• 締切済み

悟りを開くとは何ですか?

tumaritou1の回答

回答No.9

生と死を超越します、或は死も生も厭う事も厭わなくなる事でさえも超越すると言う意味があります。生きて良し、死んでも良しという意味です。 絶対肯定と言う足場を、自分自身に築き上げる事が出来たという意味があります。それが『生死の問題が解決する』と言う意味です。 『永遠』の意味を自分の顕在意識(自我意識という場合での自我の”我”)は理解不能です。その理由を知る事が『悟りの効用です。』 人間は頭の中での理解なら、全てを知っているつもりになっています、ですが知っている事と、自分が出来る事には隔たりがあります。 自分のこの身は有限です、ですが『永遠への憧れも同時に抱いています。』ですが永遠の意味を『この身は知る事が不可能です。』此処のところを『体得する事が悟りの効用です。』 武士が禅の修行後に、いくら昔は泣き虫であったとしても、必要に応じて躊躇なく死地である戦場に何の憂いも抱かずに、赴く事が出来た理由です。 悟りを開くと言う意味は『自分の心の矛盾』が解消出来た姿と言う意味があります。自分の中には『永遠の意味を熟知している者』が存在しています。貴女にも経験があると思いますし、何処を見ても同じです。 赤ん坊が何処児からやってきたのか?或はこの世が何で出来ているのか?にも通じています。本当は『誰でもが知っています』只分からなくなっているだけです。 聖書でも仏典でも、人間の理想の姿は『幼子や嬰児』です。この意味は、心が一つの者として働いている姿と言えるからです。人間は『言葉を理解するようになってから、苦しみとか悩みとか疑問を抱くようになった事を』原因として、天国から追放されました。 科学的な根拠です。 脳の機能分化に関する化学的なデータです。 『”ロジャースペリー 分離脳 ノーベル賞受賞者 受賞年:1981年 受賞部門:ノーベル生理学・医学賞 受賞理由:大脳半球の機能分化に関する研究 ノーベル賞の受賞理由となった業績として分離脳研究がある。てんかん治療の目的で半球間の信号伝達を行っている脳梁を切断した患者に、片方の脳半球に依存することが知られている作業を行ってもらい、二つの脳半球が 『それぞれ独立した意識』 を持っていることを実証した。”』 更にこの記事を補強するために、或る脳科学者が『自分自身の内面から』脳の機能分化の体験を脳卒中の為に『体験せざるを得なくなった』貴重な体験談を語っている動画を載せてみます。 もし出ないようでしたら、ジルボルト、テーラ脳卒中と検索して下さい。 URL:http://www.youtube.com/watch?v=ldSoKfFYKqM この動画で語られている内容が『見性』と言う体験です。自分自身を知れとソクラテスが言っていた内容です。永遠に憧れを持っていたと言う意味は。『憧れをを持たせていた者の存在』があったからです。 こう云った心的な学習と言うか、教育と言うか、訓練と言うか、『心に付いての全人格的な教育システム』を禅は持っています。 インド発のこのシステムが、発達をして中国に渡り、そうして日本にも入ってきましたが、今の世界の中で、禅が残っている国は『日本だけになったようです。』インドでも中国でもとっくの昔に無くなったようです。今から60年も前に鈴木大拙博士が著書の中で語っています。 禅問答がその訓練のシステムを説明しています。禅問答は『左脳の意識=自我意識』では説く事が出来ません。何故なら、左脳の機能である『物事を分別する機能』では解く事が出来ない様に仕組まれているからです。 禅問答が解ける時、全人格的な心的革命が起きています。それが悟りの効用ですが、『心の矛盾が解消する』事を意味します。 悩みや苦しみや疑問とは『心の矛盾』を悩んでいる事を意味します。分かりやすい表現をするなら、『自我意識一辺倒の考え方に陥っている事を意味します。』 自我意識一辺倒の考え方をして人間が苦しんでいる現実の姿を説明して置きますが、分かる人意外は、如何に説明しても分からないかも知れません、せん無い事です。 自我意識一辺倒と言う意味は『意識地獄に入っている』と言う意味です、自意識過剰になっていると言う意味です。言葉を変えて書くなら『意識する自分一辺倒』と言う意味ですが、欠けているものは『自分の中の、”無意識の自分”』と言う意味です。 無意識の自分を置き去りにする、或は自分の無意識の意識を無視した生き方になっていると言う意味ですが、『無意識の自分の力を借りる事が出来なくなっている状態』を言っています。 解決する道筋がありますので少し書いて置きます。それは『人間の(自分の)意識性の問題をクリアーする事です。』 自我意識一辺倒になっている場合を挙げて置きます、一言で書くなら『ノイローゼの状態です。』頭の中が『否定したい事柄で一杯になっている状態です。』 こうなってしまうと、他の事を考える事や、他の方法に思いが行かなかったり、抜け道がなくなったという錯覚に入ってしまう事です。普通に考えるなら『如何言うやり方や、抜け道も在るにもかかわらず、否定感で一杯になってしまって、抜けられないと言う方法を選択する場合も多くなります。 具体的に上げるなら『行動の自由を奪われてしまった。』と錯覚をする場合です。本人を縛っている事柄など何処にもありませんが『本人が、自分で自分を縛ってしまう状態です。』この場合での障害となっている事柄が『症状に当たりますが』終わりに恐怖症と名前が付く場合が多いです。対人恐怖症や、社会不安障害などですが、手や足に震いが始まってしまって、抑えようとすればするほど、抑えられなく成る場合や、抑えようとする自分と、抑えないでいる自分が戦う場合もあるようです、詰まり強迫観念に悩む場合などです。 こうなった事を一括りにして『神経症』と言うようです。 又心に沸き上がる考えや感情に『自由度を失ってしまったと錯覚をする場合があります。』元々自由な心ですが、『心に自由を求めたり、心の健康を求める場合です。』人間の心は『元々自由自在なものですが』余りにも『健康な心を求める余り』健康な心のあり方そのものさえ失ってしまう場合です。この場合に『心を病む』と言うようです。 湧き上がる感情や考えをコントロールしてから健康体になれるといった錯覚をする場合です。湧き上がる感情や考えは『外界からの反応を、自我意識に伝えている性質が有る事を、忘れてしまう現象』ともいえます。 外界の変化を無視して、『頭の中の計らい』通りに『湧き上がる感情や考えをコントロールしようと、出来ない事を出来ると思い込みたいとする現象です。』 この場合では、受容れたくないと自分に湧き上がる感情を嫌う場合を感情障害と言っているようです。湧き上がる考えの場合では、『湧き上がる考えの』所有者さえ分からなくしたい、とする場合も在ります。自分が何者か?さえもです。 もう一つ在ります、身体の健康についてです。自分の健康面を『身体』の面から健康になりたいとする場合です。自分の身体の健康に疑いを持つ場合です。いくら精密検査をして、異常がないという検査結果を貰ったとしても、自分の身体に自信が持てなくなってしまう現象です。 今書いた事柄には共通点があります、自分が自分を疑っている事ですが、検査の上では異常無しと言う事です。こう云った事に悩む時『自意識花序になっている事から、漠然とした得体の知れない不安感に悩む様になっています。』 自意識過剰と言う意味は、自分の無意識を無視している事から、無意識からのアプローチを受けています。詰まり心の矛盾の産物としての『無意識からのアプローチです。』 行動も心も身体も『本当は無意識の指揮の下で自由が確保出来ています。その事を身体で体得する事を『悟る』と表現しています。自我意識が『意識していない時』人間の自由度は、一番高まっています。 今書いた障害を乗り越える事は、『人間の意識性の問題をクリアーする。』と言う意味があります。他の言葉で表現するなら『自分を忘れる事です。』 自分を忘れた時『自意識過剰』の反対になっています。つまり動画に在るような『『涅槃』の境涯です。自我意識がでしゃばっている事が、『生き難さ』の正体と言う意味です。 自分を忘れ果てた時、心は争う事がなくなります、或は『意識する自分と無意識の自分』が出番争いをする必要が無くなると言う意味ですので『心の中が、幼子や嬰児のように』平和で静まり返った状態になります。 心の矛盾が解消された姿を『涅槃』と形容しています。

