• 締切済み

休職中に転職出来た人いますか?

今休職しています。40代のサラリーマンです。 原因は職場での人間関係で環境を 変えないと復職しても再発の 可能性があり、転職したいとおもってます。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.2

休職中だって可能ですよ。 多くの人は在職中に次の転職先を決めていますからね。

utukara
質問者

お礼

ありがとうございます。その通りだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

いると思います。 なぜなら、いない事を証明するのは不可能に近いからです。

utukara
質問者

お礼

確かにその通りです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつで休職 復職したくなくて悩んでいます。

    うつで休職している。40代のサラリーマンです。 半年近く休職していてそろそろ復職の話が出ています。 投薬治療、カウンセリングに休養でうつの症状は改善に向かっています。 しかし、職場での人間関係(いじめ等)が原因の為 思い出すとネガティブな思考になり、気分がすぐれなくなります。 会社側は、休職している私に原因があるとして環境は変えてくれなそうです。 傷病手当金は、わずか出ていますが、家族の事を考えると 申し訳なく、苦労かけていると思い、復職したくはないけど 安定の為に復職しようかと悩んでいます。 40代では、職も見つからないですし。 休職の身でどう転職活動したら良いか? 復職してもフルタイム出られないとパート契約との話しです。 休職しながら、転職出来るでしょうか? また、復職したらきついでしょうか? いろいろとアドバイスお願います。宜しくお願いします。

  • 休職そして退職するか迷っています。

    40代のサラリーマンで家族もいて住宅ローンもあります。 しかし、会社での人間関係が原因でうつになり休職しています。 体調は回復してきてそろそろ復職の時期が来ました。 しかし、認知行動療法などで考え方をいくらかれる努力をしても なかなか うつにした職場環境 人間に対してうらみが消えません。 仕事がないし、生活の為だと割り切ることも吐き気がでます。 復職しても良い環境はないように感じます。 人間関係はきついですね。 いろいろと勉強したので新しい職場では生かせると思いますが なかなか今の会社を辞める決断ができません。 家族にも説明が必要です。負け犬ではなく自分の為 とにかく、復職してダメならその時に考えればという考えがなかなかできません。 アドバイスお願います。

  • うつ病で休職中の転職活動

    うつ病で休職中の転職活動は問題あるでしょうか? 休職手当ては受給しています。 復職すると再発が濃厚な為思い悩んでます。

  • メンタル休職中の転職活動の臨み方について

    今年の春に新卒で入社した24歳男です。 就職活動時に話していた内容と違う仕事についてしまったことや職場の人間関係などで調子を崩し、適応障害・自律神経失調症との診断を受け休職中です。 復職するつもりはなく、体調もよくなってきたので転職活動をする予定ですが、休職のままで活動すべきか、退職した後のほうがいいのかで悩んでいます。 他の相談を見る限りこの休職のことは伏せて活動することになると思うのですが、休職制度上の有給欠勤期間がまもなく切れ、そろそろ無給休職期間(最大1ヶ月)になってしまいます。そうなると源泉徴収で指摘されるなど様々な形で転職先に休職のことがわかってしまうのではないかと心配になりました。 病院通いは続いているので保険等の手続きもしなければならない(よくわからないですが)となると一ヶ月でも集中して活動できるほうがいいですし、退職後の転職となると余計不利になると思うので休職中に活動するつもりでいるのですが、迷いが消えません。いかがでしょうか。 <補足> 症状の原因となる部署の変更は不可能、会社への愛着や希望しない仕事をする気もなくなっているという状況でしたので、初めは復職後に仕事をしながら転職活動しようと考えていました。 しかし現在の会社の近くを通るだけで頭痛や追い詰められた感覚がする、復職が近づくにつれて不眠の症状が出始めるなどで、医者から有給欠勤明けの復職は止められてしまいました。(本当に元の職場のことを思うときだけ症状が出るのです)

  • うつ休職 復職せず退職手順

    40代の会社員で半年くらい休職しています。 原因は、主に人間関係です。 休職してから職場の方にメールしても返事が来ません。 メールの返事はいいのですが相談にのってくれる人がいなくて 困っています。 いきなり、復職となっても厳しいと思います。 復職に関してかなり不安があって またいじめ、無視などで再発してしまうだろうと思っています。 一方で病気になった原因は、私の考え方など反省する点はありますが 恨みも強く 休職中も思い出すと気分が悪いです。 出来れば辞めてすっきりしたいと考えてます。 会社には、辞める手段いろいろ教えてください。 退職届を出す時期等 もちろん、悔しいので会社都合にしたいです。 無視には無視でそのまま去ろうと思います。 いろいろアドバイスお願いします。

