• 締切済み

情緒不安定です。

現在大学の一回生です。 流れを説明します。 僕と元カノは高校の同級生でした。クラスが一緒になったことはありません。 2年間付き合いました。別れたのは2月の上旬です。 大学が別々になるからごめんなさいと言われてフラれました。納得はいきませんでしたが乗換えや他に好きな男ができたということではないと誓ってくれたので受け入れました。 付き合っている間に一度も喧嘩はしませんでしたが、僕は彼女(sheの意味です)に一つだけ不満がありました。 それは、彼女が一人では行動できないことです。明るいグループで群れて、グループにいない人間の悪口を言い、のけ者にしていました。正確にいうと、そういうグループに取り込まれ、染まっていきました。 元々は暗い人間でいい人間でした。僕が彼女に惚れた理由も性格でした。そのくらい性格はよかったです。しかし3年生になってグループに取り込まれ、人間が変わりました。周りからも人が変わったと言われていました。 別れてからは遠慮がなくなったのか、周りが僕に彼女の文句を言う数が増えました。僕もだんだんイライラしてきたので、「もう俺の前で彼女の悪口を言うな」と周りに強く言いました。 それから卒業するまでは文句を言ってくる人間はいませんでした。 しかし彼女が変わってしまった際に注意できなかったことで責任を強く感じました。納得いかない別れ方をしたせいで未練もありましたが、やはり言っておかなければならないと思い卒業の日に彼女を呼び出して陰口を言ったりのけ者を作るなら群れるなと注意しました。彼女も素直に謝りました。 僕たちは別れてからも仲が良く毎日メールをしてました。この一件でもう無理かなと思いましたがメールは続きました。 卒業後、彼女と同じ大学に進学した友人と連絡をとる機会があり彼女の話になったので、どんな感じか聞いてみると 「相変わらず群れて悪口言ってグループで遊んでばっか。髪も染めた。」 これで僕は激昂しました。あの時ほど理性が飛んだ事はないかもしれません。 彼女に超長文のメールをしました。電話もしたんですが取ってくれませんでした。 内容は、調子に乗るな、群れるな、これをひたすら強い口調で書き連ねました。 返信が来なかったので更に2通ほど送りました。 そこでようやく返信が来て、最初は反省したけどもうわかったからそういう事言わないで、と怒りながら書いてありました。 大学での行動も、僕への返事も、とても反省した人間がする行為には思えません。 もう疲れました。 「さようなら」 と送って連絡先を消しました。 以上です。 僕がどれだけ頑張っても、どれだけ本気でも、結局は一人相撲でした。 こんなになるまで注意できなかった僕 変わってしまった元カノ あんな人間にまだ未練のある僕 すべて腹が立ち、呆れて、悲しいです。 どうすれば彼女を忘れられますか?

みんなの回答

noname#197623
noname#197623
回答No.1

たぶん彼女は昔の自分に満足していなかったのではないでしょうか? 暗くていい人間。 それどういう褒め言葉ですか?と一瞬考えてしまいました。 明るく生きて 自分の思うままに思考をめぐらせたかったのではないかと 彼女の行動を文面でみると感じました。 いままで我慢していただけなのかもしれないですし 今となってはわからないことかもしれませんね。 ともかく… 忘れるのは正直難しいのではと思いますね。 恐らくですが今年の2月に別れたとしたら まだ最近の話です。 それを今も覚えていてこうやって質問するあたり 忘れられずにいるということの証明ですよね。 ここで意見を聞いて忘れる方法が聞けるかもしれませんが 自分なりにこれなら忘れられそうだと納得しないと 忘れることはできないと思いますし また完全に忘れることはできないと思うので そのあたりの気持ちの整理というか 心構えも必要なのではないかと感じました。 最後に回答です。 俗世間一般でいう一番手っ取り早く忘れる方法。 新しい彼女を作って 新しい恋愛を始めること。 だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元カノは未練あり?

    bbbbbbbbdsadadaさん 元カノのメール…未練あり? 五ヶ月付き合った元カノと先月別れました。 好きだったのですが、年度末忙しくて休みがなくあまり構ってなかったのは僕が悪いですが、一方的に責め立てられ別れ たいとメールで言われました。 僕もカチンときて、別れることで話しがまとまりましたが、数日後会ってさよならしたときに彼女が、本心で言ったんじゃないし、僕のことが好きだから別れたくないと。 お前が別れ話だしてきてなんて身勝手なんだと本当に許せなくなり、突っぱねて別れました。 彼女は縋ることもなく、すんなり納得してました。 別れてから全く連絡してなかったんですが、先日突然メールがきました。 僕のことを理解せず、一方的に責めて簡単に別れようって言うなんて、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 覆水盆に返らずというように、一度壊したものは戻らないんだと、突き放されて実感としてわかりました。だから、付き合ってるときの一つ一つの言葉や瞬間を大事にしないといけないんだなと思った。 今回のことを活かして、いつか次の恋愛をしたいし、あなた(僕)も、いいところ沢山あるから、私よりもっといい彼女がすぐできると思うから幸せになってね☆ いまさらこんな長々としたメールしてくるなんて、僕に未練があるんですかねー? 真面目に返信したら期待を持たせちゃいますかね?

  • 元カノからの電話

    2年ほど前に別れた元カノから最近、連絡があります。きっかけは私が1ヶ月くらい前に彼女と別れ元カノに連絡してしまったからです。元カノと別れ方は悪く電話した時に彼氏がいるからもう連絡しないでほしいと言われました。突然、電話したことに怒っていました。その後、一度メールがきましたが返信はいらないと書いてあったので返信はしませんでした。 数日後、一言謝りたくメールを送りましたが返信はなく終わりました。 私は彼女と別れ元カノのことを懐かしく思い連絡しただけで復縁の気持ちや会いたいとかではありませんでした。 最近また元カノから電話があり会いたいと言われました。その時は断わりましたが二時間ほど電話で話をしました。 私は最近別れた彼女にまだ未練があり、会ってはありませんがたまに連絡をします。 元カノがなんで急に連絡してきたのかわかりません。最近別れた彼女に未練があるので元カノとはどうしたらいいのかわかりません。どんなことでもいいので皆さんの意見をお願いします。

  • 元カノからのメールについての返信。

    二ヶ月程付き合って嫌な別れ方をした(こっちから別れた)元カノがいて、それから全く連絡をとってなかったのに、一ヶ月後にメールがきました。 「久しぶり。この間はごめんね。もっと自分を磨くように頑張るよ。今までありがとう(^^)」という好意的なメール。 皆さんならどうしますか? 1、謝罪とお礼のメールなので、一言は返す。 2、一度付き合った仲だし、反省してる様だから好意的に返す 3、何故、一ヶ月経ってからという疑問から返さない 4、逆に一ヶ月じゃ怒りも収まらないから返さない 5、未練があるかも(このメールはなさそうだけど)しれないので、ややこしくなるかもだから返さない 6、別に何の感情もないけど、返信の必要がなさそうなので返さない 7、というか元カノからのメールは、どれだけ経ってもどんな内容でも返さない 8、その他 出来れば、沢山の方のご意見をお聞かせ下さい(^^)

  • どうしたらいいかわからない…

    アドバイスお願いします!! 元カノと復縁希望しています。 この間元カノの友人から元カノが自分と別れいろいろ気付くこともあったし自分とが1番合ってたと言ってたらしくまだ好きなら連絡してみな!!と言われ連絡しました… はじめは仲良く元カノのメールも明るく返信が着てたのですが何日かメールして元カノが体調が悪くその日はメールを終わり翌朝に今日は寒いから暖かくしときなよとメールを送りました… そのメールから急にメールが冷たくなり前まで普通にメールしてたのに急に返信がなくなりました。 未練が伝わってしまったのでしょうか… どうしたらまた普通の関係に戻れるでしょうか…

  • 妹が情緒不安定です

    みなさんこんにちは。 私は大学2年の男です。 一人暮らしをしていて、この間久しぶりに実家に帰ったところ、家庭内がとても驚くようなことになっていました。 まずはうちの家庭の状況ですが 質問者 大学生 弟 高卒フリーター 弟 中学3年 妹 小学6年 母 会社パート の5人家族で、父はギャンブルに明け暮れ、私が小学生のころ離婚しています。 親戚への借金が残っていて、母親は仕事をかけもちし、昼夜働いています。 私は幸い国立大学なので授業料も免除になり、うまくいっていたのですが 最近妹が些細なことですぐ癇癪をおこしたりちょっとへんな行動が目立つようになったのです。 例えば、朝起きて髪型を整えるのにずっとイライラしながら長時間かけたり、それでいて学校に遅刻しそうになると学校を休むと言い出したり。 母親が電話に出ないと何通も「なんで電話に出ないの」とメールを送ったりするそうです。 今まで普通にしていたかと思うと、すぐキレて文句を言い始めたりします。 そして、うちはとても貧乏なのですが、妹は購買意欲のとても高い子で、あれもこれも買え買えと母に駄々をこねるようです 今まで続けていた習い事も最近はすぐやめたいなどと言うそうです。 特に朝と夜が多いらしく私は引きこもりや非行に走らないかとても心配しています。 個人的に原因だと考えているのは母親不足と学校での人間関係だと思っています。 妹が小さい時から母親は4人を育てるために働きまわっていました。 私はなんとか母を楽にしようと思い、国家資格を取るために勉強に明け暮れる毎日でした。 他の弟達とも年が離れ、性別も違うことから、寂しさが募り爆発したのではないかと また、いじめも妹のクラスでは流行り、特に近所の女の子は万引きしたりいじめをしたりとしているので その子に影響を受けているのかもしれません。 その子の家庭はうちとは真逆の裕福な家庭で欲しい物は何でも買ってもらっているらしく 妹は なんでうちは金がないんだと不平をもらしているようです。 母はなるべく妹の要求は聞いてあげ、朝も遅刻しそうな時は送迎までしています。 それでもお金を稼がなければならないため夜も仕事に行くのですが、寝つきが悪い妹は何度も何度も電話を繰り返しかけるようです。 母はこのまま甘えさせ続けるのか、しっかり我慢させるべきか迷っています。 なにか妹のために出来ることはないでしょうか? また、妹はなぜ今のようになってしまったのでしょうか? カウンセリングなど受けたほうが良いのでしょうか? 一部のみの回答や意見でもかまいません、厳しいお言葉でもかまいません 大切な家族のために皆さんのお知恵を貸してください。 長文乱文失礼いたしました。 よろしくお願いします。

  • 元カノが別れてもしつこく僕の悪口を言ってきます。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5257784.html 3ヶ月付き合って1ヶ月程前に別れた元カノがいます。その元カノがまだ、僕の悪口を言っていると思います。 別れて3週間後くらいに、かなり元カノのホムペで僕の悪口を書かれていました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5257784.htmlを見ていただければ詳しく分かります。その後、結局怒りのメールを送ってしまいました。たぶん元カノはそれをキモがったでしょう。 ホムペはリセットされ、悪口も消えました。 学校が始まり僕は普通に過ごしています。最近元カノの日記を見ていると、いろいろ友達に僕のことについて悪口を言っているとかんじさせるような内容が書かれています。「みんなに相談してなかったら生きてなかった。」「いろいろ言ってもやもやがなくなった」 とかです。あくまで僕の想像ですが、おそらくそうでしょう。元カノと目も合うし、席も僕の後ろなのでそれを元カノは本当に嫌だと思っていると思います。というか絶対そうです。こっちの状況が分からないと思いますが、説明すると長くなるのでやめときます。でもそうです。 別れてからも僕は何もしていない(目は合うときがあるけど)のにまだ悪口を言われるなんてムカつきます。しかも女子からの僕の印象は元カノのせいで絶対悪くなっています。元カノは未練あるんでしょうか?何故こんなにもしつこく言うんでしょうか?

