• ベストアンサー

Windows8.1(bit)でVB6.0アプリ

お世話になっております。 VB6.0で開発したアプリケーションをWindows8.1(64bit)で動作させようとした際に、 UACのメッセージ「次の不明な発行元からのプログラムにこのコンピュータへの変更を許可しますか?」が表示されてしまいます。 表示させないようにするには、どのようにしたら良いのでしょうか? UAC自体をOFFにするという回答は無しでお願いします。

  • lc-f
  • お礼率100% (20/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8521/19370)
回答No.1

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-gaming/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%82%B7/6d0b17d5-a3b1-4c0b-b330-0d4472844d33 に ですので、UACの設定をいじる(設定レベルを落とす、無効にするetcですがお勧めはできません。。) 以外には出ないようにする方法がありません・・・・ゲームの方で対処しなければ。。 と書いてあります。 ですので「UACを無効にしない」と言うのであれば「アプリケーションから、管理者に昇格しないと実行できないようなルーチンを全て排除するしか無い」と思われます(レジストリを読み書きしたり、システムフォルダに読み書きしたり、プログラムフォルダに読み書きしたりを全部排除) その為には「VB6.0のスタートアップルーチンを使わない」とか、色々な工夫が必要かと思われます。

lc-f
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

アプリケーションにデジタル署名をつけるしかありません。

lc-f
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.2

C:\Program Files (x86) フォルダ以下の中に設定ファイルを置いていて、起動時にそれを書き換える構造になっているとかと想像してみた。 Vista以降のOSでは、Program Files フォルダ以下は、特権が無いと変更ができない仕様ですから、もしそうなっていたら、別の場所に設定ファイルを置くような設計変更が必要です。 (おすすめはユーザーフォルダ(c:\users\ユーザー名)のフォルダ以下)

lc-f
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • [UAC] 特定のプログラムの「不明な発行元からの…」だけをなくすには?

    あるプログラムを実行する際、「次の不明な発行元からのプログラムにこのコンピューターへの変更を許可しますか?」と言われます(UAC)。UACを全般に弱めるのではなく、特定のプログラムのみ警告が出ないようにするには、どうしたらよいのでしょうか? http://ascii.jp/elem/000/000/206/206917/ を読むと無理そうにも読めますが、確認させて下さい。

  • VB6(SP6)&Windows7について

    VB6(SP6)&Windows7で、開発しております。 開発マシンでは、問題なく動作しております。安心しておりました。 が、最新のWindows7を購入し、納品前になって動作がしないのです。 HDDは、反応しているのですが、全くメッセージも出ず、動かないのです。 何が問題なのでしょうか? 何方か、よろしくお願いいたします。

  • VB.NETで作成したプログラムの実行環境

    VB.NETで開発したプログラムが、 WindowsXP SP2 で動作しません。 VB.NET開発環境(Windows2000)は、MDAC2.7で、 WindowsXP SP2にはMDAC2.81が入っている (SP2にすると入るのでしょうか?それとも、XPには元から入っちゃってるのでしょうか?) からだと思います。 さらに、別のPC(Windows2000)に、 MDAC2.81(Microsoftよりダウンロードしたもの)を入れてみると、 こちらではプログラムが動いてしまいました。 ※ただし、ダウンロードする際、動作OSが表示されていましたが、XPは対応していないとのことです・・・ 開発環境より上位のMDACで動作しない、となると問題ですし、 また、XPでは使えない、となっても問題です。 この問題を解消する方法はありますでしょうか?

  • Windows64BitOSでVB5.0のPG起動

    概要  vb5.0で作成されたプログラムをWindows7 64Bit 環境で起動(ランタイム)させたい 調べた事  (1)起動するPCにて「プログラム互換ウィザード」の設定が必要    →これによりWindows7での動作が可能となる  (2)起動するPCにて勝手に「WOW64」がvb5.0のPGを32BitのPGと判断しエミュレートする    →これにより64bitでの動作が可能になる 質問内容  (1)そもそも上記(1)(2)の対応で動作するものなのか しない場合はこまごまとした制約事項    があるのであればどのような内容なのか  (2)上記(2)のwow64 という仕組みは vb5.0のPGを32bitとどのように判断しているのか    また判断させるためにしておかなければならない処理は存在するのか となります。私の周りではみな「動かしてみて動けば動く」との意見ですが、 「動かしてみて」の部分が曖昧で全てのソースコードを通過するテストは難しく 事前に知りえる問題点を収集したく質問した次第です

  • XP/32bitからWindows8/64bitに

    Windows8 Pro アップグレード版でXPからWindows8/64bitにアップグレードしたいのですが暗礁に乗り上げています。 XPのデスクトップでWindows8 Pro/64bitのCDを入れたところ英文で駄目のメッセージ(具体的内容は失念)ではねられました。 パッケージ内の紙片「はじめ」を確認すると次のような説明があります。 「32ビットまたは64ビットを選択します。不明な場合は32ビットを選択して下さい。64ビットに切り替える必要がある場合はメッセージが表示されます」 というわけで取りあえずは32bitCDでインストールを進めましたが途中で"64ビットの案内"が出ないままインストールが完了しました。 さてどうしたらこのパソコンで64bitが使えるようになるのでしょうか。 なお、このパソコンは今までWindows7 64bit で使用していたもので事前に「Windows8アップグレードアシスタンス」で動作確認済みです。 但し訳あって別のHDDに載せ替えてXPを新規インストールした状態からWindows8にアップグレードしようとしています。

  • Visual Strudio 2012でXPアプリ

    お世話になります。 環境:Windows7 64Bit     Visual Studio 2012 UpDate4 VB.Netにて開発しております。      .Net Framework4 Windows7、8で動作するアプリケーションをXPで動かくたい、ネットでいろいろ調べております。 プロジェクトプロパティ → 構成プロパティ → 全般 → プラットフォーム ツールセットに「Visual Studio 2012 - Windows XP (v110_xp)」を選択します。 と書いてあるのですが、 そもそも 構成プロパティ が見つからず、プロジェクトのプロパティにはアプリケーション、コンパイル、デバック、参照、リソース、サービス、設定、署名、My拡張、セキュリティ、発行、コード分析しか表示されていません。 プロジェクトの構成プロパティからプラットフォーム ツールセットにたどりつけません。 もしかしたら、VB.Net 環境では構成プロパティは表示されないものなのでしょうか? Visual C++ の環境のみ構成プロパティは表示されるものなのでしょうか? わたくしがプロジェクトのプロパティと思っているページ自体が間違いなのでしょうか? VB.Net 環境でXPで動作するアプリを作成するにはどのようにすればいいでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

  • VB2008 でプログラムを作成している初心者です。

    VB2008 でプログラムを作成している初心者です。 順調に製作&デバッグしながら進めていたプログラムで、突然デバッグしても、作成中のアプリケーションが現れなくなりました。VB開発環境には”プログラム実行中”と表示があり動いているようですが、アプリ画面が出ていないので、そこへの入力も何も、画面確認もできません。何か、設定があるのでしょうか? ちなみに、binやdebugフォルダーのwindowsApplication1.exeをクリックすると、画面が出てきて動作します。 初歩的な問題だとは思いますが大変困っています。 どなたかお分かりになる方、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • VB4.0からのバージョンアップについて

    初歩的な質問で申し訳ございません。 約10年前にVB4.0で作成されたアプリケーション(プログラム)で、 現在、眠っているものがありWindowsXPで動作するようにしたいから何とかしてくれと言われました。また、上司はVB6.0を購入しても良いからバージョンアップしたらどうかと言っています。 当時を知る人も居なく、プログラムの知識も少ないのでどうする事もできずに困っています。 1.VB4.0はWindowsXPで動作するのですか? 2.VB6.0へのバージョンアップは簡単にできますか?  変換ツール等ありますか? 3.バージョンアップまたは、VB6.0で作り直す場合に最低限必要なも のは何ですか?(帳票発行もあります) 4.VB6.0ってまだ販売しているのですか?  販売してない場合は、何を使ったらよいのでしょうか? いろいろ質問してすみません。 ご存知の方がおりましたら、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • vb2005でwindowsアプリケーションの動作速度を早くしたり遅くしたりするツール

    お世話になります。 vb2005でwindowsアプリケーションの動作速度を早くしたり遅くしたりするツールを作りたいのですけど フォームにボタンをひとつはっただけで 構想がうかばず先にすすめません。 どういった関数を使えばいいんでしょうかね? 教えてください。

  • Windows向けアプリの開発環境とは

    情報について勉強しようと思っている学生です。 趣味でWindowsプログラムを組みたいと思っています。 使おうと思っている言語は、CとJavaです。 そこで質問なのですが、 企業等に所属する本格的な開発者は、Windows向けのアプリケーションはWindows上で開発するのですか? それとも、Windows向けでもUNIX系列のOS上で開発されているんでしょうか? もし後者であれば、Linuxなどを開発環境として導入したいと思っています。 的外れな質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう