• ベストアンサー

髪の毛にヘルメットの型が・・・(>_<)

こんにちは!(*^O^*)質問です!! 私は50ccバイクで通勤してるんですが、もうバイク暦が6年くらいになるのですが、毎日毎日今でも、ヘルメットをかぶると会社に着く頃にはヘルメットの首の所の段がついてしまいます(;_;)ストレートパーマをかけたのですがそれでも会社に着くとフニャってなってしまいます(>_<)朝ブローし終わった頃はすごいストレートになってヘルメットをかぶるのがすごい嫌になります・・・なんとかストレートのまま保持する方法はないものでしょうか?教えて下さい!!(>_<*)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.4

私は SHOEIのフルフェイスですが ヘルメットの下あたりで髪をゴムでしばっておくと あまり跡は付かないですねー。 バイクに乗っている時間は30分ぐらいです。 髪が風にさらされていると跡がつきやすくなるような気がします。 朝のブローのときは整髪料はつけないでほどほどにしておいて (ヘルメットをかぶってしまうとそこで髪型がセットされる気がする) 職場についてからプロカリテのストレートフォームを使って仕上げると違うと思いますよ。 お試しください。

yukiyukiyukiyuki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!(*^O^*) プロカリテのストレートフォームですか~(*’α’*) 是非試してみます!!(*>_<*) ゴムで結んでみるのは何度かやってみたのですが、ゆるく結んでもきつく結んでも今度はゴムの型が付いてしまって・・・(;_;)私の場合髪の毛が傷んでるのですぐ型がついちゃうみたいで・・・バイクで5分のところに行くときのヘルメットでもすぐに型がついてしまいます・・・(;_;)今はSALAの霧吹きみたいなのを使っているのですが、プロカリテのストレートフォーム試してみますね!!O(*^O^*)Oありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

1.です。補足します。 不親切でごめんなさい。 半帽=半キャップ=ハーフキャップってことで、それです。 私の髪は肩甲骨に届くくらいなのでだいたい同じでしょうか。 結論です。 後頭部に跡はつきません。 髪はバサっと広がりますが手櫛や本櫛で戻せてます。 でもアナタはジェッペル(ジェットヘルメット)なのでねぇ。 良い解決策が見つかると良いですね。

yukiyukiyukiyuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!(*^O^*) 私はバイクの運転にはあんまり自信が無いので半帽は怖い気がします・・・(>_<)昔はフルフェイスをかぶっていたのですが、顔がムレちゃうし化粧がとれちゃうので、ジェットヘルメット(教えて頂きありがとうございます!勉強になりました!(*^O^*))にしました! でも近くをウロウロしたりする分は半帽でも良いかも!(*’α’*)ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.3

参考までにここのTOPで「ヘルメット 髪型」で検索してみてください、 役に立つことが有るかも知れません。 (10数件ヒットしました)

yukiyukiyukiyuki
質問者

お礼

結構同じ質問してる人いましたね(>_<;) 教えていただきありがとうございました!!(*^-^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.2

「無理だ」と答えるのだから回答では無いですねm(_ _)m 構造的にヘルメットは頭を保護するために余分なスキマを 排除しています、つまりピッタリフィットですね。 逆にフィットしていないブカブカのものでは役目を果たしませんから 頭保護の意味がありません。 もしもの事を考えるのならあきらめてください。

yukiyukiyukiyuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます!(*^O^*) そうですよね・・・(>_<)ヘルメットは頭を保護するためにかぶるんだからフィットするのはどうしようもない事ですよね・・・(;_;) 会社に着いて水やヘアスプレーなどで塗らしてクシでといたり今はしてるんですが、型はあんまりとれなくて・・・ バイクに乗る同じ悩みの女性達はどうやってるんでしょうか・・・諦めてるんでしょうか・・・(;_;) でも事故った時とかこけた時、頭打ったら怖いですもんね・・・(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

