• ベストアンサー

おこのみ焼き(広島焼き)

zasikinekoの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

生地がきれいにばすには粉と水の割合がポイントです。 それから、キャベツと生地がバラバラになるのはよくキャベツを蒸らしてしんなりとさせてないからだと思います。 フライパンひとつではひっくり返すのが難しいのでホットプレートの方が面積が広い分簡単です。 わたしはホットプレートを出すのが面倒な時はフライパン2つで作っています。 以下のサイトを参考にされるといいと思います。

参考URL:
http://www.ajisai-hiroshima.com/kouza/kihonkouza.html
makiran
質問者

お礼

ありがとうございました。 サイトを早速みてみると、自分でやってみたレシピと全然違いました。 失敗も当然かな? がんばって成功させてみます。助かりました。

関連するQ&A

  • 広島風お好み焼きを上手に作るにはどうしたらいいですか?

    私は関西人なので、家で作るお好み焼きは基本的に関西風です。 でも、広島で食べたお好み焼きがとても美味しかったので、 3回に1回は広島風を作っています。 でも、何回やってもうまくいかない工程があります。 最初に生地をクレープ状に丸くする工程です。 生地をお玉ですくってホットプレートに流し、 お玉の底でクルクルっとするのですが、 お玉の底で生地がボロボロとダマになってしまいます。 火加減を弱めてみたり、粉を少なくしてみたりと 色々とやってみたのですが、 生地がボロボロになるか水たまりになるかで どうしてもキレイなクレープ状になりません。 どうしたらキレイなクレープ状になるでしょうか? 火加減や生地の配合など、アドバイスをいただけますでしょうか。 ちなみに私のやり方ですが、 ・生地は小麦粉と水とダシの素を少々。  小麦粉と水の配分は粉が100gに対して水は150ccくらい。 ・ホットプレートの温度は「お好み焼き」モードで。  180~200と書いてあります。 ・ホットプレートの表面は細かくデコボコになっています。

  • 広島風お好み焼きのコツを教えて

    広島風お好み焼きのコツを教えて 朝日新聞に連載のコウケンテツさんのレシピを見て広島風お好み焼きに挑戦してみました。 が、第1回目は上手く焼けませんでした。 というのも、ひっくり返す時に具のキャベツやバラ肉が飛び散って、形が崩れてしまうからです。 それに最後の卵がきれいに焼けませんでした。 普通のお好み焼きと違い、技術が必要だと思いました。 やっぱり練習あるのみですかね。 もし上手く焼くコツがあれば教えてください。 それから、私の場合、大きすぎたのが原因かもしれません。 フライパン一杯に生地を広げ、食べる時は四分割するくらいの大きさです。 あまりお店で食べたことはないのですが、いつかお祭りで食べた時には、小さめに作って分割せずに食べていたような気がします。 一般的にはそんな感じでしょうか。

  • 失敗続きのパエリア・・・

    今まで何回もパエリアに挑戦してきましたが、結果は惨敗。 ずっとホットプレートを使用していましたが、この前”発掘あるある辞典”でパエリアをフライパンで作るレシピを紹介していたので”今度こそ”と挑戦しましたが失敗。 出来上がりの状態はいつも    ・米に芯があってかたい。    ・下の方が焦げてかたい(とても”おこげ”)とはいえない とにかくかたいんです。材料の分量、時間はレシピ通りのはずなんですが・・・ フライパン、ホットプレート、炊飯器いろいろありますが一番簡単で上手にできる パエリアレシピがあったら教えて下さい!

  • うまい!お好み焼きは??

    こんにちは、僕は関西出身の21歳の学生です。 今は関東に住んでいます。 毎週、何人かの友達を僕のアパートに呼んで、 お好み焼きを食わしてやるのですが、 関西人ながら「関西のおいしいお好み焼き」が作れへんのです・・・ 前回は、広島風と題して、 ホットプレートの上に 生地を拡げ(うすーく) その上にキャベツをどっさりのせ さらに豚肉、いか、天かすをのせました。 しばらく焼いて、 ひっくり返し、 (ひっくり返す直前に卵を下に入れ込んだりもしました。) ソースとマヨネーズをつけるとこれがすごくおいしかったのです! 焼きそばは入れてないものの、すごくグッドだったんです。 前々回の(おそらく関西風)お好み焼きよりおいしかったと思います。 「関西人が作るお好み焼きやで!おいしいにきまってる!」 とか言いながら、関西風じゃない。。。 これがおいしい関西風のお好み焼きや! というのがあれば伝授してください。 このままだと、毎回広島風になってしまいます。 関西風じゃなくても、こんな焼き方がおいしいよってのもあれば 教えてください。 「やっぱし、お好み焼きは広島風じゃろう! もっとおいしい広島風お好み焼きの焼き方を教えてやるけの!」 と言う風に おいしい広島風お好み焼きも教えていただけるとさらにありがたいです。

  • 冷凍した餃子

    自宅で作った餃子を冷凍し、それを焼くとどうしてもフライパン(ホットプレート)にくっついて皮がはがれてしまいます。 くっつかずに綺麗に焼く方法はありますか?

  • ホットケーキの作り方

    この間テレビでホットケーキを作っていて、私が見たときにはもう生地を焼く段階に入っていて生地を作る手順は見逃してしまったのですが、出来上がりが美味しそうだったのでHPのレシピを参考に作ってみることにしました。 レシピは 薄力粉…60g 卵…2個 砂糖… 40g サラダ油…30g (1) 卵白・砂糖を混ぜてメレンゲを作る。 (2) 卵黄・砂糖・サラダ油を混ぜる。 (3) (2)に小麦粉を入れる。 (4) 最後にメレンゲをあわせて生地のできあがり。 (5) ホットプレート(180℃)またはフライパンで焼く ☆油を引かないのがポイント!! (6) 焼表面に大きな泡出てきたらひっくりかえす。 (7) 裏もいい焼き色がついたらホットケーキの完成。 (http://www.nhk.or.jp/ahosuki/oa_recipe.html#info120824より引用) です。 しかし、(3)で、(2)に小麦粉を入れるとかたい塊になってしまい、(4)でメレンゲと混ぜようとしても混ざらなくなってしまいました。 どうすればきちんとした生地になるのでしょうか?

  • 文化祭で広島風お好み焼き店を出店したいのですが…

    中学校の文化祭で広島焼き風お好み焼き店を 出店したいと考えています。 軽度のハンデ(自閉症 etc.)を抱えた子どもたちが 主になって動きます。 先日広島の修学旅行に行った際、 食べたお好み焼きが美味しくて、この企画案が出ました。 鉄板を使用するか、ホットプレートで焼くかは まだ決まっていません。 是非企画実現に向けてサポートしたいと考えていますので 簡単で美味しくできるレシピがありましたら、 教えて下さい。

  • おいしいお好み焼きが作れません

    お好み焼きの素という粉を買ってきて、その裏に書いてある通りに作ってもなぜか美味しく作れません。おいしくない理由は、キャベツや豚肉の味よりも生地(粉)の味が強いというか、生地を食べてる!という感じで・・・ 私の作り方はこんなかんじです(袋記載の通り)。 粉100g、卵1個、キャベツ1/2カップ、すった山芋少々、水120ccをボウルに入れて混ぜる(この時点で生地はちょっとモタついた感じでとろとろではありません)→作り方には生地の中に豚肉やお好みの具を混ぜてフライパンで焼くと書いてありますが、豚肉に火が通りそうもないので生地だけフライパンに流して豚肉は後で乗せるか、別に焼いた後に混ぜています。 袋にはだしを入れると書いてありませんが、だしを入れたりしょうゆを入れたりした方がいいのでしょうか?今は食べる時にお好みソースとマヨネーズでごまかしながら食べてるという感じです・・・ 友人にレシピを聞いたところ「そんなの簡単すぎてコツがない」と言われてしまいました。全て具を混ぜてからフライパンで焼くだけの方法と、生地の上にキャベツや肉を乗せてさらに生地を乗せる方法とありますが、どっちでもいいのであまり難しくなくおいしく焼ける方法があれば教えてください。

  • たこ焼き器について質問です

    特に関西圏の方について質問ですが、 たこ焼き器のイメージは、ホットプレートにあの型がはっついたイメージですが、 自動焼き器とかフライパン型焼き器とか、他のバリエーションとかってあるんでしょうか? あともうひとつは、例えばたこ焼きの生地などは冷凍で売ってたりするんでしょうか? 例えば具材とかは、冷凍のシーフードとかでも使ったりしますか? あと、個人で使う場合に大きなやつではなく2×5列位の小さいサイズって売ってますか?

  • 17年程前のひとりでできるもん!のレシピが知りたい

    昔、子供向け番組でひとりでできるもん!と言う番組があったのですが、その中にホットプレートを使った簡単なおやつが好きでした。 今度は自分の子供にも作ってあげたいのですが、どこを探してもレシピが見つかりません・・・ ひとりでできるもん!のレシピ本があって小学生の時学校から借りていた記憶があります。 近くの図書館はできたばかりで置いてませんでした。 材料はおそらく、 卵、砂糖、小麦粉くらいでホットプレートに生地を薄く広げ表面がふつふつとして乾き始めたらあついうちに生地をくるくると巻くんです。 最後にそれが覚めたら一口大に切って完成です。 見た目は小さなバウムクーヘンみたいで食感はかなりもちもちしておりけっこうな甘さがありました。 生地自体はゆるいクレープ生地のようでした。 どなたか分かる方、よろしくお願いします。