• ベストアンサー

車の擦ったあとの修理はどちらがいいか?

tpg0の回答

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

No3です。 失礼しました。 板金塗料業者でなく「板金塗装業者」の変換間違いでした。

関連するQ&A

  • 車の擦り傷の修理について

    駐車場の柱に車の後ろ側をあててしまい、 幅5cm~10cmぐらいの擦り傷が、 広範囲に渡ってかなりたくさん付いてしまいました…。 よく見てみると柱の塗装が車に付いただけの部分が大半で、 一部だけ車の塗装が剥れ、 浅く削れた状態のキズになっていました。 自分の車ではないので、特にきれいに修理したいのですが、 車を購入したところにお願いするのが一番ですか? だいたい、いくらぐらいかかりますか? (何万円以上~何万円ぐらいまでか、など) ぜひ教えてください。

  • 車につけた傷の修理代は?

    お世話になります。 昨年末、原付で車とぶつかってしまい、相手の車にキズをつけてしまいました。 先方もお忙しいようでなかなか修理に出せなく、こちらにも請求されません。 なるべく安くしていただけるそうなのですが、いくらくらいなものか検討もつきません。 どなたか参考になるようなページや、金額をお教えください。 車種:マツダ ファミリアセダン(たぶん) 傷の具合:左前輪のホイールに傷、左前輪上に30センチくらいの塗装をはがすくらいの傷と3センチ四方のへこみ マツダのディーラーの方へ修理(見積もり)にだされるそうです。 この程度の傷だと、いくらくらいの修理費になるのでしょうか?

  • 車の修理費について

    青森に住む19歳の男です。 昨日雨が降り 雪が溶けて凍ってしまい 路面がテカテカになり光っている 雪道を車で走っていたのですが ブレーキを踏み 20~30キロまで減速してから 車がいきなり滑り始め ABSがかっかっても 滑ったまま止まれず 信号待ちをしていた前の車に 衝動してしました。 減速し20~30キロで衝動したので 相手の車には幸い凹んだり 壊れたりした部分は無かったのですが 1センチ角で4ヶ所ほど 車の塗装が剥げてしまいました。 こちらの車は親の車で 自分は運転できないことに なっていたので 保険も下りません。 1センチ角で4ヶ所ほど塗装が剥げた 車の修理となると 金額的にいくらくらい 修理費を請求されるでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 車の修理について。

    車の修理について。 板金塗装、磨き、コーティング、が同時に施工出来るお店って少ないですか? 板金屋さんに相談したら、 磨きは専門業者が多いから、同時やってもらうならディーラーに出すしかない。ただし、結局下請けの別々の業者に出されるが。 と説明されました。

  • 車の修理

    ぶつけてしまいました ここを直すのにはディーラーに行けばいいですか?幾らかかりますか? あと銀色の塗装部分って幾らで直りますか??

  • 車の修理について

    車の右後ろのドアに、自転車が倒れてしまって10センチ程の長さの傷が4つついてしまい(塗装がはがれている)4ヶ所とも大きくへこんでしまいました。 気になるので早くやってもらいたいんですけど、修理に出す時、車を買ったお店でやってもらうと高いと聞きました。 あと私の車はパールホワイトの塗装で、この色は他の色より高くなるというのも聞きました。 私の弟が自転車を倒してしまってついた傷なので弁償してほしいとも言えないです。 新車を買ってまだ一年もたってないのに今まで大事に乗ってきてこんな傷がついてしまってとてもショックです…傷がつく前のように綺麗にしてもらえるんでしょうか? 車について無知なので最低いくらぐらいかかるか等教えてください。 二十歳の女です。

  • 車の修理について質問です。

    車の修理について質問です。 傷やへこみの板金塗装、磨き&コーティング(出来れば全塗装も)を一緒にお願い出来るお店って少ないですか? とある板金屋さんに相談したら、 磨きは専門業者が多いから、どっちもやるならディーラーに出すしかない。結局下請けで別々の業者が施工すると思うが。 との回答をもらいました。 何度も手続きしたり預けるのは面倒なので一気にやってもらいたいのですが。

