- 締切済み
外字エディタのアンインストール
Xpの外字エディタで作った外字を、windows8.1に移行しました。8.1は二台あり、一台はまっさらな状態だったので移行はうまくいきました。一台は外字エディタを使って一度試しに外字を作ってしまいました。その外字は消しましたがデータとしては残っているようでうまく移行できません。一度エディタをアンインストールして再インストールすればいいのかと思いますがうまくいきません。アンインストールの方法をご教示ください。またはアンインストールしなくても移行できるのであれば、その方法を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> データとしては残っているようで > 一度エディタをアンインストールして再インストールすればいいのかと思いますがうまくいきません。 無駄です。 データは消えません。 余計なトラブル招く可能性があるので、やめとくのが吉です。 -- > アンインストールしなくても移行できるのであれば、その方法を教えてください。 ツールを使うのが簡単です。 ちょっと古いですが、XPまでは実績あるし、Win7や8でも動作確認の報告はあります。 手順だと、 1) 外字コピー屋さん Version 2.5 http://www.eastvalley.or.jp/cpeudc/ の、ダウンロードの項の、 Ver. 3.0 β2はこちらです。 外字コピー屋さん ver. 3.0 β2(自己解凍形式) から、ver.3.0β2をダウンロード。 2) 「cpeudc300beta2.exe」というファイルがダウンロードされるのでダブルクリックして実行、ファイルの解凍場所を指定。 3) 「cpeudc.exe」が解凍される。 4) 「cpeudc.exe」を外字のコピー元のPCに持っていく。 (適当な名前(仮に"gaiji")のフォルダに入れとくと便利。) 5) フォルダに外字を格納したいのなら、~.exeと同じ場所にフォルダ作成しておく。 コピー元のPC(XP)で、「cpeudc.exe」を実行。 6) 「システムの外字を選択したフォルダに取得する。」 を選択し、「実行」ボタンで外字を任意のフォルダに取得。 7) 取得したフォルダの中のeudc.euf、eudc.tteなどのファイルごと、コピー先のPCへコピー。 8) コピー先のPC(Win8)で、「cpeudc.exe」を実行。 9) 「選択したフォルダの外字をシステムにインストールする」で対象のフォルダを選び、「実行」ボタンでインストール。