• ベストアンサー

旅行のお土産 会社用

完全プライベートで特に有休も使わず行ってきた旅行で どこまで会社のお土産配りますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

旅行に行く事を部署の誰かに言った場合は、気持だけでも土産は 買って来た方が良いでしょう。何処までと言われますが、あなたが 所属する部署だけで十分です。あなた以外の人が食べれる数だけ 買って来ましょう。あくまで気持ちです。

sdvvfrvkn3
質問者

お礼

あくまでも気持ち…そうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

旅行にいった話を会社の人にしないなら配らないもありかと思います。 配るとすれば、同じ部署の人まででもいいかなと思います。

sdvvfrvkn3
質問者

お礼

言わなければばれませんしね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは その会社の雰囲気にもよりますが 同じ部署の人までですね

sdvvfrvkn3
質問者

お礼

やはり部署内は必要ですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社で配る旅行のお土産について

    海外旅行のお土産を会社に持って行ったのですが、 個別包装ではないし、現地のスーパーでもよく売られているようなものです。 人数が多い(20人程度)のと、ユーロが高くて、あまり良いものが買えなかったのが原因なのですが、 このようなお土産なら渡さない方が良いでしょうか・・・? そんな気持ちは全く無いのですが、手抜きだと思われて、返って失礼にあたるのでは、と心配になりました。 皆さんは、人にもらったお土産で「なんだ、こんなもの・・・」とがっかりされたことはありませんか?

  • 旅行のお土産

    旅行のお土産 37歳の男性ですが、私は昔から個人的旅行に行くと職場の人にはお土産は買ってこない主義です。 プライベートとオフィシャルは別問題・・ なかなか休みも取りづらくやっとの思いで取るのが大変です。その段取りが苦労する。 だから、アホらしく買ってこない。 しかし、他の従業員が買ってくると貰うのが当たり前のように食います。 それは身勝手だとは思わないですよね? 他従業員は「君は買ってきたことがない割には他人が買ってきた土産のお菓子は平気で食べる!」と言ってましたが一体何がおかしいのでしょうか? お土産は給料とは一切関係ないし、他従業員への貢物でもないし。 みなさんはどんなやり取りですか? 私のことをどう思いますか?

  • 会社にお土産は当たり前のこと?

    会社で休暇を取って、家族とで一泊で温泉に行ってきました。 会社にもお土産を買ってきました。 他の従業員の人たちも、どこかへ行った際、ちょくちょくお土産を買ってくるようで、休憩室に『○○さんからのお土産です』と書いて置いてあります。 数日前にも旅行に行った事務員さんから、人形焼をどうぞって言われて一ついただきました。 やっぱり会社ではこれは普通のことですか? 皆さんも必ずお土産を買ってきますか? 休暇をとってたとえ一泊旅行でも、行ったということがわかっているのにお土産を買ってこないなんていうのは、ものすごく礼儀知らずなことなのでしょうか? ちょっと常識はずれな質問ですみませんが、ご回答宜しくお願いします。

  • イタリアの喜ばれるお土産

    今月末からイタリアに旅行に行きます! 私の会社では有休で海外旅行に行った場合、 同じ課内の女性におみやげ(小物等)を 渡すのが暗黙のしきたりになってます。 そこで質問です! イタリアのお土産で女性に喜ばれる小物系 お土産のおすすめがあれば教えてください! お菓子でもいいです! 予算は一人500円くらいと安いのですが。。 まわるところはローマ、ミラノ、フィレンツェ、 ベネチアです!

  • 韓国旅行でのおみやげ(会社用)で美味しいもの

    11月末にソウルへ観光旅行に行きます。 会社の同じ課や同じフロアーの人たちへ1人が一口で食べられる程度のお土産を買いたいと思います。 美味しいものがありましたら、教えてください。

  • 海外旅行で連れて行かれる土産店と旅行会社の関係

    先日、台湾に旅行の時あるお土産店で違うツアーの客が1000万円近いサンゴノの置物を買うかどうか迷っていたのですが結局買わなかったのですがガイドさんがバスの中で残念そうにしていました、 旅行会社はお土産店から連れて行った人数分のリベートを貰うのですか、それとも売り上げに応じて金額がきまるのですか。

  • 会社にお土産を配るか

    年に一度連休を取らなければいけなく、旅行のお土産を配るか悩んでいます。 コロナでお土産を課で配るのはなくなりましたが、今年度からの新入社員が配りだし、みんなからもらうようになりました。 私としてはもらったので、旅行に行ったならば配るべきだと思います。 ただ前回、2人にあっ、1人で行ったでしょう…と言われました。 1人好きですが、多様性の今でも友達がいないとか思われたり、ひとり旅は引かれる空気があります。 今回もほぼ全員に思われるかもしれません。 前、男性でどう見ても1人を楽しんでいるひとがいましたが、お土産は嬉しいものでした。 この際、旅行に行ったことはふせて、どう考えても地元で買ったものを渡すのも手です。 気持ちだと思うので、もらってばかりでは悪いし、1人旅の印象は会社にイメージ悪いからです。 ただお土産のほうが、そこでしか買えなく、おいしいです。

  • 会社へのお土産

    有給休暇をとって旅行にでかけた場合、会社へのお土産を買う習慣があります。 これって今どき、悪しき風習になっていませんでしょうか? 自分が休むことで迷惑が掛かるのでしたらいざ知らず、そんなわけでもない。 有給休暇はとうぜんの権利ですのでとって悪いことでもない。 不景気でお財布は軽くなるばかりなのに、会社へのお土産は必要でしょうか?

  • 会社へのお土産

    カテゴリーをかえて再質問いたします。 有給休暇をとって旅行にでかけた場合、会社へのお土産を買う習慣があります。 これって今どき、悪しき風習になっていませんでしょうか? 自分が休むことで迷惑が掛かるのでしたらいざ知らず、そんなわけでもない。 有給休暇はとうぜんの権利ですのでとって悪いことでもない。 不景気でお財布は軽くなるばかりなのに、会社へのお土産は必要でしょうか?

  • ベトナム旅行のお土産について

    新婚旅行でカンボジア・ベトナムへ行きます。 親戚や会社にお土産を買わなければいけないのですが、ベトナム旅行経験者や旅行代理店の人に、「ベトナムはお土産ないですよ」と言われました。事前にカタログで買っておくほうがよいと。 現地でお土産になるようなものって、本当に売ってないのでしょうか?どなたか、ご存知の方がいましたら、教えてください。よろしくお願い致します。 お菓子の詰め合わせとか、あと、小さくて軽くて安いもので、何かいいものがあれば、と思っているのですが・・・。 旅行は、21日からです。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • プリンターの印刷中にエラーが発生しました。エラーコードやメッセージの内容を確認し、対処法を探してください。
  • 弥生会計クラウドからプリンターを操作しようとするとエラー表示が出ます。原因としては、CTRL+SHIFT+Pのキーボードショートカットが認識されないことが考えられます。
  • プリンターの環境情報を提供してください。パソコンのOS、接続方法、関連するソフトウェア、電話回線の種類など、トラブルの原因特定に役立つ情報です。
回答を見る

専門家に質問してみよう