学生のテニスラケットの貸し借りについて

このQ&Aのポイント
  • 学生のテニスラケットの貸し借りについての注意点と方法
  • ソフトテニス部入部時のラケットの準備と出費
  • 友人の母親への注意を伝える方法とラケットの貸し借り状況
回答を見る
  • ベストアンサー

学生のテニスラケットの貸し借りについて

お世話になります。 カテゴリーが違っていたらすみません。 学生のテニスラケットの貸し借りについて質問させていただきます。 息子は高校1年です。 中学はソフトテニス部でした。 中学の時、帰宅部だった友人が入部してきたので、用意してない友人に貸してあげたようです。 先月部活懇談があり、友人のお母さんと初めてご挨拶してメール交換をし、 その時に友人の母親が顧問の先生に必要な道具を聞いていました。 部活が土日も遅くまである為、このGWに購入してくるものだと思っていたら、購入したのは シューズだけでラケットは購入していません。 お子さんが中学でソフトテニス部に入部している方ならよくおわかりになると思いますが、 初心者の頃はスマッシュのときにすっぽ抜けてラケットを割って帰ったり、 借りて壊したりするケースもよくありますよね? グリップテープも交換しないといけないし、ガードテープやガットなど維持するのに結構お金が かかります。 息子は2週間に1度のペースでガットを切って帰ってくるので結構な出費なのに よそのお子さんのことまで面倒みきれません。 必要なものは先生に聞いていたので知らないはずはないし、ラケットのことはどのように 考えているのかわかりません。 何かあってから弁償してほしいとはなかなか言いづらいですし、ガットやテープのことも ありますので先方のお母さんにやんわり伝えたいのですが どのような方法で伝えたらいいでしょうか? 気づいてもらうとかキッパリ言うとか… ちなみに友人は前衛か後衛か決まってから購入するといっているらしいですが 顧問の先生はなかなか決める気もないみたいなので1年は貸すことになりそうです。 ラケットは貸したままではなく息子が持って行って、持って帰ってます。 自転車で結構な距離を通学しているので、それも何だか腑に落ちません。 友人には悪気はないようですが… ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • frogkero
  • ベストアンサー率30% (66/217)
回答No.1

やさしい息子さんなんですね。 ガットやテープなどのメンテナンスの件は お母様が相手の親に言うのではなく、 息子さんが直接お友達に言うようにさせては いかがですか? そして「自分のラケットを買うまでは、使っていてくれて 良いけれど、もしガットが切れたり、テープの交換が 必要になった場合は、そちらやってね」。 ラケットは毎回息子さんが持ち帰るのではなく、とりあえず 貸してあげる(もちろんラケットには息子さんの 名前を書いて所有者をはっきりさせる)。 貸し借りすることを決めたのは、息子さんとお友達ですので、 もう高校生なのですからそこは二人を信用して任せるほうが よいと思います。

naruto1974
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございます。 確かに、もう高校生なのでひとまず 息子に言わせるようにしてみます。 息子がすんなり言えればいいんですけど(笑) それも練習と思って帰ってきたら言ってみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>どのような方法で伝えたらいいでしょうか? 息子さんから、お友達に、 ガットやグリップテープのメンテナンスに これこれいくらくらいかかるから、 お前の俺のラケットを借りるからには 2回に1回は金を出せよ。 と言わせたらいいと思いますが。

naruto1974
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 やはり本人同士、ですね。 ありがとうございました。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

あなたが「貸すのはイヤだ」ということですね。 息子さんはどうなんでしょうか。 息子さんが自分のラケットを貸すことによって、自分の練習に支障がないと思っていれば、気にはしていないのではないでしょうか。 息子さんはラケットを数本持っているでしょうから、現在自分が使っていないラケットを貸していると思うのですが。 ラケットは消耗品です。 ヒビが入ったり折れたり、ガットが切れたりは、誰が使っても起こるときは起こりますから、仮に貸したラケットが壊れてしまったとしても、息子さんとしては「今は使ってないので、いいや」と思うでしょうね。 息子さん自身も、中学の時より身体は大きくなり、筋力もアップしますから、中学の時のラケットは使い物にならなくなるはずです。 肉体的な条件やテニススタイルが変われば、当然ラケットも変えることになります。 で、今までのラケットを友人に貸す、と。 まあ、友人は初心者ですから、そんなにガットは切れないとは思いますが、仮に切れた場合は「ガット代はだせよ」という話になっているかもしれません。 グリップテープも同様でしょう。 息子さんの使用しているグリップテープが友人にフィットするかどうかは分からないですから。 高校の部活は中学より厳しいです。 その初心者の友人が、「どこまで練習についてこられるのか、本当にやる気があるのか」を息子さんも判断している最中ではないかと思います。 この時期ですから、当然友人は前衛も後衛も決まらないでしょうし、初心者ですからラケットの特性の違いなど分かるはずもありません。 息子さんが、自分のラケットを貸すことで、とりあえず友人が部活を続けて、友人が「これなら続けられる」というところで一緒にラケットを買いにいってもよいわけです。 そうなれば一緒に部活をがんばれることになります。 たぶん夏休みあたりが、友人が部活を続けるかどうかの目処になるでしょう。 息子さんとしては、ラケットのことより、友人が部活を続けられるかどうかの方が気になっていると思うのですが。

naruto1974
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問させていただいていることの 回答として 夏休みまで待て という捕らえ方でよろしいでしょうか? 息子とは部のことでよく話をしますが、 見極めるなんて大層なことは考えてないようです。 またグリップテープやガットとうの話もしてないそうです。 私が貸したいとか貸したくないとかの話ではなく、 メンテのお金がかかることについてどう伝えればいいのか? ということを質問しているのですが… ちなみに私は貸すことは反対ではないです。 ただ、メンテのお金を出すのはご父兄なので ご存知かどうかということも気にはなってます。

naruto1974
質問者

補足

補足します。 私が貸すのが嫌なわけではありません。 入部当時、息子から貸すと聞いてそんな長く借りないと思っていたので「貸してあげるといいわ」と言ってますが 私の感覚で高価でメンテがかかるものをそんな長く借りておくとは思いもしませんでした。(私なら壊すといけないので早く返すように息子に言います) ガットやグリップテープとうの話は友人とは何もしてないそうです。 また、友人は続けるといっているそうで、息子も続くんじゃない?といってます。 私としても連日2~3時間の筋トレと1時間のランを こなしているので続きそうだと思ってみてますが…

関連するQ&A

  • ソフトテニスのラケットの選び方について。

    今年中学に入学し、ソフトテニス部に入ったんですが、 ラケットを買って、もう半月ほどになり、ガットも交換する時期になりました。 私は前衛に決まり、この際、ガットを換える時に、一緒にラケットも換えよう。 と考えたんですが。 なにしろ、ラケットの選び方など、なにも知らないので、 ・ラケットを買う際の注意点。 ・「前衛用で、少し軽めで面が大きいラケット」で、どのような物があるか。 ・ガットはどうやって選べばいいか。(固めで、よく飛ぶ物を選ぶつもりです) の事を、なるべく詳しく教えていただけないでしょうか? ちなみに、明後日買う予定ですので、どうぞよろしくお願いします。

  • ソフトテニスのラケットとテンションについて教えてください。

    中学3年生女子のソフトテニス部で、後衛をやっている者です。 5月2日に個人戦があったのですが、そこでラケットを変に地面にぶつけてしまったらしく中から繊維のようなものが出てきてしまいました。 そして次の日、部活で乱打をしている最中にそのぶつけてしまった箇所がだんだん陥没し始めて、 張り替えたばかりのガットがだんだん緩んできて、顧問の先生や友達からもやめた方がいいよと言われしょうがなく新しいラケットを買いに行きました。 壊れたラケットはXystのN8でガットが飛びチタンの26ポンド。 その新しいラケットがXystのZ8でガットは飛びチタンなのですが、テンションをお店の方に30ポンドで張られてしまいました。 ラケットをもう3、4日使っているのですがどうも硬くてロブもシュートもサービスラインでバウンドしてしまいます。 真ん中に当たっても飛距離が伸びていってくれません。 7月の初めに夏の最後の大会があるのですが、このラケットでずっと練習してもあまり上達しないような気がして…。 大会までにガットは緩くなってくれるでしょうか? ガットはどのぐらいのペースで緩んでいくのでしょうか? それとも大人しくガットを張り替えた方がいいのでしょうか? 同じラケットを使っている方がいらっしゃいましたら使い心地などの感想も教えて頂けると嬉しいです。

  • テニスラケットのガットを強く張り替えたい

    ある量販店の店じまいセールでテニスラケットを購入しましたが、 ガットの張りが私には今ひとつ弱く感じ、強く張り替えたいのです。 ラケットは買ったばかりなので、ガットの交換は必要ないと思い、 今日プレイしたクラブハウスでガットは換えずに強く張り直して欲しいと相談したところ、 そんな話は聞いたことがないと言われてしまい、恥ずかしくスゴスゴと退散してきました。  趣味でテニスをやる程度なので、常識がわからないのですが、 やっぱりガットを交換したうえで強くしてもらわなければできないことなのでしょうか?

  • 軟式テニスラケットについて。10年前のものでも大丈夫でしょうか?

    軟式テニスラケットについて。10年前のものでも大丈夫でしょうか? 初めまして。 質問させて頂きます。 体力をつけようと思い、中学三年間やっていたテニスを始めようと考えています。 中学時代に使っていたラケットがあるのですが、10年前に新品で購入したものです。 10年前のラケットでもガットを張りかえれば今現在のものと大差なく使うことは可能でしょうか? 中学三年間やっていたといっても、それほどまじめな部活ではなく遊んでばかりの部活でしたので傷はあるものの少ないです。 途中で折れたりする可能性は高いでしょうか? また保存状態は良かったと思います。 質問まとめ。 10年前のラケットでも、ガットを張りかえれば、現在のものと大差なく使えるでしょうか? 途中で折れたりする可能性は高いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 初心者の軟式テニスラケット…

    この春、中学生になった息子が軟式テニス部に入部したところ、学校からラケット購入の案内がありました。 何点か種類がありその中から選んだ物を顧問の先生が注文してくれるので、同級生のほとんどがこちらで購入するようです。 私も自分達で選ぶよりその方が良いかな?と思い、希望する事にしました。 とりあえず、まずは素振りとレシーブから入るかと思いヨネックス ナノフォース300Sを考えましたが、同様に300Vもあり迷っています。どちらの方が良いでしょうか? ちなみにまだ前衛・後衛は決まってなく、今は走り込み中心の練習なので素振りすら教わっていない状態ですf^_^; 長文ですみませんが、よろしくお願いします(__)

  • テニスラケット購入

    私は今大学1年で新しく軟式テニス部に入部しました。新しい軟式テニスラケットを購入しようと思うのですが、どういったものがよいのでしょうか?初心者は張り上げ済みのラケットを買うのがいいのでしょうか?今、ヨネックスのラケットで1万円以下でおさまるものを探しています。

  • 軟式テニスのラケットについて

    中学1年男子です。小学校の時から硬式テニスを習っていますが、学校のクラブに硬式テニス部がなかったので、軟式テニス部に入部しました。現在使用している初級者用のラケットのグリップがブッ飛んでしまい使用不可能になりました。ボクは後衛です。 次に使用するラケットで悩んでいます。ストローク部分1本にしようかとか、いいランクのラケットを買った方がいいのか・・お薦めのラケット教えて下さい。お願いします

  • テニスラケットの選び方

    妹が今年から高校の硬式テニス部に入部したのですがラケット選びで困っています。僕はそれほど知識がないのでいいアドバイスが出来ません。どのようなラケットを選んだほうがいいとお思いますか?ぜひ回答お願いします。

  • ソフトテニスのお勧めラケット

    ただいま高校2年生で、中学のときにやっていたソフトテニスをまた今年から部活ではじめました。それで、中学のときに使っていたラケットでやっているのですが、初心者向けってかんじのやつなんで、もうちょっといいのがほしいなぁと思っています。あと1年しか使わないっていうのもあるし、どんなのが良いのか良く分かりません。お勧めのものと、何処が良いのかって言うのを教えてください。 私は前衛です。(関係ないかもだけど、背は小さいです←150無い) あと、ガットもお勧めのがあれば教えてください。

  • テニス(硬式)のラケットのガットが切れない

    高校一年生です。部活で硬式テニス部に入っていて、それ以前にもテニスをちょっとだけ遊び感覚でスクールに通っていました。が僕は今までに一度もガットが切れたことがなく、使い始めたラケットも六ヶ月過ぎましたが今だに切れません↓↓、ドライブをちゃんとかけているのですが、まったくきれません。友達には「ちゃんと毎回おんなじ所に当たってないから」「スイングが遅いから」などといわれます。このほかにアドバイスなどがございましたらよろしくお願いします。 あと、テニスでボールを打つとき、ラリーの時とかに、ボールがちゃんとラケットの真ん中に当たる様にしたいのですが、何かアドバイスがございましたら、よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう