• 締切済み

心理学について。

初めて質問するんですが、 誤字脱字ありましたらすみません。 よろしくお願いします! 心理学についてなんですか、 自分でもいろいろ調べたんですが。 自分が取りたい資格がなかなか見つからなくて。 わたしが取りたいのが *高齢者向けの心理学と *青少年向けの心理学です。 資料請求した所がたのまなと言う所なんですが。 予防と対処かいてあって。 予防はケアストレスカウンセラー 対処がメンタルケア心理士と書いてましたが。 よくわからなくて・・ 予防もしつづ傷ついた時に対処もしたいのですが。 そういった高齢者向けと青少年向けの資格や資料はないのでしょうか?

みんなの回答

  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.1

高齢者と青少年という、狭い範囲に絞って勉強したいと言うことですね。 高齢者には、それまでの過去があり今がある。 青少年にも過去があり、また長い未来もあります。 人は一生のうちの「今」が、その方のその時の年齢であり 今に対応するも、今だけを切り取っての対応では追いつかないと思います。 個人的には、人の一生を通しての今ですから トータルが理解できての今が対応が可能であると思います。 また年齢を絞ることによって、評判を聴いて頼ってきた方を お断りしなければならないとか、紹介者を落胆させてしまうなど 様々な不都合が生じ得ます。 最初に得手不得手があったとしても、トータルで学ぶことは 人の一生を理解する上で、かなり大切なことだと思います。 多くは、高齢期や青年期だけの対応として扱うのではなく 人間としての対応を考えてありますので、絞ったものはあまり無いと思います。

nonnon11
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 予防しながら対処する心理学はないんですよね?

関連するQ&A

  • 誤字脱字を直すには?

    私は誤字脱字が物凄く多いです。 自分では、一度書いた後、見直しているのですが、それでも誤字脱字はかなりあります。実際に口でつぶやきながらも読見直しています。 もし、誤字脱字をしない方法や、見直す時にこう言う所に気を付ければ良いと言うものがあれば教えて頂きたいです。

  • 心理学の資格について

    現在中学二年の男子です 将来は臨床心理士を目指しています。 今のうちに心理学の資格を取ろうとおもっているのですが 国家資格が存在しないため様々な団体独自の認定資格が乱立しています。 自分なりに信用のおける資格や検定などを調べましたが 僕だけの判断だとやはりまだ不安なので皆さんの意見が聞きたいです。 できれば実際に資格を取った方、「あそこは詐欺だ!」や 「このスクール、資格も信用できるよ」と言うのがあれば参考にします。 (名称などから安易に詐欺っぽいと言う回答はやめてください、疑心暗鬼になるだけです) 「心理学諸学会連合 心理学検定」 「医療福祉情報実務能力協会 MCC試験(メンタルケア心理士(R) 受験資格取得試験」 「医療福祉情報実務能力協会 メンタルケア心理士」 「医療福祉情報実務能力協会 メンタルケア心理専門士」 「ヒューマン・ギルド アドラー・カウンセラー」 「NPO法人日本交流分析協会 交流分析士」 「全日本カウンセリング協議会 認定カウンセラー」 「日本メンタルヘルス協会 認定カウンセラー」 「日本臨床心理カウンセリング協会 臨床心理カウンセラーなど」 よろしくお願いします。

  • 誤字脱字

    私は誤字脱字大会があれば必ず優勝出来るくきらい 誤字脱字がすごいです。メールや資料をパソコンで 作って、何度も何度も確認するのですが、いつも送信したり提出した後に気付いてしまいます。何故、何度も確認 している時に気付けないのか自分が情けなくなりまい。 誤字をしてしまう原因は自分でも気付いています。 パソコンでカナうちをしているのですが、間違った文字 は必ず、本来うちたかった文字の隣とかです。 文章を書きながら確認。書き終わって確認しているのに・・・。 文章を書いて誤字脱字を無くす良いアドバイスを よろしくお願いします。

  • 高卒でも取得できる心理系資格

    私は大学を中退したので高卒なのですが 高卒でもとれる心理系の資格にはどのようなものがあるのでしょうか? (ちなみに大学は心理系ではありません^^; 検索すると色んな名前の資格がやたら出てきます。 それぞれの受験資格を見てはいるのですが なにぶん数が多いもので資料請求などしてるだけで手一杯です。 もし高卒でもとれる心理系の資格をたくさん知ってる方いらっしゃいましたら 列挙していただけるとありがたいです。

  • 通信講座で資格取得?

    心理カウンセラー系の資格取得を考えています。 在宅での受講が希望なので通信で探しているところです。 今のところ下記の5講座の資料請求だけでもしてみようと思っています。 ・TERADA医療福祉カレッジ/メンタルケア心理士講座、                   ペットロス・ハートケア カウンセラー                   アニマル・ペットロス療法士コース ・ヒューマンアカデミー /メンタルケア心理士講座 ・キャリアカレッジジャパン/メンタル心理カウンセラー 資格取得講座 たとえばこの中から実際にひとつを受講して、修了したとします。 その終了した時点で資格証というか、認定証が発行されてカウンセラーを名乗ることができる (履歴書に書くことができる等)ということでしょうか。 そして、ペットロスの資格を重点的に取ろうと思った場合、講座の中にはメンタルケア的なものももちろん含まれていると思います。そうなると、あえてメンタルケアカウンセラー等の講座を別途受ける必要ってないのでしょうか? システムがよくわからないのでまずはそこを疑問に思ったので質問してみました。 将来的にですが、自宅でカウンセリングをしたいと思ってるもので、そのための準備として資格取得を考えています。 実際に学ばれた方からのご意見等もうかがえましたら助かります。

  • メンタルケア心理士について

    MEDIN認定のメンタルケア心理士の資格を取りたいと思っています。 そこで、受験資格を得るために、「てらだ」さんとの所か、「サンシャイン総合学園」さんという指定の教育機関で通信講座を取ろうと思っています。 サンシャイン総合学園さんの方が、若干受講費用が安いので、こちらのサンシャインさんの方で受講しようと思っています。 ですが、ネットで調べると圧倒的に「てらだ」さんの方が多く、サンシャインさんで受講されている方がなかなか見当たりません。 やはり、安い分、質問対応が悪いとか、何か問題があるのでしょうか? 何か少しでもいいので情報をいただければ幸いです。

  • 誤字 脱字が多いです

    文章を書くときにどうしても誤字,脱字をしてしまいます。 自分では読み直しているのですが,他人に読んでもらうと なんでといった感じで・・ 多い例は 「車で右に行く」などの時に「車で右行く」などが読み返すと よくあります。いい対処法はないでしょうか?

  • 通信教育で心理カウンセラー系の自分の健康にも役立つ資格はどれが良いでし

    通信教育で心理カウンセラー系の自分の健康にも役立つ資格はどれが良いでしょうか? お世話になっております。躁鬱病歴6年目の女です。 カウンセリングやメンタルヘルス系の資格に興味があります。 将来の職場でもきっと役に立つと思うのと 自分自身にも役立つと思うので資格を取りたいのですが ただ、どれも民間資格のようで似たような名前が沢山あります。 どれが多くの人に認められている資格でしょうか? ・メンタル心理カウンセラー ・メンタルヘルス検定 ・上級心理カウンセラー ・メンタルケア心理士 ・メンタルサポーター http://www.beautyshikakunavi.com/shinri/index2.htm?gclid=CKG529XPu6QCFQ0mbwodRDlTyw などなどです。 他にもあるかもしれません。 どれが良いでしょうか? 貯金がないので分割のきく通信教育しか受けられません。 あとはハローワークの職業訓練とかになりますが まだ「作業所に通う訓練中」のため目指せません。 アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 青少年ケアストレスカウンセラーは仕事として約にたつか?

    現在1歳半の子どもがいます。 3歳の幼稚園入学まであと1年と少しあるのでそれまでに何か資格が取れれば・・と思い調べています。 資格として約にたつもので(国家資格でなくてもいいので将来的に仕事に生かせるもの)、子どもをあまり預けることが出来ないのと、経済的にそんなに余裕も無いので通信で。 やりたい事は、子ども関係・心理関係などです(将来的に、ママと子どものカウンセラー関係の仕事につけたらと考えています) 全日研の青少年ケアストレスカウンセラーの資料請求をしました。 請求をする時点で、料金案内が無かった点からちょっと引っかかっていたのですが、資料請求をすると電話がかかってきて色々と売りこみをされました。 講座の内容としては学びたいものでしたが(オペレーターがうまく話しをあわせていただけ?とも感じられました)、以前パソコン関係の大手学校に通っていた時に資格を取らせることが最優先で、実際知識として学べることがあまりにも少なかったので、今度はキチンと知識を入れてくれる所にしたいと思っています。 全日研の講座は33万円でした。 この料金もかなり高いですよね? 通信で、内容はDVDと教科書・試験用のテストが3回と、あとはおまけみたいなものです。 資格も、国家資格ではなく、民間のもののようです。 全日研のオペレーターの方は「日本で唯一、認められているのがうちの学校なんです」と言っていたのですが、いかにも国家資格ですとだましたような言い方でしたので不信に思っています。 この資格(資格といえないかもしれないですね)は将来的に約にたつのでしょうか? 小学校などでカウンセラーとして働くことはできますか? あと、こんな私ですが何かお勧めの資格があれば教えてください 現在、ベビーシッターと、ベビーサインの講座も資料請求しています

  • 通信教育で取得できる民間資格(メンタルケア心理士等

    通信教育で取得できる民間資格(メンタルケア心理士等)について。 独自に調べただけなので間違ってることや不快に思われる方もいるかもしれませんが 質問にお付き合い下さい。 知り合いが心理系の仕事に就きたいらしく通信で勉強しているのですが たかが通信で取得できた資格が役に立のでしょうか? 広告などで6年分の学びを4ヶ月で出来ます というのを見ますが こんな詰め込み式で取得した資格で雇ってくれる所なんて皆無な気がします。 唯一心理系で需要と信頼があるのは臨床心理士ですよね? もし仮に本当に心理系の仕事に就くなら最低でも指定の大学院を卒業しないと 道は開けないような気がします なのにこの方は心理系の仕事につければ何でもいいといい明確な理由がないんです。 そして、自身の精神面も強く心が広いというが器が大きくないとダメですよね。 自分の考えや思い通りにいかないと、声を荒げたりするわけではないのですが その考えは変、おかしい と自分の考えを通すだけで人の意見は聞かない 正直この方には向いてないと思うんです。 人の夢を馬鹿にするわけではありませんが、向き、不向きな事はあるし 人を助けたい これになりたい という思いだけじゃ成り立たないですよね。