  • 車の修理について

    カテゴリ初心者です。 車の修理について、どのようにするのが適切かわからず、アドバイスやご教示をいただきたく投稿いたします。 トヨタ ヤリスクロス 2年ほど前に購入し、コロナもあり1年半ほど前に納車されました。 私の父が駐車する際、バーにぶつけて助手席ドアの下部が凹んでしまいました。 (他にもいつついたかわからない小傷はありますが、そのまま使用していました) 自動車保険は主人と私の特約付きで、つかうことができません。 近くの板金塗装業者へ見てもらうと、 傷が深めでドア交換のため17万円ほどかかるとのことでした。 まだディーラーには相談しておらず、 これまで何台か車に乗ってきた父は、ディーラーは高いので、板金塗装業者がいいのでは、と言います。 自分の頃は修理に出したりせず、コンパンドという材料で磨いたりしていたと言い、出してきて磨いてくれたりしました。 そもそも車が傷ついた場合、どのように対処するのが適切なのでしょうか? 私は、今後を一番に考えて対応したいと思っています。 (親に支払い能力がないため修理費は私が出す予定ですが、あまり高額になると難しく、 ディーラーであまり高額になるようであれば、正直にいって最初に記載した板金塗装業者へ依頼したいという気持ちはあります。) 傷ついたまま乗る選択肢もあるのかなと思いましたが、調べてみると腐食等が進むので良くないという意見も目にしました。 主人は車の今後について、 2人目の子が生まれたばかりで、かつ新車なので、乗り潰すのではなく、売って違う車にするのがいいと思っていたようです。 特にショックを受けているのは主人で、高く買ってくれるところがあったら売って、中古にした方がいいのかな..とぼやいています。 一度ディーラーへ修理見積もりをした方がいいか、 それともせずに民間の業者へ依頼した方がいいのか、 残価型クレジットで購入のため、ディーラーに相談するとあまり良くないのかなぁ、と素人頭で思ったりしてしまいました。 近くであっても、保険の対象でない父を乗せていた私が悪く、反省しています。 何を質問していいのかもわからないような状況ですが、こうした方がいい、しない方がいい、等、ご教示頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 車の傷修理代について

    先日初めて車の擦ってしまいました 被害状況は運転席ドア下部に爪が引っ掛かる程度の白い線傷30cmほどの物が5本ほどと 運転席ドア下の角が下地が見えるぐらい20cmほどのえぐれた傷 後部座席にも同じぐらいの高さに手のひらサイズの下地の見える傷 サイドステップにはそれより長い線傷が幾つかついておりひどいところは黒い樹脂が見えています。 凹みはないです これを修理に出して塗装しようと思うと高くつきそうなので ネットで99工房の傷補修動画を見て自分でもあそこまで綺麗にできるならと修理用品一式10000円ほどで買い揃えましたが、ここで似たような質問を見てみるとうまくいかないとか余計ひどくなるといった回答が多かったので不安になりました。 修理に出しても50000くらいでしっかり塗装してもらえるなら修理にしようと思いますが このぐらいの傷の塗装修理だとだいたいいくらぐらいだと思えばいいでしょうか? 車種は2008年式マジェスタプレミアムシルバーパールです

  • 車のバンパー一面に傷がついてしまったので、修理します。

    車のバンパー一面に傷がついてしまったので、修理します。 そこで悩んでいるのは、ディーラーに出すか、町のガソリンスタンドの板金に出すか、ということです。 ディーラーに見積もりしたら、バンパー取り換えで7万円といわれました。 町の板金屋さんですと、バンパー一面塗装になり、だいたい3~4万円くらいだと思います。 ディーラーの方は問題ないと思うのですが、(取り換えなので)町の板金屋さんの塗装というのは どうなのしょうか? 施工する人によると思いますが、板金屋さんの塗装で失敗したりすることとかあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう