• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:洗濯物がごわごわします。)

洗濯物がごわごわする原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 洗濯物がごわごわする原因は洗剤の分量や柔軟剤の使用量にある可能性があります。
  • ドラム式の乾燥機を使用しているが、普通に洗濯すると洗濯物がごわごわすることがある。
  • 洗剤の分量や柔軟剤の使用量に注意し、適切な量を使うことが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.3

>でもドラム式って便利なようで、そうじゃないような 実はドラム式のメリットは ・洗濯→乾燥を連続して行える ・節水性に優れる(ただし最近の縦型も節水タイプが増えています) この2つで、洗浄力、洗浄仕上がり(今回のごわつきなど)、使い勝手などは 一般的には縦型の洗濯機の方が優れるのです。 義母、実母様の洗濯機は年季が入ってませんか? 昔の洗濯機はたっぷりの水の中で泳がせて洗濯するのでふんわり仕上がります。 ドラム式や最近の節水タイプの縦型は、湿らす程度の水しか使わないので どうしても繊維がべちゃっと寝てしまうのですよね。 どうしてもドラム式でふんわり仕上げたい場合は 完全に乾く直前で取り入れてドラム式に入れて、 30分くらいだけ乾燥運転をするという手段もあります。 また、このときに↓のようなシート柔軟剤を使うと効果的です。 http://www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/020/07.htm

motomoto12
質問者

お礼

おっしゃるとおり、両実家の洗濯機は、騙し騙しの年季物です。 全自動が支流となって、流行遅れでどちらも買い換えた、それ以来のもののようです。 節水とかで売り出していない、まだ「エコ」なんて言葉もさほど聴かれない時期の商品ですね。 へぇーーー と、ただただ回答に 納得の私です。 節水は、エコになりますからね。洗剤も少しでいいし。 よって、ごわつきは我慢ですかね。あとは、数十円を惜しまず乾燥機能をフル回転か(笑) ただ、つい最近、洗濯物を通常より早めに取り込むと若干ごわつきがなくなったので、できるだけ「乾いた!」と思ったら取り込んで、ごわつき減らします いやいや、大変勉強になりました。エコにつながる商品。でもデメリットもあった、ってことですね。

その他の回答 (2)

  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.2

そもそもドラム式は洗濯→乾燥で使うことを想定して作られた製品ですので 洗濯後に取り出して干して乾燥させると、どうしてもごわごわになってしまいます。 これは、叩き洗いという方式を取っている以上避けられません。 柔軟剤の種類や量である程度はカバーできますが、基本的には 乾燥機能を使わずに乾かすとごわごわになるものと思った方が良いです。

motomoto12
質問者

お礼

ドラム式ってそうなんですね・・・・ でもつい、1回数十円をおしんで晴れた日は乾燥は「自然乾燥」にしちゃっています。 まぁ梅雨時期、冬などは乾燥機付きは便利なので・・・ 我慢します。。。。 でもドラム式って便利なようで、そうじゃないような(笑)古典的な私でした(笑)

  • yacona
  • ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.1

洗剤や柔軟剤の量は、容器に表記されているので、今一度洗濯物の量(水量)と洗剤の量を確認されてはいかがでしょうか。 あとは、洗剤を変えてみるのはどうでしょう。 お母様方に相談されてみては…。 お役に立たなかったらすみませんm(__)m

motomoto12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 両家とも「もらい物洗剤」なんですよね(笑) お中元やお歳暮、内祝い等で頂いた(笑) どちらの母も 「仕方なく使っている」 のに、何故ふわふわなのか・・・愛情の違いかしら・・・とはいえ、柔軟剤の使い方は半端じゃないようですが(笑)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう