• ベストアンサー
  • すぐに回答を!

ドコモ4G端末を安く機種変したいんですが…

ドコモの4G端末を1回線契約しているのですが、その回線で端末を安く機種変出来ないかどうか探していたのですが、トラブル端末である「F-10D」は4800円でできるのですが、あまりにも酷い端末のようで、中古価格も高くないことから、この端末に機種変するのはふさわしくないと考えています。 私が調べたところによると、新品での白ロム買い取り価格が、5000円前後なので、機種変手数料を払ってもメリットがありません。 他に、何かいい端末が安く機種変できればいいのですが、その端末が見つかっていません。まずは、機種変で何かいい端末に変更できるようなら、それが何がいくらかを知りたいです。 だいたい、ドコモショップ以外(家電量販店や独立系の販売店)では、端末利用期間3ヶ月以上でないと機種変出来ないことが多いようなので(90日ルールッて言われるやつでしょうか?)、一応90日以上で3ヶ月以上の支払いを済ませたのですが、何かいい端末に機種変出来ないようなら、MNPしてしまおうかと思っています。 特に、auのiPhone5は、中古市場で新品白ロムの端末価格がそれなりにあり、日や場所によっては3万円分近い現金キャッシュバックもあるようなので、MNPをするなら今かなと考えているのですが、 今、これだけMNPのメリットがあるのに、ドコモで機種変が安く出来ないことを考えると、やっぱりMNPしてしまうべきでしょうか? 機種変できることを目指して、保有していたのですが、年末と年度末までキャンペーンが無いことを考えると、やっぱりキャッシュバックが高い今のほうがメリットは大きいですよね?

共感・応援の気持ちを伝えよう!

  • docomo
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 回答No.2
  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)

機種変よりMNP優遇なんでMNPでしょ 特にauはiPhoneでもバンクに負けてMNP転入1番維持に必死なので アンドロイド系にも手厚いCB支援してます。 今年の春機種でコンテンツ無しでも一括0+5万近い現金CBです。 もう少し古い機種だと6万越えるCB付いてます。 コンテンツモリモリの店だと10万近いCBも登場している様です。 丁度、2年経過したドコモ回線あったので auオプション2つ+LTE+フラットって比較的軽いOPだったので 1台契約してきた所です。(OPは無料期間内解約可で4万以上の現金CB) iPhone5は店によっては在庫切れも出てきた様でそろそろ終わりでしょう。 私は3円維持可能ぎりぎりで64Gを1万で。 (残念ながらCBじゃないです) まぁ5sで一括0円も出てる様ですが(auなら)

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

少し時間が経ってしまいましたが、新古白ロムとして、高値で売れることや、CBもどこかで7万円(内訳と情報元不明)なんていう話があるので、良い条件でMNPしたいんですよね…

質問者からの補足

ヤマダ電機で、土日祝日限定でSOL21とSHL21が35000円分のギフト券でバックがあったので、最初はこちらがすごいと思っていたのですが、私が調べた結果、現状ではiPhone5にMNPして、ギフト券35000円分を後日郵送でもらい、端末を28000~31000円で売却してしまったほうがいいかなと思っていました。 キャッシュバックといっても、毎月の料金の請求がなくなるのではダメで、あくまで現金か換金性の高いもので返してもらいたいので、もっとメリットがあるところがあれば、そっちの方がいいですねw 私の場合、まだ「即解」と言われる行為をしていない上に、障害者割引が聞くので、もらえる時にもらって、また携帯電話各社にある保有可能な回線部分をフルに使って、様々なメリットを最大限に生かしたいと考えています。 でもおっしゃるようなCBが高いお店って、見かけたこと無いんですよね…

その他の回答 (1)

  • 回答No.1
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5030/12174)

L-09C 3150円 なんかのついでがあるなら悪い選択じゃ無いと思う

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

関連するQ&A

  • FOMA端末からXi端末(白ロム)に機種変について

    はじめまして、よろしくお願いします。 今、F-02Bを使っていて近々スマホに変えようと思っています。 ドコモショップで普通に機種変するより、白ロム販売サイトなどで 白ロムを買った方が安ければ、白ロムを購入しようと思っていますが もし自分で購入したXi端末の白ロムに機種変する場合、どうしたら良いのでしょうか? 今のFOMAカードは使えないと思うのですが、 ドコモショップは持ち込みの白ロムのXi端末でも機種変更してくれるのでしょうか? 手数料などはどれくらい必要でしょうか? 手数料などを含めてドコモショップで普通に買ってもそんなに値段が違わないなら、 ケータイ補償 お届けサービス等のこともありますし、ドコモショップで購入しようと思っています。 よろしくお願いします。

  • ドコモのLTEスマホで安く機種変できるものは?

    今、F-02Eを持っているのですが、3ヶ月分以上支払いして機種変できるようになったらしいので、新品のスマホを追加で欲しく、機種変手続きをつかって、スマホを1台、白ロム化して格安SIMをいれて利用しようと思っています。 新品で、トラブルのないいい端末を手に入れたいのですが、一般のお店ではさすがに無理でしょうか? 格安SIMを使うためにスマホを手に入れるとしたら、白ロムショップしかありませんか?

  • スマホ

    ドコモのガラケーからスマホに変更予定です。SOL23、SO-02F,SO-01Fの3機種ではどれが良いでしょうか?またauにMNPするとキャッシュバックや月額面でどれくらいドコモと機種変した差が出ますか。 2年契約満了期間月以外になりますが解約金やMNP転出料など支払ってもキャッシュバックで元が取れるならauが得かと思ったのですが。ドコモのSO-02F,SO-01Fが優れていれば高くてもドコモにします。 ドコモの場合は白ロム新品をヤフオクで買った方が安く済みますか?

  • ドコモオンラインショップでの機種変について

    現在のドコモのFOMAのガラケーを使用しています。 ドコモのGalaxyS5の白ロムを安くで譲って貰ったのですが、ドコモオンラインショップから機種変で実質0円Xi(クロッシィ)スマホを注文し、到着したSIMをGalaxyS5に差し替えて0円で購入したXi(クロッシィ)スマホをオークションなどで新品で売るということは可能でしょうか。 その場合なにか問題などはあるのでしょうか。詳しい方いましたらよろしくお願いします。

  • ドコモの機種変(Android)

    今、ドコモのスマホ(Xperia)を使っていて近々機種変を考えてます。 次も同じXperiaにする予定で、今回はオンラインショップで購入し自分でやってみようと思ってます。初めてなので色々調べてはいるのですか、確認がてら質問させてください。 使ってるスマホは4Gなので5Gにするのもショップに行かなくても大丈夫ですよね? 回線が変わるとプラン変更が必要なんですよね? 今のプランはギガライト2なのですが、5Gも対象と書いてありました。 なのでプラン変更は必要ないですか? データ移行は電話帳とLINEくらいです。音楽も入れてませんしゲームもしてません。PayPayのような金銭的なものは一切使用してないのでこのくらいになります。 客観的に見て私の場合は自分で機種変は楽な方でしょうか? ドコモのオンラインショップで機種を見てたら、白ロムがセールになってました。 白ロムって言葉を知らなかったので調べてみたのですが、、、私の場合は白ロム買っても機種変できるのでしょうか? 普通の買うほうがいいですか?

  • ドコモの端末って、何で他社より高いのでしょうか??

    以前にも質問しましたが、ドコモの端末は他社に比べると高いですね。 今はauですが、MNP施行後にもドコモに変えようと思います。しかし、ドコモは新規価格が他社に比べ、かなり高いです。 auは春モデルが新規1円ということも珍しく無い一方、ドコモの春モデルは新規で1万円以上もざらでした。夏モデルにいたっては、新規価格がauの7ヶ月以上12ヶ月未満での機種変更価格より高いことも珍しくないほどでした。 おサイフケータイにいたっては、新規価格でauのW42Hよりドコモの春モデルが高いということさえありました。 その結果、ドコモユーザーが前世代に流れるという現象もおき、FOMAは今後値上げの予想です。auも値上げするかもしれませんが、auの新規が3万円台になる頃には、ドコモは5~6万円台にまでなりそうな気がします。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/07/news120.html キャリアの好嫌順は「ドコモ>au>>ボーダフォン」ですが、あまりに端末代金が高価なら、乗換えを断念しようとまで思っています。 今後ドコモは今まで以上にauやソフトバンク(現在はボーダフォン)とのサバイバルレースを戦わなくてはなりません。しかし、他社と比べて高めの価格では、最大手といえども生き残れるかどうか不透明です。 なぜ、ドコモは他社より端末価格が高いのでしょうか?

  • auからDocomoへのMNPについて

    auからMNPでDocomoに機種変しようと思っています。 そこでDocomoで欲しい機種が現在予約中で予約をしたいのですが端末を予約する際には回線も契約しなければならないということを聞いたんですがMNPでDocomoの端末を予約するということは可能ですか? また、どの瞬間からDocomoのユーザーに変わるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ドコモ携帯、出来るだけ安く機種変したい。

    二年前の3月に新規契約したのですが、そろそろ携帯がぼろくなってきたので機種変したいです。 型落ちでもいいので出来るだけ安く機種変出来ませんか? またネットで調べたら、白ロムなるものがあるそうですが、メリット・デメリットを教えてください。 またそれ以外だといくらくらいで機種変出来ますか?

  • 携帯の契約について(機種変、MNP)

    当方、2年ドコモのガラケーを使っており、機種変でスマホにしようか、MNPでi phoneにして 3万円ほどのキャッシュバックをもらおうか悩んでおります。 初めての、スマホなので正直どの機種が良いのかさえもわかりません。 どなたか、アドバイスお願いします。(今月だと辞めるのに解約金がかかりません)

  • DoCoMoの新機種の白ロムについての質問です。

    DoCoMoの新機種の白ロムについての質問です。 単純な疑問なのですが、なぜ新機種の白ロムが店頭価格の半額近い価格でオークションで販売されるのでしょうか? ソフトバンクですと端末代の分割の支払いが滞ると端末自体にロックがかかるため、それを承知で販売すれば販売した方が儲かるのはわかるのですが... DoCoMoでは端末代未払いの場合、契約した番号の方に対策がとられるとのことで、端末自体にはロックかからないとDoCoMoから回答をいただきました そのためDoCoMoの新機種の白ロムを販売するメリット?(儲かる理由?)がいまいちわかりません。 これがわかれば、白ロム購入の危険性がよりわかると思うのですが。 白ロムの購入を検討しているので、わかる方ぜひ教えていただけませんか? よろしくお願いいたします!