• 締切済み

OS変更して音が出ない

84Sanの回答

  • 84San
  • ベストアンサー率34% (41/119)
回答No.1

そんなに詳しいわけでないので回答というより経験談を・・・ いろいろ試されたそうですから、多分確認済みかと思いまsが、デバイスマネージャー上で サウンドのところにはビックリマークはついていないかと思うのですが・・・ つまりドライバーはW7に対応していると? 自分の場合は、ドライバーが見つからず、やむを得ずUSB接続のサウンドブラスターを購入、取り付けて 簡単に解決しました。  価格も2500円程でした 音にこだわる方には無理があるかも・・ですが老人の耳には不満はありませんでした。 ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • パソコンが起動しません・・・ビープ音が鳴らないんです。

    お世話になります。 Tekram P6B40D-A5という古いマザーボードを 使用しております。OSはWindows2000、 CPUはPentium(3)500MHz、メモリは256です。 CPUをセレロンからペンティアムに変えたら 急に立ち上がらなくなり、電源は入るのですが ビープ音が鳴らず、CMOSクリアをして一日放って おくとOSの起動画面までは行くのですがそこで 止まってしまい、再起動するとまたビープ音が 鳴らず、起動しません。 OSを入れなおしてみても同じでした。ジャンパ の設定かな?とか思ったのですがマニュアルも なく、知識もないので良くわかりません。 ちなみにこのパソコンは友達に作ってもらい ました。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコン

    こんにちは、パソコンのことで質問があります 今の環境は、 マザーボード GA-8VM800M CPU  セレロン2.4GHz メモリ    512×2 グラフィックRADEON9200 OS   WIN XP PRO でCPUをP4の2.4か2.6にしたいのですが、FSBが800、533,400と3種類出ているのですが、どれにすればよいのかよくわかりません。 誰か教えてくださいおねがいします。 

  • OSがインストール出来ない?

    マザーボードをGIGABYTE GA-8I875に交換してOS(XP Pro SP2)をインストールするのですが、何度やってもインストール出来ません。どこに原因があるのか何方か教えてください。ちなみに、CPUはPen4 3.0G(Prescott)でメモリーはPC3200 CL3 512×2です。よろしくお願いします。

  • ビデオカードについて

    リネージュ2をやりたくて、ビデオカードをつけたいと思ってるのですが、自分のパソコンはASUSのP4S533-MXというマザーボードでCPUペンティアム4の2.53で、メモリは512で、OSはXPのProです。マザーボードの説明書(英語)にAGPスロットに1.5VAGP4×と書いてあるのですが、これにあうビデオカードは何がいいですか?また、あうビデカードを装着してリネージュ2はプレイはできますか??まったくの素人なので分かる方教えて下さい。

  • 音が出ない デジタル 

    CPU、マザーボード、メモリを交換してから音が出なくなりました。 状態としてデジタルケーブルだと音が出ないようです。 アナログケーブルの場合音が出ます。 増設サウンドボードとオンボードどちらも同じ症状が出ます。 不確定でもいいので何かわかればお願いします。 詳細 CPU  Q6600→i5 2500K マザー P5K→P8H67-V サウンドボード「玄人 CMI8768P」 OS windows7 32 OSは再インストールではなくそのまま使ってます。

  • CPU交換に伴うマザーボードの変更

    CPU交換に伴うマザーボードの変更 この度、CPUの交換に初挑戦しようと思います。 CPU・マザーボード以外のパーツはそのまま流用するつもりです。(電源、HDD、等) ただOSは再インストールするのが望ましいとありましたのでXP Home Editionを 再インストールする方向で考えております。 CPUはIntel Pentium4 670 → Core i5 760で考えております。 交換するに当たり、マザーボードを交換しなければならないのですが 現在使用している「ASUS P5LD2」から「GIGABYTE GA-H55-USB3 Rev.1.0」を 候補としておりますが、取り付けは可能でしょうか? 「このマザーボードはやめたほうがいい、ほかにもいいものがある」 等ございましたら、アドバイス・ご助言のほどよろしくお願いします。

  • リネージュ2を始めたいのですが・・・

    リネージュ2をやりたくて、ビデオカードをつけたいと思ってるのですが、自分のパソコンは2年前で、ASUSのP4S533-MXというマザーボードでCPUペンティアム4の2.53で、メモリは512で、OSはXPのProです。マザーボードの説明書(英語)にAGPスロットに1.5VAGP4×と書いてあるのですが、これにあうビデオカードは何がいいですか?また、あうビデカードを装着してリネージュ2はプレイはできますか??まったくの素人なので分かる方教えて下さい。

  • グラフィックボードのメモリについて

    GIGABYTE製GA-8IG1000 Pro-Gのマザーボードを使用しています。 GA-8IG1000 Pro-GのメモリタイプはDDRの400までがサポートされます。 このマザーボードにHIS製H435F512HA を接続させようと考えているのですが メモリタイプがDDR3と記載されており、接続可能か迷っています。 マザーボードとグラフィックボードのメモリタイプは一致させる必要があるのでしょうか? どなたか分かる方、回答をお願いします。 PC環境 WindowsXP SP3 CPU Pentium 4 Prescott 2.80E メモリ:512MB 電源:350W

  • 3Dゲームをするには

    現在CPU Pentium4 2.53GHz マザー AOpen AX4G PRO HDD 240GB メモリ PC2700 256MB OS XP Home Edition ビデオボード オンボード なんですが3Dゲームが快適に遊べるようにするにはどんなビデオボードを追加したらいいんでしょうか。アドバイスよろしくおねがします。(だいたい予算1万円くらいで)

  • サウンドカードをつけたら音が出なくなった

    CobraのAW850Dというサウンドカードを付けてからTranceGear 3000というビデオキャプチャーボードの音がでなくなりました。ほかの音は正常に出てます。何が原因なのでしょうか? 元々はP4P800のオンボードでした。 WINDOWS XP Home Edition Pentium 4 CPU 2.60GHz 2.60GHz 2.50 GB RAM