髪の長さとヘルの型が解りませんが。とりあえず。 A.半帽を水平(前のめり)に被る。 でも垂らしたままだと髪がバサバサになる可能性が凄く高いです。 かといって括っちゃうと跡がついてしまうのでしょうねぇ。 ちなみに私はAで逆に前髪を落ち着かせてたりします。

yukiyukiyukiyuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます!(*^O^*) ヘルメットですが、まさしく色も形も顔のオレンジのカバーもコレです!!→「http://store.yahoo.co.jp/seed/000521027.html」 アドレスに貼り付けて見れますか?(>_<)? 髪の長さは耳下から測って24cmくらいです!! A半帽というのはこういうやつですか?→「http://store.yahoo.co.jp/seed/030211160.html」 前のめりにかぶると後ろに型はつきませんか?質問ばかりでごめんなさい!!(>_<*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 縮毛すべきか、、、困った髪の毛です

    こんにちは 私は髪が太く多く硬い、の三重苦の髪の毛です。 長さは肩下くらいで伸ばす予定です。 毎日念入りにブローしても朝になると寝癖がついてしまい、硬い毛質なので寝癖はヘアアイロンでもなかなか治りません。 更に頭頂部に癖があり毎日ヘアアイロンを当てていますが痛んでしまいました。 それよりだったら縮毛矯正したほういいでしょうか? 私の髪は見るからにかたそ~でやわらかそうな髪に憧れます 涙 いろんなスタイリング剤やシャンプー、試してきましたがやっぱり髪の多いのは変えられないし膨らんでしまいます。 ブローに毎日40分もかけてるのに髪がおおくて乾かないので毎日しんどいです 今は縮毛プラスパーマもあてられるってききましたがやはり痛みますか? ただのストレートだと中学生みたいになってしまいそうなので毛先はうちまきパーマをかけたいのですが、、、。 でも痛んでボロボロになるのは避けたいです。 後、他にも私みたいな毛質の人に合うストレート施術他にもあったら教えてください。

  • この髪型で1時間バイクに乗るとペシャンコになってしまうでしょうか?

    今はやや長めのストレートショートです。 写真のようなボブパーマにしたいと思うのですが、バイクに乗るので(特に通勤だと片道50分ほど)ヘルメットを脱ぐ頃にはペシャンコになるかもしれません。 もしそうならストレートのまま伸ばそうかなと思うのですが…。 他にバイク乗りでお勧めの髪型はありますか? 汗をかいたりしても手ぐし程度でサマになるような…。それだとやっぱりパーマでしょうか。

  • オートバイ 400cc のヘルメットについて

    教えてください。 400ccのバイクを購入しようと考えているのですが、 ヘルメットは「半キャップ」でも良いのでしょうか? それとも法律とかなにかで、フルフェイスでなければ ダメなどと決まっているのでしょうか? ※主に通勤(片道6-7キロ)に利用しようと思います。

  • 自転車用ヘルメット?

    ロードバイク通勤しています。 OGKのヘルメットをかぶっていますが、もうすぐ3年経過してしまいます。 http://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/ ヘルメットは衝撃を与えなくても経年劣化で3年ごとに買い換えろというお話がありますが、 皆さんヘルメットの更新はどうされているのでしょうか? それなりに高価なものですが、命を守るために3年ごとに新しいのを買っていますか? ヘルメットの重さは、価格が高くなってもやはり軽いほうが首への負担が少なくていいでしょうか? ヘルメットの面積は、それ程大きなものではないですが蛍光イエローなど目立つ視認性の高い色のほうが安全でしょうか? 自転車用ヘルメットについて教えて下さい。

  • オフロードからオンロードへ ヘルメット変更

    こんにちは。いままで250CCのオフロードバイクにのっていました。SHOEIのホーネットというヘルメットをかぶっていました。 オフロードバイクを売ってGSR750というオンロードバイクを購入しました。ヘルメットはホーネットを使っていますが、この間高速道路を走ったら、首が持っていかれそうになりました。 オンロードバイク用のヘルメットはある程度空気抵抗が軽減されるでしょうか?オフロードバイクのヘルメットをオンロードでかぶっていたらおかしいでしょうか? もったいないので、もうしばらくかぶっていようと思うのですが、高速で危ないようであればオンロード用のGT-AIRを購入しようかと思っています。どうでしょうか? よろしくお願いします!!

  • ストレートパーマ後の事で質問です。

    男です。 ストレートパーマをかけてきました! もみあげと前髪にかけたのですが・・・ 今日は髪を洗わないように言われただけでした。 そこで聞きそびれてしまったのですが、 明日からバイクを使うのでヘルメットをかぶる事になるのですが、 ヘルメットはかぶっても大丈夫なのですか? またストレートパーマをした場所にワックスを使うのは大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 髪の毛のうねりがひどいです

    髪の毛のうねりがひどいです   小さい頃はまっすぐなストレートでしたが成長するにつれて 髪の毛がうねってふわふわと広がるようになってしまいました。 広がるからといってすいてもらうとはねてしまうので、あえて重めに切ってもらってますが ボリュームがあるように見えるし、毛先がくねっとうねってしまいとにかく毎日ブローで大変です。 それでもちゃんと内まき気味にまとまらず、 左右どちらかの毛先が外向きに向いたりしてて、いつもきれいじゃありません。。。 髪の毛は柔らかく癖がつきやすいです。雨の日はさらに広がってまとまりません。 ナノイードライヤーを買って使ったり、ツバキ油スプレーをしたり、 美容院で使うシャンプーやトリートメントをしてやっと今の状態です。    3年前位にデジタルパーマをかけてすごく髪が傷んでしまったので(やっと傷んでた髪がなくなってきました) もうなるべく髪を痛めたくないです。 同じような経験をされている方、何か良い方法があればアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。  

  • 痛んでチリチリになってる髪の毛をキレイにする方法教えて下さい

    ずっとストレートだったのですが美容師さんが「パーマをかけてみなよ」って言うので パーマをかけたんです。そしたら、元から髪がかなーり細いいし、カラーとかも やっていたせいかチリチリでアフロっぽい髪型になってしまいました・・・ 美容師さんは成功みたいなことを言ってたのですが、これはあきらかに失敗だと思います・・ 友達にも大笑いされてしまいました・・。 今は朝学校行く前ストレートアイロンで30分かけて伸ばして、夜は毎日トリートメントをしてるのですが チリチリがまったく治りません・・・。 チリチリしてるせいで、下のほうが広がっちゃってって長いおかっぱみたいです。 何かいい方法はありませんでしょうか。

  • ヘルメットの盗難にあいました。

    本日、ヘルメットの(多分)盗難にあいました。 順を追って話すと、12:45分頃に大学に着き、駐輪場にバイクを止めました。 その後、大体13:30分頃に鍵が無いと気づき、取りに行ったときにはあったと思います。 そして、講義を受けた後、友達と別れて、17:30頃に駐輪場に戻ると置いてあったヘルメットがありませんでした。 盗難届けを出したところで、もうこれは戻ってこないですよね? ほぼ毎日使っているので、新しく買わなければいけない。 本来出ないはずの出費のことを考えると、イライラして仕方がありません。 気持ちを切り替える方法。もしくは、この問題に対しての解決方法があれば教えてください。 文が少しおかしいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 古いSHOEIヘルメットとコーナン新品どっち安全

    7~8年かぶっているSHOEIのシステムヘルメットを コーナンのシステムヘルメットに買い替えようかと思っていますが コーナンのシステムヘルメットって、大丈夫なんでしょうか。 乗っているバイクは100~125CCのスクーターです。 コーナンでかぶってみて、 なかなかいいフィット感で気に入っています。 可動部もいい感じでした。 どう思いますか。 繊細な作りの部分はSHOEIにはかなわないとしても、 小型バイクに乗る通勤ライダーの安全性という面で 大きな違いというかそういうのはあるんでしょうか。 外の樹脂がSHOEIのは衝撃を受けた時に割れそうにない感じがして 、コーナンのは、プラスチックぽくってわれそうな感じはしますが 実際の所、どうなんでしょうか。材質にものすごい違いがあるのでしょうか。

どちらの手にしたらいいのか?
このQ&Aのポイント
  • 睡眠時、購入してから1年間は左手に装着。
  • 先日右手にしてみたら、深い眠りが増えた。
  • まだ3日目だが、なぜだろう。
回答を見る