毛虫の歩いた洗濯物とは?対処法や洗濯後の注意点について

このQ&Aのポイント
  • 洗濯物に毛虫が歩いてしまった経験はありませんか?毛虫が触れた洗濯物を再度洗う方法や、毛虫の種類による毒性の有無を知る方法について紹介します。
  • 洗濯物に毛虫が歩いた場合、まずは冷静に対処しましょう。洗濯物を振り落としてしまった場合でも、毒性があるかどうかを確認するために、その毛虫の種類を調べることが重要です。
  • 洗濯後に毛虫が触れた場合、発疹やかゆみなどの症状が出る可能性があります。自身に異常がなくても、小さい子どもが触れる可能性がある場合は注意が必要です。また、洗濯物を再度洗う際には洗浄剤を使用し、しっかりと洗い流すことが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

毛虫の歩いた洗濯物

干していた洗濯物に毛虫が歩いていました。 なんの毛虫か確かめず 夢中で振り落としました… そして、そのまま洗濯物を再度洗ってしまいました… 今思えば処理方法を調べてからすれば… と後悔でしかありません。 もし、この毛虫が毒性のものとして 教えてください。 *洗濯後にコロコロをしました。 これでは不十分でしょうか? また、コロコロで毛が取れていれば見てわかる物でしょうか? *洗濯機は洗浄剤をつかい、その後改めて空洗濯すればきれいになるでしょうか? 小さい子どもが使うものもあるので 心配です… 洗濯物は触っていましたが今のところ私自身には発疹等ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

適切な対処だったと思いますよ☆

関連するQ&A

  • 何度も、毛虫に刺される。もう毛虫は居ないのに何度も刺される

    6月初に田舎に行ったとき初めて毛虫に刺されました。右腕や首筋一面に無数のかゆみが伴うブツブツが出来ました。お医者に行って治りました。診断も毛虫さされということでした。 この後、田舎に行ったところ(7月初)もう、毛虫も居なくなっていたのに、やはり、右腕に同様の虫刺されができました。今回(先日)も同様です。でも今回は結構ひどいです。田舎には今は誰も住んでいなく、初回発症時を入れて5度行っています。そのうち3度宿泊しています。宿泊した日に限って毛虫刺されとなっています。無精者なので5度田舎に行っていますが一度も掃除をしていません。 (1)1回目の毛虫刺されはわかりますが、2度目3度目にはもう毛虫は居ませんでしたし居ない時期です。なのにどうして、毛虫刺されになったのでしょうか? 布団に毛虫の毛が残っていて、それで刺されるのでしょうか?(2)今回は布団を違うものに交換しています。部屋に掃除機をかけていないので、床などに残っているのでしょうか?(3)刺されてから発症するのにはどれくらいの時間がかかるのでしょうか?(4)掻いて出た汁で、発疹は飛ぶものなのでしょうか?(なぜなら、掻けば掻くほど発疹箇所が多くなっているような気がするからです。)(5)散った毛虫の毛がいつまでも毒気を持っていて、ずーっと効力を発揮しているのでしょうか?つまり、毛はぬけてからでも、何日も経っていても毒が有効なのでしょうか?(6)どのようにしたら、解決できるのでしょうか?田舎の家を掃除機かけて、毛虫のころの布団は処分して・・・。なのでしょうか?(7)毛虫刺されが起こった時の洋服などは、一度、洗濯するだけでもう大丈夫でしょうか?別の服と一緒に洗濯すると、別の洋服にも移って(感染)してしまうものでしょうか? もうこの状態では怖くて田舎にいけません。 困っています。宜しくお願いいたします。

  • 毛虫

    毛虫が服に付いてその服を洗濯すると毛虫の毛がいろいろな服に付いてそれを着ると被れると聞いたのですが、どう処理するのがいいのでしょうか?捨てるしか無いのでしょうか?

  • あちこち痒くてたまらない。毛虫のせい?

    このカテゴリーで良いのか迷いましたが、質問させていただきます。 最近、体中痒くてたまりません。蚊に刺されたわけではなく、じんましんのようにぶつぶつがでます。忘れた頃に同じ箇所がまた痒くなりだして、赤く痕が残ります。 ダニがいるのかな?と考えていたのですが、違うようです。 近所にいつも留守がちなお宅があるのですが、そこの庭木に毛虫が大繁殖しているのです。近所の方も最近あちこち痒いと話していました。おそらく洗濯物に毛虫の毛が付いてかぶれてしまうのではないか?と。私は怖くて実際に見ていないのですが、毛虫はアメリカシロヒトリのようです。 アメリカシロヒトリの毛には毒性があるのですか?このように痒くなったりするのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • チャドクガの幼虫を洗濯機で洗ってしまいました

