• ベストアンサー

どんな人が「認知症」になりやすいか?

認知症はお年寄りになりやすいみたいですね、(1)、若い人でもなれますか、(2)、「認知症」になりやすい原因は何ですか、(3)、どうやって事前防止できますか、ご存知の方、教えていただけませんか。 よろしく、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202167
noname#202167
回答No.1

甘い物を多く摂る人はリスクが高くなる様です。 糖分を摂取し血糖が高まると体には有害な為インスリンが分泌され 血糖を細胞や肝臓に運んだりとなりますが、 その間インスリンが脳のアミロイドβなどの分解に従事できず、 長年アミドイドβが蓄積すると認知症になって行くと言われます。 糖尿病の方は認知症リスクが1.6倍になるなどとも言われます。 アルコールによる脳萎縮による認知症などもあります。 また、あまりにパターン的で新しい事に取り組まない生活を繰り返すと 新しい脳細胞が生まれず新しい脳神経ネットワークが作られず、 若くても認知症を発症しやすくなってしまう傾向がある様です。 軽度認知症の方の治療ではこうした点に注目し、 新しい脳細胞と神経ネットワークが生まれる生活習慣を実践し 治療、改善につなげるという取り組みが行われ始めている様です。 防止方法としては、砂糖が含まれた食品は控えめにし、 アルコールは控えめにし、 何か興味を持てる新しいものに取り組んだり、 孤独を避け人とのコミュニケーションをしっかり取る事 でしょうか。 ただしもっと全く違う原因で発症する認知症も多い様ですので、 万全は無いといった所だと思います。 不安であれば脳神経に詳しい病院で定期的に検査をし、 アドバイスを貰い、色々な情報源から有益な情報を得る事 でしょうか。 以上。あくまで医者でも何でもない素人の回答です。 間違いがあるかもしれませんので参考程度にお受け取り下さい。

関連するQ&A

  • 認知症になる確立

    いまお年よりの方が沢山のかたが元気に過ごされていると思いますが、 統計的に認知症になる確立て何%の方が認知症と呼ばれているのでしょうか?5人に1人ですか?

  • 認知症のお年寄りの記憶に関する質問

    認知症のお年寄りでパートーナーが亡くなったことを忘れる人がいるそうですが、そういうタイプの方は会話を記憶しているのでしょうか。例えば認知症のおばあさんに、おじいさんはどこ?と聞かれ、それに合わせておじいさんは旅に出ていると返すとします。そのおじいさんは旅に出ているという言葉を覚えていますか?それともその会話も忘れてしまうのですか?

  • 認知症に関する質問

    認知症にかかったお年寄りがパートーナーが亡くなったことを忘れる、もしくは生きていると妄想することがあるそうですが、そういう状態はずっと続くのでしょうか?亡くなったと思い出すことはあるのでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 楽器やってる人でも認知症?それとも・・これは何?

     楽器演奏の団体に所属しています。年齢層も幅広く、上は後期高齢者から下は20代までいます。 お聞きしたいのは、ある60代後半の男性のことです。何年も所属している人で、これまで特に問題ありませんでした。普通に楽譜を見て演奏できていました。ところが、半年ぐらい前から、その人の演奏がおかしいのです。普通の4拍子が取れません。小学生でもできそうな、タン・タン・タン・タン・のリズムが取れないのです。そして1人ズレたまま、どんどん進んていくので、合奏はぐちゃぐちゃです。 音楽をする人は認知症とは縁遠いと良く聞きます。この人も長く音楽をやって来た人なので、まさか・・とは思うのですが。 音楽をやっていらっしゃる、ここにいる人たちの中で、音楽やってるのに認知症を発症した人という例をご存知ですか。最初はどんなことからおかしくなりましたか。 本人から、耳が少し遠くなってきたとは聞いていますが、会話は普通に交わせていますし、ましてや楽器の音はもっと大きいですし、もしや聴こえてないのかと思って、真横で一緒に演奏しても、リズムが合いません。4分の4拍子で、四分音符が4つ、ずっと並んでいる楽譜が、ゆっくりでもできないのです。何十年も音楽やってきた人ですよ。やっぱりこれは認知症の始まりなのでしょうか・・。それとも、何か他の原因があるのでしょうか・・。

  • 昼夜逆転(認知症のお年寄り)

    認知症のお年寄り(在宅)が昼夜逆転しています。夜中になると捜しものをしたり、テレビをつけたりします。 (1)昼夜逆転の原因としては何が考えられるでしょうか? (2)昼夜逆転を直すにはどうしたらいいでしょうか?」 ・・・よろしくお願い申し上げます。

  • なぜ糖分を取り過ぎると認知症になるのですか?

    なぜ糖分を取り過ぎると認知症になるのですか? 認知症と糖分の関係性は? 糖分が原因で認知症になるのなら糖尿病の人はみんな認知症の合併症になるはずなのになってない。 本当に糖分の取りすぎと認知症って関係があるんですか?

  • 認知症で死にますか?

    認知症の方の死亡原因は何でしょうか? 例えば、高齢で認知症になり、進行が早くても体が元気であれば 生きていられますよね?そういった場合、介護生活が長引くという 可能性がある、その考えでいいのでしょうか?

  • 同じ愚痴を繰り返す人って認知症!?

    私の知り合いに認知症の方がいるんですが症状がソックリです。 とあるサイトでも毎日のように同じような愚痴を繰り返し、 しかも言ってる内容が意味不明。何言ってるかわからない。 認知症の方の場合は、いつもよくわからないけど相槌打って「否定」しないよう気をつけてるんですが、 つい最近気がついたんだが、こういう愚痴を繰り返す人への対処も 認知症の人への対応と全く同じなんではないかと気が付きました。 つまり 「何を言ってるか意味不明」→とりあえず同意しておく 「意味がわからない主張を繰り返す」→とりあえず否定しない 「同じ事を繰り返す」→不愉快だが構ってあげる これって認知症の人への対応と同じに感じたんですが、、、(^^; あ、いや違うかも。本当に若年性アルツハイマーなのかもしれませんな。 あるいは狂人性アルツハイマーってところかな。 みなさまどう思いますか? 不思議に思ったのでアンケートです^^

  • 認知症を防ぐには?

    最近、父親の物忘れがひどくなってきてこのままでは認知症になってしまうのではないかと危惧しています。そのうえ、もうすぐ60歳を迎え定年になる年齢なのでますます不安になってきます。よく他人とのコミュニケーションというか会話をするといいと聞きますが、あまり社交的な人ではないので友達も少ないですし趣味は仕事という仕事人間なのでなかなか社交的にするのは難しいかなと思います。勉強するのが好きな人なので、何か習い事や資格の勉強などを薦めようかなと思っています。この他にいい防止策を教えてください!

  • 自動車運転と認知症の不思議

    最近、痴呆症や認知症者の自動車運転、交通事故多発が問題となっているが、不可解なことがある。 これらの病気は物忘れが酷いことが特徴なので、本人が真っ先に気付くはずである。 病院には、物忘れ外来科、が有り、若い人も結構受診しているが、比較的軽度や加齢によるものが多いと聞く。 お年寄りは、最近忘れっぽいと感じたら病院に行けば良いのに、認知症の人は何故かあまり行かないように感ずる。 質問は、認知症の人は物忘れが酷くなっても何故病院に行く人が少ないのですか?