• ベストアンサー

島田荘司さんの本について、またそのほかの作家さんなら…。

kiyottaの回答

  • kiyotta
  • ベストアンサー率13% (12/92)
回答No.1

島田荘司さんの作品では、「水晶のピラミッド」「斜め屋敷の犯罪」が好きです 本格物かどうかはわかりませんが、栗本薫さんの「伊集院大介」シリーズはなかなか面白かったです。 綾辻さんの作品は私も合いませんでした。(ファンの人ゴメンなさい) 気のせいか、パクリが多い気がします。(ファンの人ゴメンなさい)

noname#30513
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おすすめ読んでみます。 「斜め屋敷…」題名が本格ぽいですね~。 栗本薫さんて「クインサーガ」(これしか知らない)の人ですよね。ミステリーも書いてるのですか?!!

noname#30513
質問者

補足

補足じゃないのですが…。 >綾辻さんの作品は私も合いませんでした。(ファンの人ゴメンなさい) みんながおすすめするけど、やっぱり合わない人もいますよね。良かった同類がいて。 >気のせいか、パクリが多い気がします。(ファンの人ゴメンなさい 本当にそうですよね。 「どんどん橋…」酷い! 犯人が人間じゃない、基本の叙述トリックなど、全部パクリ?というか、もう、いまさらの使い古しのオンパレード!!文も面白くなしもう最低~。(ファンの人ゴメンなさい)

関連するQ&A

  • 島田荘司の本のことで

    ミステリィが大好きな僕ですが、 島田荘司氏の本はまだ「占星術殺人事件」しか 読んだことがありません。 そこでちょっと質問したいことがあるのですが…。 次に島田荘司氏の本を読むなら、何がいいでしょうか? 講談社文庫の、後ろの折り返しには、「占星術殺人事件」の 次には「殺人ダイヤルを探せ」が書いてありますが、 御手洗が登場する作品ではないみたいです。 となると、次は「斜め屋敷~」を読んだほうがいいのでしょうか? 個人的には、御手洗が好きなので、御手洗登場作品を 読んでみたいのですが、それ以外の本も、おもしろいなら 是非読んでみたいです。 「絶対に『斜め屋敷~』だよ!」「島田作品は、御手洗だけじゃないよ」 など、意見を教えてください。

  • 島田荘司の本で・・

    島田さんの本に最近はまっています。 どの作品か忘れましたが、御手洗の助手役の石岡さんが「最近、大切な人を亡くした・・・」というようなことを言っている下りがあったと思うのですが、その大切な人を亡くす事件は、どの作品ですか?ぜひ読みたいので、教えてください。

  • 島田荘司の小説、オススメ教えてください!

    秋も深まり、読書に最適な時期となりました。 最近、知人から島田荘司の「ハリウッド・サーティフィケイト」を借りて読んでみたのですが、今まで読まなかったジャンル(ミステリー?エンターテイメント?この辺は賛否両論あるようですが)なだけに新鮮で彼の作品をもっと読みたいと思うようになりました。一気に読みたい!という衝動に駆られる小説でした。 彼の作品を何冊か読んだ結果、「御手洗」という人物の虜になってしまいました! 色々検索してみたところ、「御手洗」シリーズは結構あるみたいでどれを読もうか迷っています。 ワガママは承知なのですが、面白いところを掻い摘んで読んでみたいなぁと思っていますので、「御手洗」シリーズはもちろんのこと他の作品でも構わないのでおすすめを教えてください! あと、他にも面白いミステリー作家がいるよ!というご意見も頂けたらすごく嬉しいです。(ミステリーや推理系統は今まで読んでこなかったので) ちなみに、「ハリウッド・サーティフィケイト」以外には「ロシア幽霊軍艦事件」「御手洗清のダンス」を読みました。できればこれ以外でお願いしたいです^^;

  • ミステリー小説のオススメ教えてください!

    知ってる本は結構読んでしまったので、これからなにを読もうか迷っています。 綾辻行人さんの『十角館の殺人』のような、最後にどんでん返しのある、「うわっ!やられた!!」と思うようなミステリーが読みたいです。 好きな作家さんは、綾辻行人さん、島田荘司さん、有栖川有栖さん。このお三方の作品は大好きで全て読みました。 歌野晶午『葉桜の季節に君を想うということ』もまんまとだまされて、とても楽しく読めました。 東野圭吾さん、宮部みゆきさん、横山秀夫さんの作品はいくつか読みましたが、普通に好きな感じでした。 ダメだったのは、桐野夏生さん『柔らかな頬』。なんだかよく分からないまま終わってしまった感じで。消化不良でした。(ファンの方、ごめんなさい) 今読んでいるのは雫井脩介さん『犯人に告ぐ』です。(まだ半分くらいなのでなんとも言えませんが) 作品、作者、なんでもいいのでオススメを教えてください。 外国ミステリーは苦手なので、パスです。

  • 島田荘司の作品で御手洗シリーズ以外のオススメ教えてください

    島田荘司の御手洗シリーズをすべて読み終え、次に何を読もうか迷ってます。できるだけ損したくないのでみなさんのオススメ教えてくださればと思っております。 ただ好みは十人十色なので 以下制約を付けます。ご了承ください。 (1)基本は本格重視 設定はシンプルかつ大胆なトリック、2重3重のどんでん返し、意外性があるもの、緻密さに長けたフーダニット系。 ・・・など なにか当てはまるものがあれば構いません。 例えば御手洗シリーズの「占星術殺人事件」「斜め屋敷の犯罪」「異邦の騎士」などです。 (2)鉄道ミステリー以外 別に電車内が舞台というのはよいのですが・・・ 時刻表トリック、終始アリバイ崩し、2時間ドラマっぽいサスペンス などがメインの作品は思考が停止してしまいます。 社会派ミステリーでも(1)に当てはまれば大丈夫です。 簡単に言いますと物語(キャラが好きとか、雰囲気が好き)よりもトリックに魅力を感じた作品のみでお願いします。 時間があればで構わないので 簡単に読みどころを添えてくれたら非常に助かります。 それではお願いします。

  • お勧めのミステリ作家(国内)を教えて下さい

    今までは、島田荘司、有栖川有栖、綾辻行人、小野不由美、宮部みゆき、篠田真由美さん等を好んで読んでいました。 特に探偵モノが好きなのですが、おもしろい本に飢えているので、お勧めであればミステリ作家にこだわらず読んでみたいです。 個人的な意見で構いませんので、是非教えて下さい!

  • オススメの小説・作家さんを教えてくださいm(__)m

    最近さらに読書にはまってしまい、新しい本を読みたくてしかたありません。 本屋でブラブラと探すのも好きなのですが、仕事も忙しいので、なかなかその時間もとれないのが現状です。 好きな作家は、宮部みゆき・東野圭吾・乃南アサ・島田荘司さんなどで、彼らの本はすべて読破してしまいました・・。 最近は恩田陸さんや貫井徳郎さんの本を読み始めています。 読書好きな方、ジャンルに問わず、オススメの作家さん・作品を教えて頂けると嬉しいです。

  • お勧めの作家、本

    最近好きな作家の本をあらかた読み尽くしてしまいました。別の作家さんの本を読んでみようかなあとも思うのですがなかなか手がつけられません。 私の好きな作家さんは恩田陸さん、宮部みゆきさん、乃南アサさん、北村薫さんなどです。 特に好きな作品は恩田さんでは『光の帝国』、『ねじの回転』、宮部さんでは『クロスファイア』、乃南さんでは音道貴子のシリーズ、北村さんでは時の3部作と『月の砂漠をさばさばと』です。 こんな私の好みに合いそうな作家さん、本をご存知でしたら教えてください!

  • 島田荘司作品のおすすめは?

    つい2ヶ月ぐらい前から島田荘司作品を読み始めました。読んだのは「占星術殺人事件」「斜め屋敷の犯罪」で、現在は「暗闇坂の人喰いの木」を読んでいる所です。御手洗潔の魅力にハマりつつありますので、御手洗シリーズでこれだけは読んでおけ!というおすすめがありましたら教えて下さい。

  • 「これは!!」というミステリ、教えてください!

    こんばんは。 ミステリ小説がすきなんですが、最近わたしの中でヒットする作品がなくて困ってます。 ミステリなら何でもいいわけではないんです!好きなタイプがありまして、「アクロイド式」といいますか「文章のトリックもの」が好きなんです!! 今まで読んだ中で良かったのが 『アクロイド殺人事件/アガサ・クリスティ』 『ハサミ男/殊能将之』 『十角館の殺人(&館シリーズ)/綾辻行人』 ↑です。これらに似た作風で、これらを上回るような作品、ありませんか?? ミステリマニアの方、よろしくお願いします!!!