• 締切済み

高齢者が言う事を聞いてくれない

83歳の祖母が以前は、デイサービスに行っていたのですが、ここ最近デイサービスにも行かずに困っています。それと、買い物に行くときも(早く帰ってくれないと私に何があるかわからない)とか言って人の行動を監視して、少しでも帰りが遅いと(何処で遊んどったんな)と言う始末です。その上、毎日、買い物に出かけると、(あんたは毎日出掛けられていいな!)とひがみっぽく言われる次第です。 自分の思い通りにいかないとすぐにヘソを曲げて、口も聞かなくなって食事も食べてくれません。父親とも祖母を特別養護老人ホームにと思って話をしているのですが、要介護1なので特別養護老人ホームの手続きも出来ない状態です。このままでは、仕事にも行けない状態です。皆様の率直なアドバイスをお願い致します。

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.5

特にあてがなければ#4さんの書かれたとおり地域包括支援センターに相談されるのが良いと思います。 高齢住民の福祉は本来地方公共団体の仕事だったのですが、現在では地域包括支援センターに委託されていることが多いです。地域介護の専門家ですから、どのサービスを選ぶとよいかとか、介護区分の変更が可能かについて相談にのってくれるはずです。要介護1のままだと確かに特養は難しいですが、そういうことも詳しく説明してもらえると思います。

回答No.4

認知症が出てきた(悪化してきた)のでしょう。 要介護1なので→認定の見直しをしてみるのが良いでしょう。 特別養護老人ホームはなかなか難しいでしょうから、老人用の介護施設の入居、又はショートステイ 等を考えたらよいでしょう。→地域包括支援センターに相談しましょう。 このままでは、状況はどんどん悪くなるでしょう、早めに対策を立てた方が、 双方にとって良い結果になるでしょう。

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (185/406)
回答No.3

同居していませんが、90歳超の祖母もデイサービスに行くのが嫌なようです。 久しぶりに会いに行ったので、ドライブに連れ出したところ、「(デイサービスに来ている人は)みんな、ぼんやりしていて、話しかけても返答がない、つまらないから行きたくないのに、○○さん(母)は、行け行け!とうるさく言ってくる、憂鬱だ」と、こぼしていました。 祖母は、シャキシャキしていて、数年前まで自転車に乗り(さすがにやめてもらいました)、腰を悪くするまで畑仕事をしていた働き者です。 85歳くらいまでは、町内のゲートボールに参加していたようですが、「ズルする人がいて不快だ」と、途中から行かなくなってしまいました。 現在もシャキシャキしていますが、その頃は頭も身体も、今よりもっと冴えていたので、祖母には「お遊びでやる」と言う感覚がなかったようで、「あんなズルしてばかりでは勝負にならず、つまらない」と言っていました。 嫌味を言うのは、その人の性格なので、取り合わないことが賢明かと思いますが、それとは別にデイサービスに行きたがらない理由を聞いてみてはいかがですか? うちの祖母のように本人なりの理由があるのでは? ご参考まで。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.2

あなたにとっておばあさんということは、面倒を見てるわけではないのですよね? 面倒をみてるのはあなたのご両親ないしお母さんですか? 父親と相談している、ということはあなたとお父さんとおばあさんと3人暮らしで、実質家事やお世話など面倒はあなたがみていらっしゃるのでしょうか? 前者だとすると、一緒に住んでいるのに干渉が激しくてうっとおしい、とか、実際に面倒をみなくてはいけなくて仕事に行けないというわけではなく、仕事に行こうとするとうるさいとかめんどくさいことをいうとか精神的な問題ですか? 後者だとすると仕事にいっている間1人になるようであればデイサービスなど利用しないのであれば心配もあるでしょうし色々大変かもしれませんが、あなたも日中仕事にでているなら、日中はおばあさんは1人でも生活できてるわけですよね。 要介護1でしたら、特養じゃなくても、自立できるレベルのお年寄りが入る入居施設なども検討できるのではないですか? うちの祖母も、足腰が悪くて1人ではどこへも出かけられませんが、管理人さんが24時間いて、部屋は寮のように個室になっていて、1人暮らしのアパート風だけど食事やお風呂などの用意は全部スタッフさんがしてくれる高齢者のケアハウスに入居していますよ。そういうところも候補にあげてみてはどうですか? もし、ご両親がいてあなた自身が面倒をみているわけではないなら、老い先長くはない年寄りのそれと思って 我慢なさるか、どうしても精神的にストレスがたまるのでしたら仕事されてる成人なのですから部屋をかりて1人暮らしするとかしかないと思いますよ。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

年を食うと自然とそうなる人も結構います。なんつうか、脳の電気信号がそういう風になるんですな、不思議なもので。 で、遺伝だからあなたもそうなる可能性は高いですよ。明日は我が身なんで、怒らずに何とかなだめすかし頑張って下さい。 もう少しすると、もっとひどくなって暴れたりもします。(刃物を隠しておくように) それが過ぎると寝た切りに近くなります。今はまだまだ序の口でっせ。ま、大変なんだな。 もちろん、個人差も大きいですけどね。

関連するQ&A

  • 特別養護老人ホームについて

    近いうちに、特別養護老人ホームで働く事になるかもしれません。 特別養護老人ホームは、どんな雰囲気でしょうか? 私は介護の仕事を始めて、まだ4ヶ月位(今まではデイサービスで働いてました)で、技術もたいしてないのですが、特別養護老人ホームで働くのに通用するでしょうか? できれば、内部事情も教えてもらえれば嬉しいです。

  • 特別養護老人ホームに入所するのには?

    現在、在宅介護にて祖母の世話をしているのですが家族が全員仕事に出ていることもあり介護に手がまわらない状態になっています。 特別養護老人ホームにいれたいのですが、どこも満員の状態で困ってます。 できれば、兵庫県東部での特別養護老人ホームの情報を公開しているHPなどありましたら教えてください。 また、なにか特別養護老人ホームに入るのに良い手段などありませんでしょうか?

  • 施設でその利用者がお亡くなりになった場合に

    他の利用者に伝えてはいけないのでしょうか? デイサービス 特別養護老人ホーム 介護老人保健施設 など

  • デイサービスで働きたい

    デイサービスで働きたいのですが無資格なため、なかなか求人が見つかりません… 過去に特別養護老人ホームで無資格OKなところがあり勤務した結果、 やはり特別養護老人ホームではなくデイサービスで働きたい…と思ったのです。 私は兵庫県尼崎市在住なんですが、求人募集サイトでも掲載がなかなかないため、 自ら近くのデイサービスへ電話をかけて募集していないかを聞いていくしかないと今思っているのですが、どう思いますか? それとも介護の派遣に登録しにいく…とかの方がいいのでしょうか? 教えてください。

  • 介護施設について教えてください。

    祖母が長期間入所できる介護施設に入所していますが、 咳き込む程度のことがあっても電話が掛かってきて、病院に 連れて行くように言われます。 私の父親と叔父も65才過ぎですが、まだ働いているので 病院に連れて行くのにも、かなり負担が掛かります。 (腰の骨が変形してしまったため、ストレッチャーでしか 移動ができない) そんなことで、風邪ぐらいだったら施設で診てくれるか、 病院に連れて行ってくれて、なおかつ長期間入れる施設を探して 欲しいと頼まれました。 (言い方が悪いですが、家族は面倒を見なくてもよくて、 死ぬまで面倒を見てくれる施設を探して欲しいそうです。) 特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、軽費老人ホーム、 有料老人ホーム、老人保健施設等、色々見てみましたが、種類が 多すぎて訳が分からなくなってきました。 この場合、どの種類の施設を探せばいいのでしょうか? 介護認定は「要介護3」です。詳しい方がおられましたら 教えて下さい。

  • 柔軟な単語で検索できるサービスはありませんか?

    インターネットの検索サービスの中で、うろ覚えの単語でも検索できるものや、入力した単語の関連事項まで判断して示してくれるようなものはありませんか? たとえば、「老人ホーム」といれただけで、特別養護老人ホームから介護老人福祉施設、ケアハウス、デイサービス、有料老人ホーム、小規模多機能型介護施設などまで拾えるようなものです。 おしえてください。

  • 高齢者の住まいや介護施設

    高齢者の住まいの種類や介護施設の種類は数多くあり、建設するにはそれぞれに色々な規制があると思いますが(県や市の条例がある、建てられる地域や棟数が市で決められている、○○と○○の複合は可能だが○○と○○の複合はできない、申請するだけで建築可能で経営できる、など 分かる範囲で結構ですのでどなたか教えてください。もしくは詳しく分かるHPなどを教えてください。 よろしくお願いします。 特別養護老人ホーム 養護老人ホーム 軽費老人ホーム 有料老人ホーム 介護老人保健施設 介護医療型医療施設 グループホーム 宅老所 高齢者向けケア付住宅 生活支援ハウス 高齢者円滑入居賃貸住宅 高齢者向け優良賃貸住宅 高齢者専用賃貸住宅 高齢者向け住宅

  • 有料老人ホームからデイサービスに通うことは可能か?

