• ベストアンサー

歌舞伎で頭を振り回す・・・技の名前?

こういう演技?に名前があったと記憶しているのですが、思い出せません!どなたか教えてください! >獅子の豪快な毛振りです。獅子の頭から長く後ろへ垂らした毛(足元まで伸びた超ロングヘアーの髪の毛のかつらです)を、腰の回転を利かしながら、ぐるぐると廻す・・・。 確か、「しし何とか・・」か「なんとか獅子」ではなかったでしょうか?あー全く思い出せないので違うかも知れませんが。昔、お正月のかくし芸の番組で見たことがあります。

noname#6977
noname#6977

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.4

>こういう演技? 技の名称を尋ねるご質問と捉えました。 『毛振り』 というようです。  検索すると、いろいろとヒットしますので、 ごらん下さい。 (^^)

noname#6977
質問者

お礼

ごめんなさいです!毛振りというのは質問文にもあるのですが・・もしかして皆さんのアドバイスと合体させて『ししけぶり』だったりして!?まだ、すっきり感が足りないのでもう少し自分でも探してみますね!ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

回答No.6

「毛振り」ですね。 私は長いこと「毛洗い」という言葉しか知りませんでしたが。 この手法を使うお芝居(舞踊)は沢山ありますよ。 皆さんご指摘の「連獅子」の他、 「春興鏡獅子」(新海老蔵が6月公演でやります) 「紅葉狩」(今月歌舞伎座でやっています) 「竜虎」(これは茶髪とメッシュの珍しい毛振り) 今のところこれくらいしか思い出せませんが、まだいくつかあるはずです。

noname#6977
質問者

お礼

お~開けててよかった!回答ありがとうございます。呼び方?は一つではないのですね。歌舞伎には全く感心はないのですが、かくし芸で見たものは、とても印象に残るシーンでした。ちょっとしたことでも知っている方がいるというのはありがたいですね。この辺で締め切ります。

noname#9841
noname#9841
回答No.5

かくし芸でよくやっていたのは、連獅子の舞です。あとよく似ているのが、猩猩です。舞台での所作が連獅子を連想させます。

noname#6977
質問者

お礼

う~ん、やっぱり私の思い違いのようですね。何でこんなこと思ったかと言いますと・・私の真正面にいる上司が肩がこると?クビをコキコキした後、頭をブンブン!振り回すのです。まるで、これなのです。お付き合いいただきありがとうございます。

回答No.3

こんばんは。 わたしも「連獅子」だと思います。 http://www.jsta.info/katudou/renjisi/renjisi.htm

参考URL:
http://www.jsta.info/katudou/renjisi/renjisi.htm
noname#6977
質問者

お礼

う~ん・・。ホント、すっきりしなくてごめんなさい!御紹介いただいたサイトは「そうそう!これ!」なのですが、何か名前?が違うように記憶しているみたいです。ありがとうございました!!

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

春興鏡獅子ですね。鏡獅子が通称です。 下記のサイトに春興鏡獅子の見どころが書かれています。 

参考URL:
http://www.koalanet.ne.jp/~jawa/kabuki/enmoku/kagamijisi.html
noname#6977
質問者

お礼

「かがみじし」?ん~~~これも私の記憶とは違う気がするのですが、記憶自体が怪しいので、すみません、難癖つけているようで・・。決して、悪い意味では言っておりませんので気を悪くしないで下さいね!ありがとうございました!

回答No.1

連獅子ではないですか?

noname#6977
質問者

お礼

「れんじし」と読みますか?ん~私の無い記憶(なんじゃそりゃ?)ではもうちょっと長い感じなんです・・。れんじしだと短いですが、そうだったのかな?ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 獅子舞とキャベツを食べること

    小学生のころ中国圏にいたことがあり、旧正月で見られる獅子舞で、獅子がキャベツを食べる演技をするのを見たことがあります。 店先に赤いお年玉袋か、キャベツをぶら下げて獅子がそれをくわえるのです。(小さいころの記憶なのでぶら下がっていたのがお年玉袋かキャベツかが曖昧です…。でもどこかでキャベツは使っていました) なぜキャベツなのか、この演技の意味などわかる方がいらしたら教えてください。 また他に旧正月のおもしろい習慣などがあればそちらも募集します。

  • 女です。抜け毛に悩んでます…

    はじめまして。18歳 女です。 昔はずっと髪の毛が短かい方だったのですが、ロングヘアーに憧れて、以前から髪を伸ばしていました。 今では腰のあたりまでいきそうなくらいの長さです。 ですが、最近髪の毛が異常なくらい抜けるんです… 朝起きれば、布団に髪の毛が普通の人の倍は落ちてるし 頭を洗うと、するするとおもしろいくらい抜け落ちてきます。 ドライヤーで髪を乾かすときも抜けて、乾いた頃には床が毛だらけだし 髪をとかすときもかなり抜けます。 とにかく凄い量で抜け落ちてるんです。 親には「そこらへんにあんたの髪の毛がおちてて気持ち悪い」と言われました。 ほんと何かの病気みたいで自分でも気持ち悪いです。 もともと髪の毛の量が多いので、抜けて薄くなったりとかは無いのですが、とても困ってます。 何故こんなに毛が抜けるのでしょうか…? こんな風になったのは髪が長くなってからなのですが、髪の長い人は抜けやすいのですか? 一応切った方がいいかな。とは思いましたが、頑張って伸ばしてきたのでどうしても切りたくないのです。 どうしたら抜けにくくなるのかも、教えていただきたいです。 かなり長くなりましたが、アドバイスよろしくお願い致します!

  • お正月らしさはどのような所で感じますか?

