• ベストアンサー

携帯の機種変、どこでするのが一番得?

noname#254184の回答

noname#254184
noname#254184
回答No.5

扱ってる機種は少ないのですがオンラインショップのほうが 得だとおもいます オンラインショップのメリット 新規契約 機種変更手続きが楽 未開通のまま発送してくれる デメリット 機種変更より新規契約のほうが 発送されるまで日数がかかる 開通手続きは自分でやる (一定期間が過ぎるとドコモで勝手に手続きをしてくれるらしい) ドコモショップのメリット 手続きが楽 電話機も開通してから 渡される デメリット 待ち時間が長い場合がある 窓口のねーちゃんによって対応がバラバラ

giraffe123
質問者

お礼

オンラインショップもあるんですね。検討してみます。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 携帯からSPへの機種変はどのお店がお得?

    携帯からスマートフォンに機種変します。下記の条件下で機種変する場合は、どこでするのが得策ですか?docomo直営ショップ?、一般のショップ?、家電量販店? ・docomoポイントが5万点ほど残 有り。 ・docomo歴10年 ・家族割で契約中 ・希望するスマートフォンはSHARPのIGZOの何とかという機種。 ・現 携帯はN906i

  • 携帯の機種変を考えています。

    携帯の機種変を考えています。 (1)ドコモショップ (2)ヤマダ電機 (3)ヨドバシカメラ どこで購入しようか迷っていますが値段的に見たら、やはり(2)か(3)の方が、お得ですか? 購入はドコモ P-03Bを考えています。

  • 携帯ショップの特典

    機種変や、番号そのままで、、、 の時など、携帯ショップによって特典がまちまちですよね。 番号そのままで、30000キャッシュバックとか、おいしい広告がありますが、 大丈夫なんでしょうか、、 また、なぜこのように、ショップによって特典が違うのですか?

  • auショップで機種変か、それともケータイショップか

    機種変を考えています(au)13ヶ月以上使っているのですが、auショップでケータイをみたら結構高くてびっくりしました。 友人(ドコモ使用)はケータイショップで機種変をしているらしく、安くできるという理由からケータイショップで機種変を薦められたのですが、安い分なにかデメリットはないのでしょうか? アフターサービスとかは良いのでしょうか?またポイントとか使えるのでしょうか?

  • 携帯機種変

    ドコモのNシリーズをしようしてまして、携帯機種変を考えています。 以前機種変は、安いのでここで必ずするというところがあったのですが、そこはもうなくなってしまっていまして・・・ほかのショップやら、ヨドバシとか見ると、40000円を超えるお金がかかるんですね。 都内で、どこか機種変が安くてお薦めの場所はありますでしょうか!? よろしくお願いします!!

  • 新規と機種変どっちがお得?

    現在、父親の携帯(ドコモ)を買い換えるにあたって、新規か機種変か迷っています。 (1) 5年以上の継続契約割引を捨ててでも新規にしたほうがお得? (2) 新規購入の際、現在使用している携帯のポイントを使用して購入することはできる? (3) (2)が出来る場合、順序は量販店で新規購入→ドコモショップで旧機の解約の手順でOKですか? ちなみに電話番号が変わることには何の抵抗も無いようです。 買い替える機種はらくらくホン(FOMAじゃないやつ)にしようと思っています。 以上、よろしくお願いします。

  • ドコモの機種変について…

    ドコモの携帯を持って1年ちょっとになったので そろそろ機種変をしようと思うのですが、ドコモ での機種変は初めてなのでよく分かりません…。 私はFOMAを使っているのですが、FOMAはカード? が付いていますよね??携帯を買った時に確か、その カードを入れ替えるだけで違う携帯を使えると聞いた のですが、機種変も新しい携帯を買って自分でカードを 入れ替えるのでしょうか?? あと、機種変時には機種の値段以外にお金はかかるのでしょうか? 機種はドコモショップで買うのと電気屋さんなどで買うのと どちらが安いのでしょうか?? 分かりにくい文章ですみません。 分かる方お願いします!!

  • ドコモ4G端末を安く機種変したいんですが…

    ドコモの4G端末を1回線契約しているのですが、その回線で端末を安く機種変出来ないかどうか探していたのですが、トラブル端末である「F-10D」は4800円でできるのですが、あまりにも酷い端末のようで、中古価格も高くないことから、この端末に機種変するのはふさわしくないと考えています。 私が調べたところによると、新品での白ロム買い取り価格が、5000円前後なので、機種変手数料を払ってもメリットがありません。 他に、何かいい端末が安く機種変できればいいのですが、その端末が見つかっていません。まずは、機種変で何かいい端末に変更できるようなら、それが何がいくらかを知りたいです。 だいたい、ドコモショップ以外(家電量販店や独立系の販売店)では、端末利用期間3ヶ月以上でないと機種変出来ないことが多いようなので(90日ルールッて言われるやつでしょうか?)、一応90日以上で3ヶ月以上の支払いを済ませたのですが、何かいい端末に機種変出来ないようなら、MNPしてしまおうかと思っています。 特に、auのiPhone5は、中古市場で新品白ロムの端末価格がそれなりにあり、日や場所によっては3万円分近い現金キャッシュバックもあるようなので、MNPをするなら今かなと考えているのですが、 今、これだけMNPのメリットがあるのに、ドコモで機種変が安く出来ないことを考えると、やっぱりMNPしてしまうべきでしょうか? 機種変できることを目指して、保有していたのですが、年末と年度末までキャンペーンが無いことを考えると、やっぱりキャッシュバックが高い今のほうがメリットは大きいですよね?

  • ソフトバンクケータイの機種変について

    旧Vordafoneケータイを3年ちょっと使っていますが、 電池のもちが悪くなってきたのと、外装が汚れてしまった ので、新しいケータイに機種変したいと思います。 機種変した場合、今までの契約内容は変わらないのでしょうか? (1)年間契約をしていて、契約した月以外に止めたら5千円取られると いう契約のはずですが、ソフトバンクでの機種変でも5千円は取られますか? ドコモへ番号ポータビリティーした場合はもちろん取られますよね? (2)長く使っていると割引率が高くなりますよね。 機種変するとそれがなくなってしまいますか? 普段それほどケータイを使う方ではないので(毎月請求3~4千円くらい) 機種変を機に「ホワイトプラン」に変えたいと思いますが、 何かデメリットはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 正規ドコモショップとその他の違い。

    長年Docomoユーザーです。過去の機種変は必ず 正規Docomoショップに行ってたのですが、今回 欲しい機種がたまたま在庫切れでした。入荷待ち は面倒なので、渋々正規以外の携帯ショップで 機種変をしようと思ってるのですが、正規とは 違うと何か支障があるのでしょうか?Docomo ポイントも使えるみたいだし、せいぜい商品の 受け取りに時間がかかるとか聞きました。←は 別にいいのですが、今回MOVAからFOMAに変更の 為にプラン変更もしないといけないので、それが 出来ないのは困ります。それと3千円キャッシュ バックのチラシとか普通に使えるのでしょうか?