    【質問概要】 「特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)」に入居した祖母が、老人ホームに入居する前までずっと通っていた同じ市内にある「通所介護(デイサービス)」に通いたいと、強く希望しています。 なんとか希望を叶えてあげたいのですが、このようなことは一般的に可能なのでしょうか? 【質問詳細(経緯)】 祖母の入居している老人ホームのケアマネージャに相談してみたところ、 「介護保険の点数を全て今入居中の老人ホームで使っているのでデイサービスにはまわせない。」 と言われました。また 「デイサービス側もおそらく介護保険を使わないと受け入れは無理なのではないかと思います。」 と言われました。 (参考情報になるかわかりませんが、祖母は要介護1です。) そう言われてしまうと、祖母の入居している老人ホーム側にはこれ以上相談しづらくなってしまったので、今度はデイサービス側に相談に行きました。 「実費で通うという形であれば、施設長に相談してみたら可能かもしれない。」 という形の回答はいただいたのですが、 「私たちは老人ホームにお迎えにあがるという前例がないのですが、入居中の老人ホームの了解は得ていますか?」 と聞かれて困ってしまいました。 市役所の高齢福祉課にも相談に行ったのですが、そのような話は前例がないらしく、窓口ではあまり適切なアドバイスをいただけませんでした。 そのような経緯でこちらに質問させていただきました。 【補足】 老人ホームが私たち家族の家の近くにあるという理由で老人ホームを変えるつもりはありません。 祖母はその老人ホームで1年間お試しで生活をしたうえで先日、終身契約を交わしたところです。 契約前に言いだしにくかったのか、契約の後になってこのような希望を強く言うようになりました。 クーリングオフの期間に契約の形態を変えるなどの方法があるかも、と勝手に思ったため、 「すぐに回答を!」 にチェックを入れさせていただきました。 このような質問サイトで質問するのが初めてで、かつ介護の知識がないため、質問の情報が足りなかったり、失礼がありましたら、すみません。 どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 老人ホーム選びについて

    こんばんわ。よろしくお願いいたします。 現在、わが家では母が父方の祖母の介護をしております。 祖母は要介護5なので、寝たきりで、痴呆も進行しており、会話もできないような状況です。 祖母の寝たきりは、もう10年近くになりますが、母は心臓に持病があり、最近は精神的なものでも病院にかかっていると知り、これ以上自宅での介護は難しいと考えています。 そこで老人ホームの入居を検討しているのですが、経済的にもあまり余裕がなく、できるだけ介護保険の適用を受けられるような公的機関を探しているところです。 いくつかの老人ホームの紹介施設と連絡をとり、お話を伺っているのですが、特別養護老人ホームという施設がもっとも適しているのではないかと考えています。(もし、それ以外にも何かございましたら、教えていただけると大変助かります。) そこで、特別養護老人ホームを中心に探してみようと思っているのですが、こちらの施設の入居の相談は市区町村役所でするのがよいのでしょうか。 また、少し広い地域で探したい場合には、色々な市に問い合わせる必要がありますでしょうか?もし、幅広く取り扱っていらっしゃるセンター等ございましたら、教えてください。 また、『特別養護老人ホームは、居住費、食費などは保険料で負担されていましたが、この4月からの介護保険改正にともない居住費、 食費が自己負担となります。』というお話を聞いたのですが、本当でしょうか。 色々と質問をしてしまって、申し訳ありません。 わからないことが多いのですが、どこに相談したらよいかわからなくて、悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 介護技術のサイト

    春から養護老人ホームから特別養護老人ホームに転勤になり、自分の介護技術の未熟さを痛感する毎日が続いています。 一応介護福祉士なんで最低限の基礎はわかっているつもりですが、応用がききません。 そこで介護技術についてみんなで話し合ったり、専門家から助言がもらえるようなサイトはないでしょうか?

専門家に質問してみよう