  • 復職不安 相談方法

    40代のサラリーマンです。 うつで休職して半年 治療のおかげで 復職してみたいと医師に相談し、生活リズムも 出来ているし、だいぶ回復しているから 試してみたらと言われてます。 しかし、休職した主な原因が人間関係 職場は数人なんですが、 うつ状態になった職場 さらにうつになり いろいろと腹を割り相談 怠慢だといわれたり、 日頃無視を続ける同僚には、メールしてわかってもらいたい としかし無視。 上司は、社長になるのでまだ相談してません。 こんな人間関係の為、つらくて 休職してから、職場には行ってません。 嫌なトラウマそして復職しても 再発するのではと このまま 辞めたいのですが、生活もあり 納得いかない。正直に悩み相談しても 良いのでしょうか? 復職は、同じ職場になります。

  • 休職経験のある方。

    休職期間はどれくらいでしたか? 休職後は復職されましたか?転職されましたか? いま職場のある人との人間関係で適応障害になり、休職2か月目の者です。一応今月末まで休職予定ですが、休職延長すべきか、復職すべきか、退職してから転職活動もしくは、退職して療養してから転職活動すべきか迷っています。 もう働ける状態なのか正直良く分かってはいません。夜眠れないところはありますが、それ以外で日常生活は送れてはいます。ただ、職場から復職に関するメールが来た時、それ見ただけで発作のような感じで動悸がしてしまいました。そこが1番不安なところではあります。 まだ働ける状態ではないのでしょうか。働けるとして、どういう選択肢が1番良いのか。 そもそも、人間関係で病気になって休職して、また病気のきっかけになった人がいる同じ職場に戻っても、それ以降問題なく働くってことは可能なのでしょうか? 会社は1つしかなく部署異動はできません。また、例の人は今回のことで注意を受け反省してるというのは社長から聞かされました。でもどこまで変わってるのか、どこまで信用できるのかはわかりません。 幸い、そのことで相談できそうな人はいます。

  • 休職中の生活費について

     40代のサラリーマンです、職場の人間関係でうつ病になり、配置替えを希望したのですが受容れられず。休職するを考えています。医師は診断書を出してくれると言っている(異動願いの際にも書いて貰った)のですが・・。  とりあえず、精神が落ち着いてから、できれば復職するなり、ダメなら辞職するなり考えようと思っています。  気になりますのは、休職中の収入なのですが、休職は失業と同じで全くの無収入となってしまうのでしょうか?また、休職していられる期間はどのくらいが相場なのでしょうか?  勤める企業によってかなり差がありそうだと想像しますが、経験者の方・人事畑の方、情報を頂きたく思います。

  • うつ病による休職から職場復帰もしくは転職

    商社に勤める社会人2年目の者ですが、うつ病に掛かってしまい休職してから2ヶ月になります。原因は過労と人間関係でした。病状が良くなったので、先日、人事と職場復帰について話し合いましたが、配属先に変更はないとのことでした。元の部署に戻り、病気が再発することを考えると、怖くてたまりません。いっそのこと、転職した方が良いのではないかと思うようになりました。しかし、社会人経験が浅い・今勤めている会社の規模を考えると中々転職には踏み切れません。 また、仮に転職する際には、転職先の企業にうつ病により休職していたことを正直に話すべきでしょうか?私の口から伝えなくても、何かしらの記録から休職していたことは知られてしまう可能性はありますか?勿論、正直に伝える必要があると思いますが、採用が敬遠される気がしてなりません。アドバイスお願いします。

  • 最近うつ病を患い3ヶ月間休職中です。今後今の会社に復職するか転職するか

    最近うつ病を患い3ヶ月間休職中です。今後今の会社に復職するか転職するか考えています。 復職にしてもまた再発する恐れがあるしやっていく自身がありません。(仕事が原因のため) しかし、このご時勢転職となるとなかなか厳しいと思います。 どうしたら宜しいでしょうか? ちなみに現在の職種は事務職で年齢は25歳です。

MFC-J738DNで印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 年賀状印刷をしている最中にエラーが発生し、印刷ができなくなりました。
  • Windows10のパソコンに無線LAN接続されており、brotherのWeb年賀状キット2023を使用しています。
  • エラーメッセージに従って背面のトレーを掃除し用紙を入れ直しましたが、問題は解決しません。
回答を見る

専門家に質問してみよう