• 締切済み

米国景気過熱に伴う金利上げの為替レート(円ドル)への影響

タイトルどおりです。その仕組みを教えてください。また、金利上げ観測の根拠は誰の発言、または景気指標ですか?

みんなの回答

  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.2

アメリカの中央銀行が、「必要なら利上げに踏み切る」旨を決定していることと、最近の米景気が非常に好転してきたこと(特に雇用・インフレ)とを考え合わせ、金利や為替などあらゆる市場関係者が、『利上げが近い』と判断したからです。 何か確定的な根拠があるというわけではありません。指標等から判断すれば、そうなるんじゃないかと、多くの人が思っているということです。 次に、為替への影響については、基本的には金利が上昇することは当該国の通貨を上昇させる要因になります。誰だって金利の高い国の通貨を保有したいと思いますから。 もちろん、利上げがあったとしても、そのせいで米株価が大きく下落するなどの影響があれば、逆にアメリカからお金が逃げ出していく可能性もありますので、一概に高金利=為替高、ではありませんが、基本的にはこの関係が成立します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kent-goo
  • ベストアンサー率74% (82/110)
回答No.1

>金利上げ観測の根拠 その中心は、グリーンスパン議長の証言と米国雇用統計。 >金利上げ観測の根拠は誰の発言 次の2語で検索してください。回答がころがっています。   グリーンスパン measured >または景気指標ですか? 次のサイトをご覧下さい  http://www.nikkei.co.jp/keiki/uskoyou/ >米国景気過熱に伴う金利上げの・・・・ 米国の景気が過熱しているとは思われませんが、住宅価格は過熱気味かもしれません。デフレ懸念は後退したと思われます。 >金利上げの為替レート(円ドル)への影響 これも、次の2語で検索して、多数のサイトを覗いてみてください。     利上げ 為替 今回の利上げ観測からのドル高は、少し特殊です。 なぜなら、円安/ドル高になりましたが、ユーロ安にはなっていません。ドルが一方的に強いわけではないのです。しかし、豪ドルなどは売られています。 背景は、専門用語で言うと、「グローバルキャリートレードの巻き戻し」ということです。 長くなりましたので、今回はここまでとします。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2345/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  『低すぎる金利は、将来的に危険がある』の意味

    福井俊彦日銀総裁が、『低すぎる金利は、将来的に危険がある』との発言をしていますが、この意味は、今のところは周囲は景気上昇に水を差さないように金利上げに反対しているようだが、景気上昇とともに実体経済に合わせて金利を適宜上げていくのが良いのであって、低金利のままでは、いざ上げる段階にきたら、経済システムがついていけなくなりショック(景気後退)が大きくなるので、少しずつでも金利を上げて対応した方が良いとの意味なのでしょうか。 また、考え方として、これを逆作用バブル崩壊とでもいうのでしょうか。

  • 円とドル 為替レートでほぼ同じであったとしても

    円とドル 為替レートでほぼ同じであったとしても (例えば1ドル=92円) 円で稼いで貯めているお金・円 と ドルで稼いで貯めているお金・ドル は やっぱり お金の価値は全然違いますよね。

  • 円ドルのレートは米国アメリカの影響でほとんど動いて

    円ドルのレートは米国アメリカの影響でほとんど動いていますが,ユーロはどこの影響で動きますか? ユーロはイギリスポンドが要因で動いているのでしょうか?

  • 米国のFF金利上げによる米国債への影響

    米国債を購入しようと考えています。FF金利は引き上げ傾向にあり、来年末には4.0%まで引き上げるという予測も出ています。この利上げに、米国債の利率は連動しているんでしょうか。利上げ途中段階の今は米国債を購入するのは得策ではないのでしょうか。購入しても、その後にFF金利が上がったら、価値は下がるのでしょうか。金利利上げが一段落してから米国債は購入するべきなのでしょうか。

  • 為替レートと景気

    普通は景気がよくなると通貨高になると言われますが、現在日本経済 が回復しつつありますが、逆に円安方向に向かっているのはなぜですか。 量的金融緩和が行われているため、好景気による円高効果を相殺してしまった というのは私の考え方ですが... また、アメリカの景気がよくなるとドル高円安方向に向かいますが、機関投資家と 個人投資家は単純にアメリカ経済がよくなるから、ドルを持った方が安全と考えて 円売りドル買に走るのでしょうか。ドル円の相場今はとても不安定であってそうすると 為替の定数料がかさむだけと思いますが。 それともアメリカの好景気による株高あるいは金利の上昇に期待し、アメリカ方がもっと儲かるから、ドルのポジションを増やすわけですか。しかし、株高を考えると、アメリカの株式市場は市場最高値を更新していますが、日本の株式市場もぽてんしゃるが高く、十分魅力的だとおもいますが、いかがでしょうか。

  • 金利と為替レート

    一般論でいいのですが、為替レートと金利の関係を教えてください。さらに、日本経済の牽引役が輸出産業であることを前提とした場合、円安になると相手国の金利が上がるのか下がるのか関係ないのか?もっと言うと今後内需産業が日本経済を牽引していくと円高になると相手国の金利はどう変動するのか? どなたか分かりやすく教えてください。

  • 米国長期金利と米国経済と為替レート

    米国の長期金利(FRBが定めるのでしたっけ)と米国経済の上昇下降との関係を簡単に説明して下さい。ドル円レートにも相関性があるでしょうか。

  • 米ドル円為替レート

    の動向をリアルタイムで知りたいのですが、 どうしたらいいでしょうか? 株取引の参考にしたいのですが。 出来れば無料のものでお願いします。

  • G7後に円安?

     G7後にドルに対して円は円安に振れ115円前後までいくのではないかと予想しています。  その根拠は好調なアメリカ経済について、共同声明であまり触れないと予想するからです。その結果、ドル買いとなりますが、気になるのは景気過熱を懸念して、金利上げがあるとみたら、あまり動かないかもしれません。  素人判断です。  どう読まれますか?

  • ダークマターが存在する観測的な証拠

    タイトルの通りです。 ヤフーなどの検索で「ダークマター 観測」で調べてみたのですが、なかなか要領を得ません。ダークマターは直接観測できないからダークマターと呼ばれるそうですが、直接でなくともその存在を証明するような「観測的な」根拠、またはそのようなことを提示しているサイトを教えていただきたいのです。また、最新のニュースがあればそれもお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 筆王を使用している際に、住所録の順番が乱れてしまいました。個人と団体の順番が逆になっており、個人のぶんだけを再びあいうえお順に戻す方法を知りたいです。また、追加された分も自動的に順番に並べることは可能でしょうか?
  • 筆王の問題:住所録の順番が乱れてしまいました!団体が個人の後に続いています
  • 筆王を使用している際に、住所録の順番がぐちゃぐちゃになってしまいました。個人と団体が逆に並べ替えられているため、個人のぶんだけを正しい順番に戻す方法を教えてください。また、追加された個人も自動的に順番に並べることはできますか?
回答を見る