FordとHansonが挙げる可能性とは?

このQ&Aのポイント
  • FordとHansonが挙げたのは、直面するのをいとわない可能性です。
  • raiseはここでは他動詞として使用されています。
  • possibilities few are willing to faceは名詞節であり、主語として機能しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

raise の用法について

Both Ford and Hanson, however, raise possibilities few are willing to face. 以下私なりに考えた日本語訳です。 『FordとHansonの両氏が、しかしながら、挙げたのは可能性としては少ないけど、直面するのをいとわないことです。』 raise はここでは他動詞ですよね? possibilities few are willing to face これは名詞節でしょうか? possibilities few は名詞節内における主語でしょうか? どう訳せばいいのでしょうか? are willing to face これは直面するにいとわない と訳しましたがいいでしょうか? 教えて下さい よろしくおねがいします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

『しかしながら、FordとHansonの両氏は大抵の人が直面することを避けたがる可能性を提起した。』 raise はここでは他動詞ですよね? →はい possibilities few are willing to face これは名詞節でしょうか? possibilities few は名詞節内における主語でしょうか? →possibilities which few are willing to face のように関係代名詞が省略された形です。 are willing to face これは直面するにいとわない と訳しましたがいいでしょうか? →「直面したがる。」です。fewで実質的に否定しています。  直面したがる人はほとんどいない可能性→「大抵の人が直面することを避けたがる」

sayaka-kawano
質問者

お礼

ありがとうございます。 possibilities which few are willing to face whichの関係代名詞という説明に納得しました。

関連するQ&A

  • riseとraiseについて

    Many people are trying to buy a house before the consumption tax[ ] in April. (1)is raised (2) is risen (3) will be risen (4) will raise 解答は「選択肢は受け身(be動詞+過去分詞)になっています。受け身は(上げられる)だから、自動詞riseは使えません。よって答えは(1)」 と書いてあるのですが、(1)の他動詞のraiseだと目的語を取らないといけなくて、英文には前置詞inがあるので自動詞riseの(2)か(3)じゃないといけない気がするのですが、なんでなのでしょうか?

  • 省略か不定詞の形容詞的用法か

    いつもお世話になっています。 They wanted to take back some pigs to raise at home. という文について聞きたいのですが… raiseは他動詞ですが、後ろに名詞はありません。 初めはpigsが省略されているのかと思ったのですが、不定詞の形容詞的用法の可能性もあると思い、わからなくなってしまいました。 わかる方、お願いします。

  • try to do の to doって副詞的用法、名詞的用法??

    try to do のtryの役割で混乱する問題が ありました。過去のQ&Aや文法書を確認したのですが いまいちピンとくるものがなかったので、質問させて ください。 (その問題) Now people in the city are trying hard to keep the river clean. hardの位置を問う問題なのですが、納得できない点がありました。 ●疑問点 ここにあるhardは副詞であり、 are tryingを修飾してると思います。 そこで疑問に思ったのが to keep the river clean.はto不定詞の名詞的用法となっているので V+Oの間に 副詞のhardがはいらないと考えました。 副詞は V+Oに間にはいらないという原則があるからです。 なぜ、V+Oの間に副詞がはいるのだろう? are tryingは自動詞の役割なら納得できます。 そうすると、自動詞+直後に副詞となるからです。 また、to keep the river clean.は副詞的用法となるので 理解ができます。 ●疑問 辞書で調べると try to do のtryは他動詞とありました。 では、なぜ V+Oの間に副詞をいれるのでしょうか。 O にto不定詞の名詞的用法がくる場合は、例外的なのでしょうか? よろしくお願いします

  • remainingについて

    以下についてお教えいただけないでしょうか? There are still a few tickets remaining for the painting class that Mr. Portman will be teaching on March 10. (1) remaining を文法的にどう考えたらよろしいでしょうか? (2)辞書ではremainingが形容詞になるときは、名詞の前に置かれるとありましたが、この文では名詞の後です。どう考えたらよろしいでしょうか? (3)現在分詞になるいのは、他動詞と、理解していますが、remainは自動詞しかないです。どう考えたらよろしいでしょうか? 出典:TOEIC公式問題集 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 代名詞について質問です。

    We all agree that the aim of education is to fit the child for life; however, there are as many opinions as to how that fitting is to be done as there are men to hold them. という英文の最後のthemは、どの名詞を指しているのでしょうか?

  • worked things outの目的語の位置?

    NHKラジオ英会話講座より A:Are you and Bob still refusing to speak to each other? B:No. We had a talk and worked things out. (質問) [worked things out]の」の目的語の位置についてお尋ねします。 (1)worked out thingsでは間違いですか? (2)代名詞の場合は「他動詞+代名詞+副詞」ですね? (3)口語表現(会話)では、代名詞に限らず、全て「他動詞+目的語+副詞」が一般的だと考えるべきですか?お伺いいたします。 何か参考になるヒントでも頂ければと希望しています。よろしくお願いいたします。以上

  • 代名詞の問題教えてください

    代名詞の問題教えてください 1( )に代名詞何がはいりますか? 1-1 Each of us are willing to do (   ) best. 1-2 There were ten eggs in (     ), but only four are here now. 1-3 Will you lend me some money, if you have (    )? 2誤りを教えてください 2-1 His neither books seems very interesting to university students. 2-2 Every my book has a label on its back. 2-3 All of houses had white walls and blue roofs. よろしくおねがいします

  • It's accurate to within a few meters.

    NHKラジオ英会話講座より This is my GPS navigator. It's really handy for hiking. It's tells you exactly where you are. Well, almost exactly. It's accurate to within a few meters. 質問: It's accurate to within a few meters.での質問です。 (1-1)withinは前置詞でも副詞でもありませんね?名詞ですね?toとwithinの2つの前置詞が連続するのはおかしいと思いましたので。 (1-2)within a few metersで「数メーターの範囲」という名詞句でいいですか? (1-3)toは必要ですか? toはどういう使い方をされてますか? exactとaccurateのニュアンスの違いを教えて下さい。 (2-1)この文章には2つの「正確な」という単語が出てきますが、exact/accurateやexactly/accuratelyを使い分ける必要がありますか?違いについて教えて下さい。以上

  • 英語の質問です!

    When Jimmy arrived, he found the lecture hall crowded with () students. (1)only a few (2)very few (3)few (4)quite a few (), our plan has been going very well. (1)By now (2)In time (3)So far (4)Until then James had a bad cold.() ,he decided not to go to the movie with us. (1)Therefore (2)Meanwhile (3)However (4)Yet I'm not opposed to what you are saying . (), I completely agree with you. (1)On the contrary (2)The contrary (3)Contrary (4)In cotrast 答えの解説もよろしくお願いします!!

  • 英文法で従属句というのもありますか?

    For adventure seekers, there are many activities to keep you busy. For(前置詞) adventure(名詞) seekers(名詞), there are(V) many(形容詞) activities(名詞)(S) to keep you busy(to+不定詞、形容詞的用法)C. 上の英文について1つでもいいので教えて下さい 1,この文は、単文のSVCの第2文型ですか? 2,For adventure seekers前置詞+名詞の前置詞句で副詞的用法ですか? 3,名詞が形容詞の役割をして後ろの名詞を修飾するのは、名詞の形容詞的用法という理解であってますか? 4,このto keep you busyはto不定詞の形容詞的用法で、名詞句かつ主語のmany activitiesを修飾していますか? 5,このkeepは原形不定詞で他動詞でyouを目的語にとり、第5文型の目的語Oと目的格補語のCをとる動詞ですか? 6,従属節というのはありますが、従属句というのもありますか?