関連するQ&A

  • 記憶を失ったら仏教の悟りも失われる?

    不退転の悟りを得た仏教徒がいるとして、その人が、頭を打つなどして過去の記憶を失ったとします。彼は、言葉は話せても、自分が何者で何をしてきたかすら思い出せません。そうなると、悟りも失われてしまうのではないかと思います。悟りが失われてしまうと、再び執着心が生じてしまうと思うのですが、どうなのでしょうか?それとも、不退転の悟りは記憶に依存しないと考えられているのでしょうか?

  • 「考えない」事は我々に何を与えるのか?

    考えない 事で 我々はどの様な事を 察せる様に成るのか? 我々は皆全て 方向性を修正しなければ 成る様にしか成らないのか? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ち申して おります! 参照! 知恵袋心理カテゴリー! http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10128867520 知恵袋哲学カテゴリー! http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13128867448

  • メジャーとコンベックスの違いは?

    お世話になります。 最近、メジャー(巻尺)の事をコンベックスと言う事を知ったのですが、 その違いを教えていただけないでしょうか? 以下の様に悩んでいます 語源が違うのかな? 用途が違うのかな? はかれる長さが違うのかな? 使用する業界が違うのかな? 過去の投稿を見ると、どうも個人的見解のみで、本当のところどうなの?になります http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139147366 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342233143 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012657725 さらにメーカーの定義だと・・・これが全てなのでしょうか? http://www.muratec-kds.jp/q_a/q_a_convex.html

  • フラれても頑張ってたら付き合えた人いますか?