    こんばんは^^ 昔は『かくし芸大会』というテレビ番組があって、とても楽しみにしていました。 今はなんだかテレビもねぇ。。と、私は盛り上がらないのですけれど。 お正月らしさを感じる事柄はございますか?

  • 時代劇のヅラの装着

    昔からの疑問です 昔のサムライなどのヘアースタイルは 上の方はスキンヘッドでちょんまげです 当然時代劇などではそういったカツラを着用しますが 坊主のカツラ(特殊メイク?)+ちょんまげの毛のあるカツラですね そのカツラは後ろとサイドのみで頭に載せるまげを覗けば上の部分が無いですが 何故落ちたりしないのでしょうか? どうやって固定しているのでしょうか??

  • 西城秀樹さんがお正月のかくし芸大会で流鏑馬(やぶさめ)をしたのはいつですか?

    質問内容はタイトルのままなのですが、 西城秀樹さんが昔、お正月のテレビ番組のかくし芸大会で 流鏑馬を披露したことがあったと思うのです。 いつ頃のことだったか忘れてしまったので、 大まかな年代でよいのでわかる方、教えてください。

  • 細い髪の毛でも

    生まれてこの方ずっとロングヘアーだったのですが、今春に就職もするし心機一転バッサリ髪を切ろうと考えています。 そこで質問なのですが、毛量が少なくて、毛が細く、癖が全くない髪の毛でも、丸みのあるボブにすることはできるのでしょうか? アドバイスなど下さると嬉しいです。 お暇なときにでも回答お願いいたしますm(_ _)m

  • 苦痛なアンケート

    貴方が今までの人生で体験した苦悩苦痛の規模は、貴方の髪の毛を何本毟り取れば、その痛みの釣り合いが取れると思いますか? また「小便から血が出る程の苦痛」という言葉が世の中にありますが、これも髪の毛を毟り取る本数で例えてみてください。 例えが一本ずつだと判りにくいかと思うので、短髪の毛を毟れば10本、中ぐらい長さのの毛を毟ると100本、ロングヘアーで1000本くらいを一度で毟れると仮定して考えてみてください。 尚、各個人の主観的要素を含んだアンケートを求めるので、決して回答を終わるまで他の回答者の答えを見ないでください。余計な先入観が入らない様にしたいです。

  • 建築物の名前が知りたい

    以前、何かのテレビ番組で見た 建築物の名前が思い出せず困っております。 その建築物とは、 ・海外のもの。 ・石でできている(たぶん)。 ・あるたった一人の男が作り上げた。 ・現在の重機などを使っても作るのは不可能。 ・石でできたベッドのようなものや、  簡単に動く回転扉のようなものがある。 ・番組内で、昔その男が死に別れた(もしくは失恋した?)女性と  暮らすために作ったのではないか的な話をしていたような…。 以上です。 記憶があいまいで申し訳ありませんが、 どなたかわかる方いらっしゃるでしょうか? よろしくお願いします。

  • これって痛んでる?

    こんばんは。 今、痛んだ?髪の毛に悩まされています。 元々、太めの髪の毛で、量も結構多いんです。 現在は、横毛をミディアム。後ろ毛をロング(腰辺り)にしてます。 基本的には黒髪(以前、茶に染めた毛が少し残ってますが、ほんの一部) 痛んでいると思われる毛は、染めた事のない毛です。 耳~肩までの付近がボワーッと広がってしまいます。 (JOYを歌ってる頃のYUKIさんみたいな広がり) 私的には姫カットのようにストーンとまっすぐにしたいのですが・・・。 やはり痛んでいるから広がるのでしょうか? 直し方とかありますか? 乾いた髪はちょっとバシバシガシガシ?(そこまでじゃないけど)な感じ。 髪を洗った翌日くらいには広がりや、触り心地も少しおさまっていますが、 やはり広がるし、バシバシ・・・。 後、もうひとつ、深く悩んでいることがあります。 パッと見はストレートヘアーなのですが、 1本1本の毛が、まっすぐなストレートじゃありません。 ゆるいウエーブだったり、毛先付近がクルンとしてたり、 チリチリとまでは行きませんが、質がアソコの毛のように ガタガタになっている毛もあります・・・。 直し方はありますか? やっぱり高いトリートメント剤? シャンプーは、パンテーンエクストラダメージを使用。 たまに、パンテーンの洗い流すトリートメントも使用。 風呂上りはタオルを30分程巻き、ブラッシングして自然乾燥。 ドライヤーは痛むイメージがあるので、あまり使用しません。 やはり使用した方が、良いのでしょうか? その場合、タオルである程度ふき取ってからでしょうか? それとも、軽く拭いた程度で? よろしくお願いします。

  • 英語に訳してください

    以下の文章を英語にしていただけませんでしょうか? 少々特殊な単語があるかもしれませんが、よろしくおねがいします。 一応状況の詳細を書かせていただきますと、衣装(裁縫)や衣装にくっついている裁縫以外の固い物質の造形(Craft?)に関しての文章です。 演劇などで見るような特殊な服に関してです。 ---------------- ・できれば、造形の多い衣装、一風変わった髪型、まわりがやらないようなキャラクターの製作がしたいです。 ・△△のカツラは、木工用ボンドを使って固めるました。特に△△の髪の毛は大変でした!まずウレタンボードで形を作り、その上に布を貼り、木工用ボンドで毛を貼ってあります。 ■■のカツラは、針金を入れてあり、毛先だけ木工用ボンドで固めてあります。針金が目立たないように、カツラと同じ色の毛を巻き付けて、外側に来る毛の中に隠してました。 ガチガチ固めたいときは、ヘアースプレーより水で薄めた木工用ボンドを使うのがオススメです。しかし、木工用ボンドは乾燥するのに時間がかかるのが難点です。時間に余裕を持って作業をした方が良いです。