャですから日本が勝たなければならない立場だとリスクをおかして前がかりになるので守備陣が手薄になり大変です。ところが負けなかったらよいならギリシャの攻撃力は凌げますから無理をしなければよいわけです。初戦に勝てれば首位通過も可能な予選リーグ突破。負けたら三連敗で帰国。私はそう考えています。

関連するQ&A

  • サッカー日本代表について

    サッカー日本代表についての質問です! 来年はいよいよW杯ですが、 メンバーは決定していますか? していなければ、いつ決定ですか? それとも、予選のメンバーでいくのでしょうか? サッカー初心者でよくわからないことだったので質問させていただきました。 ご存知の方、是非教えてください!

  • サッカー日本代表の・・・

    サッカー日本代表の宮本選手や柳沢選手などが ワールドカップ最終予選のときに頭につけていた ゴム?のようなもので髪の毛をとめていたのですが それの名称は何なのでしょうか?? 私もそれがほしいと思っています。 どうか教えてください。

  • サッカー日本代表はどこまでいける?

    サッカーの素人です。 今年、ワールドカップが開催されましたが、 テレビなどでは日本代表をだいぶ評価しているような 感じのとらえかたですが、 実際、サッカー日本代表はどこまで行けるのでしょうか?

  • サッカー日本代表の事で

    こんにちは。サッカー日本代表が好きな者です。 サッカーに詳しく方に教えてほしいのですが、もし日本代表がブラジルワールドカップに出場できなかったら、サッカー人気は落ちるのでしょうか? 僕はこの前のウズベキスタン戦で何か不安になってきました。ワールドカップに出場するのは当たり前みたいな雰囲気になっていますが、もし予選敗退なんかしたら本当に残念だし悔しいです。 僕個人の意見としては、絶対的なストライカーが現れてほしいです。それとも現代サッカーではストライカーは生まれにくいのでしょうか?御意見お願いします。

  • 日本代表はサッカーW杯の前に親善試合をするのはなぜ

    サッカーの日本代表は、ワールドカップの予選の前に、必ずどこかの国の代表と親善試合をするのでしょうか。 それはなぜでしょうか。

  • サッカー素人は、日本が強くなったと勘違いをしている。

    サッカー素人は、日本が強くなったと勘違いをしている。 「GL突破」 これから「日本は強い」と導くことは論理的に間違っています。 したがって「GL突破」 これから「JFA、Jリーグの肯定」と導くことも当然に出来ません。 日本がGLを突破したからと言って、 日本は強くなったと大きな勘違いをしている輩が多く見受けられます。 大変遺憾に思っております。 サッカー素人がこの様な大きな勘違いをする事が 日本のサッカー界の大きな妨げになっていると思っております。 サポータ(特に素人)は、真摯に日本の本当の実力を受け止めて謙虚になるべきです。 日本は、やらなければいけないことが沢山あります。 まずそのひとつがJリーグを初めとする商業主義を採用している金満JFAの解体です。 ここで「改革」ではなく「解体」を用いたのは、 JFAは内部腐敗が著しく、もはや改革する余地がないからです。 日本のサッカー界の未来のためにJリーグ、JFAをぶっ潰すのです!

  • サッカー日本代表について

    2002~2004現在のサッカーのA代表とオリンピック代表の選手(候補も含めて)の情報(試合ごとの、W杯とかの大会は予選ごとの)が載っているサイトや本があれば紹介してほしいです

  • サッカー日本代表について

    近頃オリンピックも終わり話題が無くなったと思いきや、何故かサッカーの最終予選に オリンピックのメダリストを使ってCMをしていますよね。 ハッキリ言って凄く無駄な事をしているなと思うのですが皆さん如何でしょうか。 日本のサッカーのレベルが世界とはかなりかけ離れているのは明白なのに 何故ワールドカップでメダルを取れると言い続けるサッカーの解説者がいるのかも 不思議で仕方ないのです。 海外から見て個々の選手のレベルは確かに上がっていると思いますが、私の見る限り では長友選手と岡崎選手以外はまともに活躍していません。 ましてや日本代表の試合ともなれば私が目に焼き付いているのは、ブラジル代表の ネイマール選手一人にやられっぱなしだったブラジル戦です。 あの試合を見た時に日本代表が世界に通用すると言っている解説者の嘘が分かり ました。 もちろん私も学生時代はサッカーをしていましたので応援したい気持ちはありますが 日本のJリーグを見ていても下位チームと上位チームの力の差がハッキリしていて 全く魅力がありません。J2から上がって来て優勝争いをしたのはガンバ大阪ぐらいです。 それ以外のチームはまともな戦績も残せていません。 海外から見たらこんなプロリーグって馬鹿げていると言いますよ。 話はそれましたが、私は日本代表がワールドカップには出ないほうが良いと思います。 出たとしてもいつものように予選で敗退は目に見えていますからね。 そんなCMにお金を掛けるなら、今回オリンピックでメダルを取ったがまだ知られて いないスポーツにお金を掛けるべきだと思います。皆さんの意見をお聞かせください

  • 素人の意見ですみません。日本のサッカーを見て思うこと…分かりやすく教えていただけると嬉しいです。

    サッカーには全く詳しくない者です。 普段Jリーグは全く見なくて、たまに日本代表の試合とプレミアリーグをテレビで見る程度です。 それで、いつも日本代表の試合を見てて思うのは、ボールを持ってゴール前に行くのは結構早いのに どうしてゴール前でいつもモタモタするんだろう…ということです。 パスすることも重要なんだろうけど、なんで自分でそのままシュートに持っていかないんだ!?と思う場面、 今のはわざわざパスしなくても自分で打てそうな場面だったのに…と思うことが多いのですが サッカーに詳しい方、熟知した方から見るとそんなことはないのでしょうか? なんとなく、自分でゴール前に持っていてシュートまで出来る(点を取れる)選手があまりにもいなさすぎという気がします…。 日本も外国の選手やチームと同じようなプレーにすればそれでいい、というわけではないとも思うのですが ゴール前まで行ってモタモタするというか、こねくり回すようなやり方(言い方は悪いですが…)が日本のプレースタイルなのでしょうか? そこでなんで自分でシュート打たないでパスするの?とか思ったりするんですが…。 なんだかちょっと分かりにくい質問になってしまいましたが、私が見てそう感じているだけで、皆さんはそのようには感じていませんか? ゴール前で自分でシュート打たないですぐ他にパスばかりする、と私は不満に思っていても、選手達は敢えてそのようにしているのでしょうか? (日本代表の全試合を見ている訳ではないので、私の思い込み?的なところが多いのでしょうか…) 日本代表チームの戦い方は、基本的にはどのようなスタイルなのでしょうか? サッカーに全く詳しくないので、専門的なことを言われると理解できないかもですが、簡単に解説していただけると嬉しいです。 文句ばかり言っているようですが、やっぱり日本チームには勝ってワールドカップに出場してもらいたいと思っています。

  • サッカーW杯での日本の対戦相手はどういう国か

    サッカーのワールドカップに日本代表が出たとすると、予選リーグで、日本代表と対戦するチームは、南米の国と、ヨーロッパの国と、アフリカまたは北中米の国の3ヶ国の代表チームになるのでしょうか?