高校・不定詞の英文に関する質問

このQ&Aのポイント
  • スタジアムはその試合を見に来た人々で混雑していた。
  • 彼は遅れないように急いだ。
  • 英作文で2つの文の表現が間違っている理由について詳しく教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

高校・不定詞の英文

お願い致します。 英作文で次の2のほうが間違いだそうです。 その理由を詳しく教えてください。 スタジアムはその試合を見に来た人々で混雑していた。 1.The stadium was crowded with people who came to see the game. 2.The stadium was crowded with people to see the game. 彼は遅れないように急いだ。 1.He hurried in order not to be late. 2.He hurried not to be late. 日本語に訳すとどちらも いいように思うんですが??

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

スタジアムはその試合を見に来た人々で混雑していた。 1.The stadium was crowded with people who came to see the game. 2.The stadium was crowded with people to see the game. 1から2の文にしたのではないですね。完璧にcameの意味が2では出ません。1の文からcameをとったらまずいですね。つまり、2の文はcomeがなく、ゲームを見るための人みたいな感じがして、違和感があります。to see the gameが目的でないからです。この文では、人々は試合を見に来ている、つまり試合を観ることが目的になっているーー、だからこそ、 came to see the gameーー試合を観るために来たーーのです。ですから、2はだめで、1が正しいということになります。 彼は遅れないように急いだ。 1.He hurried in order not to be late. 2.He hurried not to be late. 「~しないように」を不定詞で表すのは、in order not toまたはso as not toを使います。 ただし、be careful not to do, take care not to doの2つの表現だけは慣用的に問題ありません。その他の表現のときはin order not to, so as not toとします。 従って2の文はダメということになります。 これは、careという語の意味に微妙にin orderを言わなくても済む要素が盛り込まれているからだと個人的には思っています。つまり、careと否定語の組み合わせで、~しないように注意するという意味が出るからではないかーーと思う次第です。私の考えがあっているかどうかは別として、英語としては、take care/be careful以外はin order not to, so as not toと覚えておくとよいでしょう。 以上、ご参考になればと思います。

ann2000
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

people を修飾するのに、不定詞の形容詞的用法を使うと 「その試合を見るための人々、見るべき人々」のような感じで、 普通には関係代名詞を用いて、「現に見に来た人々」とします。 こういう「~するために」の否定、「~しないために」 は not to では不十分で in order not to とする必要があります。 be careful not to など、例外的なものもありますが、 これは普通の「~するために」ではない、と言えるかもしれません。 日本語的には to 原形で副詞的用法として「~するために」としてしまうのですが、 英語としては本当に「~するために」となるのは in order to であり、 「~しないために」の場合にはこちらの方を用いないといけません。

ann2000
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 例外的な場合も覚えます。

関連するQ&A

  • to不定詞の否定

    (1)He promised not to be late again. (2)He hurried not to be late. (1)の文は正しくて、(2)の文は正しくないのはどうしてなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不定詞を使って書き換える ①

    問題が解けません。色々調べても、どんな風に応用すればいいのかが全く分かりません。たくさんありますが、どなたか教えてください。お願いします。 ①We could see nothing but sky and sea. ②He had no money with which to buy it. ③The U.S.S.r was the first country which launched a rocket to the moon. ④If one said so, it would be wrong. ⑤Our doctor advised me that I should take a week's rest.

  • 不定詞

    こんばんは 宜しくお願いいたします。 Strange to say, not a man was to be seen on the street. という文で質問があります。 なぜseeが過去分詞のseenになっているのでしょうか 宜しくお願いいたします。

  • 中2 不定詞

    はじめまして。中学2年生に英語を教えています。  彼は学校で不定詞の授業で   ”昨日、彼は私たちに会いにきました。"という表現を  He came see to us yesterday.と習ったといいます。  私はどう考えても He came to see us yesteerday. だと思います。  皆さんどう思われますか?

  • to不定詞の形容詞用法について

    (1) “He told the truth to find he was not believed”   「彼は信じられていないと気づくような真実を述べた」   これは正しい文でしょうか。 (2) ”He told the truth to find himself to be not believed ” 「彼は彼が信じられていないと気づくような真実を述べた」    この文は正しいでしょうか。 (3) ”He told the truth her to find herself to be not believed."    この文は正しいっでしょうか。 (4) (3)はSVOOだと思うのですが、正しいでしょうか。

  • to 不定詞で表現する方法を知りたいのですが

    (1)He told the truth,but found he was not believed    この英文は有効でしょうか?     この文が通用しないときは、その理由を教えて下さい。   (2)「彼は真実を話したが、彼は、彼が信じられていないことに    気が付いた」/この訳は正しいでしょうか? (3)[but found] he was not believedの部分を不定詞で、表現したい。 He told her the truth to find herself not to be believed.    これは非文です。この理由が分かりません。 (4)He told her the truth to find her not to be believed   彼は、彼女が信じられていないと気づくような真実を述べた。  この文ならば、通用しますか。  

  • 不定詞の使い方がわかりません

    The commuter trains are filled with people to read newspaper. の不定詞がダメで(解答はreading) Who was the first person to reach the South Pole? の不定詞が大丈夫な理由がわかりません。 どちらも修飾で使っていますよね? どなたか回答よろしくお願いします

  • 高1 英語 不定詞の問題です!

    高1 英語 不定詞の問題です! 次の英文を日本語に直してください! 1.My hat was not to be found anywhere. 2.He often watches American movies so as to improve his English. 3 .The meeting is to be held on Thursday. 4.I was too busy to call you last week. 5.The house is large enough for our family to live in. 6.Strange to say, we come from the same town. 7.She closed the door softly in order not to wake up her husband. 七問と多いかもしれませんがお願いします!

  • 高1 英語 不定詞の問題です!

    高1 英語 不定詞の問題です! 次の英文を日本語に直してください! 1.My hat was not to be found anywhere. 2.He often watches American movies so as to improve his English. 3 .The meeting is to be held on Thursday. 4.I was too busy to call you last week. 5.The house is large enough for our family to live in. 6.Strange to say, we come from the same town. 7.She closed the door softly in order not to wake up her husband. 七問と多いかもしれませんがお願いします!

  • 形容詞・副詞・前置詞・接続詞・不定詞の問題です。

    各組の文が同じ意味になるようにかっこに適語を入れてください。 (1)Tom worked hard. →He had ( ) ( ) ( ). (2)Rich people are not necessarily happy. →The ( ) are not necessarily happy. (3)The teacher said to us,” Be quiet.” →The teacher ( ) us to be quite. (4)May I help you? →Do you want( ) to help you? (5)Do you have to do a lot of work tomorrow? →Do you have a lot of work ( ) ( ) tomorrow? (6)Bob is so clever that he can solve these problems. →Bob is clever ( )( ) solve these problems. 各文には文法上の誤りがあります、誤っている部分を指摘して、正しい形に書き換えてください。 (1)I don’t have enough food, too. (2)He came here at 10:00 o’clock sharply. (3)Did anyone call when I was away? (4)For he had no money with him, he couldn’t pay the bill. (5)He had to standing all that day. (6)I want collecting many foreign stamps. 各文が意味の通る英文になるようにかっこ内に適語を入れてください。 (1)I visited many places ( ) my stay there. (2)He had no pencil to write ( ), nor any paper to write ( ). (3)Kyoto is a beautiful city famous ( ) its old temples. 各文が日本文の意味を表すようにかっこ内に適語を入れてください。 (1)この鉛筆は絵をかくためのものです。 This is a pencil (  )( ) a picture ( ). (2)彼女は100メートル競走に出る決心をしたそうです。 I hear she’s ( ) ( ) her mind ( ) run in the 100 meter race. (3)彼は宿題をするのに忙しくて文房具店に買い物に行けませんでした。  He was ( ) ( ) doing his homework ( ) go shopping at the stationer’s. これを解いてみると、 (1)been working hard (2)rich (3)says (4)what (5)to do (6)so to (1)don’t→do (2)came here at 10:00 o’clock sharply→came here sharply at 10:00 o’clock