    出会いからの感じは下記のような感じでした。 (1)http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1052188720 (2)http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1354022358 (3)http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1057969320 (4)http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1458532489 (5)http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1058563915 片思いから頑張って付き合えた人いますか? 自分にはずっと片思いで口説いてて 今回フラれた娘がいます。 内容は上記の過去の知恵袋の質問を見てください。 相手に好きな人or彼氏彼女ができたけど 諦めきれなくて頑張って付き合えたって人はいますか? 自分的には彼女の中で友達以上恋人未満な存在だったと 信じてるとこもあるのでまだチャンスは0じゃないと思ってるんですが。 ただこっちからは当分連絡はしないつもりです。 今は相手の男をもっと知りたいと思ってるみたいだから 今追っても逆効果な気もしますし。 自分で言うのもあれですが 自分は色んな方面で知恵も経験も人脈もあるので 彼女の困った時とか相談事とか調べてほしい事とか 今まで色々な面で全て対応してきてあげたので もし何かあって今の男に対応できないときは 自分に言えば大抵の事には対応してくれたのでと連絡があるのではと。 その時の自分の対応次第でまた状況が変わってくるのではと。 もしそれがなかったら完全に終わりですが。 仮に連絡がなかったとしても、すぐに諦めれる訳もないし 自分はこうやって気長に頑張って成功したとかあれば アドバイスお願いします。 客観的に言えば新しい恋をしなさいって意見だとは思いますが。。。

  • 人生のことでとても悩んでます。よろしくお願いします

    高校生です。人生悩んでます。もういろんなことが重なってどうしたらいいのかさっぱりわかりません。生きてるのが正直辛いです。親も友達もみんな最近信用できなくなってきて拠り所がありません。人間関係もうまくいかず、最近は再受験か何かしらをして転校も考えてます。 僕は自分なりに頑張ってたつもりなんですけど周りは認めてくれず、どこまでやったら頑張ったと言ってもらえるのかわかりません。生まれてこの方まともに誉められたことがありません。子供みたいでごめんなさい。 経緯を話すとおそらく文字数オーバーになるので過去に僕が質問したリンクを貼ります。申し訳ありません。 中学時代の親友も今は忙しくて中々話せず、もう相談しても問題のない人がいないんです。 以下、過去に自分が質問したものです。他サイトの質問が大半になってます。マナーが悪くて本当にごめんなさい。 リアルの人に相談してもいつも不幸自慢だと言われて終わってしまうのでもしよければ、せめてここで相談させてください。少しのことでもなんでもいいのでよろしくお願いします。 https://okwave.jp/qa/q10028301.html https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10265429795?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12262948162?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13262513313?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12243531207?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10266311175?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11261692406?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10251098100?fr=ios_other https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11245006601?fr=ios_other

  • 彼が幸せなのが許せません。

    私から散々金を巻き上げ、不幸にした彼が幸せなのが許せません。 彼にはひどい扱いを受けて来ました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1297171002 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1397833748 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1398248863 その彼が、今の彼女との幸せそうな写真をブログにアップしています。 私にも至らない所があったことは分かっていますが、どうしても彼の幸せを許す気になれません。 どうすれば全て受け入れて許せるでしょうか?

  • 無の悟りとは「有り」を見いだすことである

    やあ。 おっさんのくせにM嬢である君達にMの喜びを教えてやろう。 前回 君達は無の悟りを自力では成しえない http://okwave.jp/qa/q8040506.html コレをよく読んでみたまえ。 無の悟りとは、 無いが有る。 しかしあくまでもそれを語る言葉は無い。 無ではない。 有る。 それは無い事を悟るのではなく、疑いようのない自己を、死を通過して磨き抜く事で、疑いようもない自己に「有り」を見いだすことである。 釈迦はした足らずに、コレを一切無と言った。 私は簡潔に論じてこそ知性の表れだと考えていてね、噛んで含めるような言葉よりこういう表現が好きだ。 コレで何度目かで、無について語っているが、君達は悟れたと言えるかどうか教えてくれ。 コレで悟れたというのなら、釈迦への信仰は捨てろ。 私にひざまずけ。 ペットとしてポケモン扱いしてやろう。 脱線したね。 最後のは冗談だ。

  • 海外旅行の質問に対する、嫌がらせ

    このサイトで、以下のような質問をした場合に嫌がらせはありますか?。 別のサイトの質問ですが、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487977674 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1387974503 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1187973456 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487970979 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487969879

  • これら回答者は統合失調症だと思いますか?

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14136843289 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343218888

  • 知恵袋では余り回答が来ません 何故でしょうか?

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13138542748 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14138542709