    チャドクガについてお伺いしたいのですが、 3日前にマンション1階のベランダで体長1~2センチの毛虫を15匹ほど発見しました。 毛虫の恐ろしさを知らず素手でポイポイつまんで庭に捨てましたが、その後ネットで調べたところチャドクガの幼虫に似ているように思えてきました。 庭にある丸坊主の木(お隣の植木)から糸を垂らして毛虫が何匹か下りていて、それがベランダにのぼってきたようです。 困ったことに、誤って洗濯物と一緒に幼虫を一匹洗ってしまいました。 毒毛は高温で処理が可能と聞きましたが、乾燥機をかければ洗濯物や洗濯機本体はきれいな状態になりますでしょうか? 心配でたまりません。よろしくお願いいたします。

  • 洗濯物を 洗濯機であらったままに 3日ほど おいていたら

    洗濯物を 洗濯機であらったままに 3日ほど おいていたら すべてのものが えらい すっぱい 臭いが していました。 自分が 悪いのですが 冬ですけど こういうことが あるのでしょうか? くだらない話ですが よろしく お願いします。 洗濯機も 専用なもので 洗浄したほうが いいのでしょうか?

  • 洗濯物の量について…

    レオパレスに初めからついている LGのWF-A48PWの洗濯機を使っています。 空の洗濯機に洗濯物を入れてスタートを押すと 洗濯物の重さを計って、水量を表示してくれる という機能があるのですが、 一人暮らし用の洗濯機なだけあって洗濯機が小さいです(>_<) 洗濯物を半分くらい入れただけでも 「高」と表示されます(´・ω・`) 試しにジーパン一本でやってみると それだけでも「高」でした(´・ω・`) 重さだけで 水量を「高」にする必要 ないのでしょうか(>_<)? たくさん入れても綺麗に洗えますでしょうか?(T_T) 水量は 少→25リットル 低→36リットル 中→41リットル 高→47リットル です!

  • 洗濯物に付着した高吸水性ポリマーの除去方を教えてください。

    高吸水性ポリマーの入った母乳パットを 誤って洗濯物の中に入れて 一緒に洗濯してしまい、 洗濯物にゼリー状のものがたくさんついてしまいました。 干すときに気付いたので、 もう一度洗濯物を洗濯機に入れて 洗いなおしましたが、 細かいゼリー状のものがまだ付着しています。 他の方の質問の回答で 「高吸水性ポリマーは乾燥するとやっかい」という 記述をみたので、 このまま干していいものか悩んでいます。 振り落としてもなかなか取れないので、 いま、もう一度洗濯機を回し始めたところですが、 なにか良い方法があれば教えてください。 また、もし除去できなかった場合、 高吸水性ポリマーに毒性や危険性があるかどうかも 教えてほしいです。 ベビー用品も一緒に洗っているので心配です。 よろしくおねがいいたします。

  • 毛虫にさされ無数の腫れ物が・・・

    先日空き家の庭の草刈をしました。 3mほどの木があったのですが、うっとうしいので伐採したのはいいものの、葉には青色の毛虫が沢山付いていて、次の日になると全身(特に両腕と首筋)に無数の蚊が刺したようなプツプツができてしまいました。 言葉では言い表せないほどのカユミが走り、我慢の限界にきています。 数ヶ月前、アセモで皮膚科へ行った時の塗り薬があったので、その薬を塗ってみたものの、多少はカユミはおさまった?ような気がしますが、寝られるような状態ではありません。 病院へ行こうと考えていますが、病院の薬を塗ればすぐにカユミはおさまるものなのでしょうか? それと、毛虫に刺された時に着ていた服は、洗濯機で洗えば着れるようになるのでしょうか? 私の家の洗濯機は、ビート洗浄?とか言う洗濯機で、汚れがいまいち落ちないメーカーの過剰宣伝商品です。 氷を入れた浴槽に飛び込みたい心境です。

  • 洗濯槽のあとにすること

    槽洗浄コースを押して、それが終わったら いつも通りに洗濯機に服を入れ洗濯していいのでしょうか? 空運転?したりすすぎをするとか色々な情報がおおくわからないです。。初めてなのでなにかあればお願いします

  • ミニトマトを食べてしまう毛虫

    丈が長くなるものではなく鉢植え用の丈20cm程度のミニトマトを育てています。 順調に育ち実ができはじめてきたのですが、朝見ると実が食べられています。 鳥かと思いましたが、実にトンネルのように貫通して食べられているものもあり、毛虫だなと思いましたが、土を見ても葉を見てもいませんでした。 おかしいなと思って夜間に再度見てみたら、長さが3cm位、直径(太さ?)1cm弱ある毛虫が実を食べていました。 毛のない茶色の毛虫です。 とりあえずその場で取り除いたのですが、なんの毛虫なのかわかりません。 一応いろんなサイトで調べてみたのですが該当する毛虫が見つかりませんでした。 日中は土中にもぐっているのか出ていませんが、夜間になるとどこからか出てきて実を食べてしまいます。 ここでも過去質問を調べてみましたが、アブラムシはあるもののこういった毛虫に関してはよくわかりませんでした。 なんの幼虫かどなたかおわかりになりませんか? また、毎晩取るのも大変なので、できれば予防したいと思っています。が、農薬のようなものは使いたくありません。何か口に入れても大丈夫なような物で効き目があるものがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう