• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:塾の指導が教科によって合わない場合)

中学校の塾で合わない場合、どうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 中学校の塾で合わない場合、どうすればいいのか迷っています。塾の指導に満足していない子供もいるようで、特に英語の指導が合わないようです。友達も沢山できて楽しい学校生活ですが、塾は楽しくないと感じているようです。部活などで帰りが遅くなり疲れているため、塾の宿題ができないこともあります。このままでは落ちこぼれ感が強くなり、どんどん嫌いになってしまうかもしれません。教科セットで切り離せないため、個別指導を申し込んだら断られました。どうすればいいのでしょうか?
  • 中学校の塾で英語の指導が合わない場合、どうすればいいのでしょうか?塾の英語の先生の指導が合わないため、子供が英語が嫌いになってしまいました。学校ではまだ文法に入ったばかりで、塾で先取りしていたため理解できるようですが、塾での授業が面白くないそうです。個別指導を申し込んだら断られてしまいました。どうすればいいのか悩んでいます。
  • 中学校の塾で合わない場合、どうすればいいのでしょうか?友達も沢山できて楽しい学校生活ですが、塾は楽しくないと感じているようです。部活や帰りが遅くなることもあり、塾の宿題ができないこともあります。特に英語の指導が合わないようで、子供が英語が嫌いになってしまいました。教科セットで切り離せず、個別指導も受けられない状況です。どうすればいいか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

嫌いな先生が教えていた教科は、 先生だけでなくその教科も嫌いになってしまったり…。 そんな経験をあなた自身は持っていませんか? または、そんな経験をした同級生が居ませんでしたか? 先生によって、教科の好き嫌いだけでなく、 将来まで影響されることは珍しくありません。 学校ならばともかく、塾ならば選択できる立場は客(生徒)側が強いのですから、 要望を受け入れられなければ、素直に、その塾を辞めてしまうのが無難と思いますよ。 何よりも、学校の成績向上や将来の受験に備えての塾通いでしょうから、 そんな場でマイナスになる要因は避けるのが賢明です。 塾は精神修養の場ではないし、 子供は子供なりに頑張った結果の「嫌い」でしょうから、 その教科どころか、勉強自体が嫌いにならない内に、 動いた方が良いと思います。

noname#196139
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 英語の先生は、小学校の時は国語の教科担当だったので、 その時は子供自身も良い先生だと言って、前向きに通っていました。 継続を決めたのは、算数の先生がとてもよく、話をしても好印象だったからですが、中学校では数学の教科担当が変わりました。 でも、英語は国語の教科担当の先生だったので、 良い先生と親子で思っていたので期待していたのですが、 英語の教え方は子供には合わなかったようです。 何度か話し合いもしましたが、 どうもスッキリしない言い回しで、やる気は感じますが、 その後も行くたびに、「面白くない。」とどんどん嫌悪が進んでしまいました。 同じ先生でも、教える教科でこんなにも印象が変わるのかと 信じて通わせていただけに、どうしたらいいかと思っています。 今は、学校が大事であって、塾はその補助のため 本当に嫌だったら行く意味もないし辞めていいと話していますが、 本人も乗り越えようと頑張っているのもわかります。 市販の英語の易しいテキストをさせてみたら、 とても理解できると取り組んでいます。 英語を分かりたいと思ってはいるのです、 しかし、授業の内容が自分には合っていないと 強く感じているのです。 個別などならチェンジも出来るのでしょうが、 集団塾のむずかしさにぶち当たったと思っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

元塾講師です。 下調べもせずに適当にカネを捨てて、相性が悪いかも しれないけど、適当な時期にやめるのが気に入らない。 相当ムチャなことを言っていませんか? 逆転裁判ならば 確実に「( ゜Д゜)_σ異議あり!!」ですわw 楽しいとか、作業がとか言う前に、適した勉強法を 自力で見つけてはどうですか? 現状は、医療で言えば 薬の与えすぎで、治療法が寧ろ分からなくなっているという 状態に酷似しています。 塾に依存している質問者の姿勢に激しく違和感を覚えます。 まずは自分で自力で勉強させてみましょう。俺が子供の 立場ならば、適当な気休めでカネを捨てるならば、そこそこの 成績を勝ち取るからその分小遣いを増額しろと交渉しますがw 子供の自主性を親が摩耗させている事に気づいてください。

noname#196139
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 元ということは、今は塾の講師はしていないということですね。 それは生徒にとって良かったですね。 あまり教え方も良くないと思うので、 文章が面白くないです。 これなら金の無駄、辞めて正解と清々するのですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • 社内の固定資産の棚卸を年に1回、行っています。手間を減らすために一括読み取りのアイディアが出ていますが、現品確認になるのか疑問があります。
  • 固定資産の棚卸は年に一度行われ、それまでは目視で現物を確認してきました。しかし、手間を減らすためにRFIDタグを使って一括読み取りをする案が浮上しました。
  • 固定資産の棚卸において、現品確認は重要な要素です。しかし、RFIDタグを使った一括読み取りでは、本当に現品確認になるのか疑問が投げかけられています。
回答を見る

専門家に質問してみよう