  • 過去の記憶と情緒不安定

    今大学1年生の女です。 小学校高学年でいじめられていて 仲が良かった友達(Aちゃん)には絶交されました。 絶交の理由は、Aちゃんが友達に「あの子と絶交しないと絶交する!」 って言われたからみたいです。。 中学では、私はいじめられっ子と友達になったことで またいじめられました 表立っていじめられてたわけじゃないけど、陰口とか酷かったです 家では親が離婚の話ばかりしてて、父にはよく殴られました 何度も死にたいと思いました 高校入る時に、今までの性格を全て変えました もういじめられたくなかったので。 でも高校に入って部活に入って、そこで同学年の子(女の子)に 影でいじめられてました。「調子乗ってる」とか言われて。 部活の先輩も常に誰かの悪口を言ってる人で、私の悪口も言われました 忙しい部活で体力的にも厳しくて、半年でやめました。 部活やめてからすぐに援助交際し始めました 嫌悪感を持つこともあったけど そんなに深く考えていなかった気がします。 貰ったお金で化粧品買い集めてました それから彼氏(部活の先輩)が出来て付き合い始めてからも まだ援助交際続けてました。 受け入れてほしくて援助交際のこと彼氏に話しました。 少しショックを受けてたけど、彼氏は受け入れてくれました。 でもその後も援助交際は続けてました。 でも援助交際してたことが彼氏にばれて、 言い合いになって、それでも彼氏は付き合ってくれてて それ以降は援助交際は一切していないです。 好きな気持ちが増えるにつれて、 後悔も大きくなっていったように思います。 彼氏とは遠距離だったけど毎日電話して 私が進路に迷ってた時に相談にのって貰ったりしてました。 幸せな思い出もいっぱいあったけれど 彼氏に「昔好きだった子に未練がある」とか 「Bちゃん(部活の子。私と同学年)が可愛い」と 言われたり、不満はありました。 一番の不満はその彼氏がロリコンだったことです。 書くときりがないので省略しますが、酷かったです。 1年半くらいでその彼氏に振られました。 「mielyじゃ支えにならないし 俺のこと理解してくれないから」だと言われました。 振られた後は泣いて帰って、家で包丁で手首切ろうとしました。 でも包丁がぜんぜん磨いでなくて、切れなかったから断念しました 半年くらいで立ち直ったけど、 その後元彼から「部活の△△ちゃんが可愛い」と 電話がかかってくるようになりました。 嫌だったけど好きだったので電話出てました。 その後、「△△ちゃんが俺の親友に盗られた。死にたい」とか 電話がかかってくるようになりました。 元カノに言う神経がさっぱり分からなかったです。 その後、前に援助交際をしてたことで 「もしかしてエイズだったら・・??」という不安が生まれてきて 夜も寝れずに泣いてました。 何ヶ月か経った後に「やりなおしたい」と言われました。 断ったら「俺エイズっぽい症状あるよ」と言ってきて、 不安でしょうがなかったです。 でも嘘だったみたいで、エイズの診断に行ったら陰性でした。 この時点で元彼には失望して、連絡とってません。 その後好きな人が出来たけど、浮気相手という形で付き合ってました。 それも後悔しました。 高校は恋愛は散々だったけど、勉強はしっかりしてました。 将来の夢があったので。クラスでも常に1番でした。 目指してた大学にも入りました。 家族とも仲良くなりました。 過去の父の暴力も許せるようになったし 親を尊敬できるようになりました。 今は大学生で、忙しいけど充実してます。 でもふとした瞬間に、過去の嫌な記憶思い出します。 なんで恋愛がうまくいかないのか、援助交際なんてしたのか どうして自分ばっかりこんな思いをしなきゃいけないのかって 考えてしまいます。 誰かに分かってほしいけど、友達には言えません 友達や先輩には「お嬢様っぽいし家族に大切にされてそう」と言われます。 それで余計に話せないです。 過去のことは一人で背負っていくしかないんでしょうか? 情緒不安定でいきなり泣けてきたりします。 知らない子と話す時や大人数に大して発表する時 手が震えたりします。本当に苦しくてしょうがないです。 でも精神科には行きたくないです。 ポジティブでいられる方法、情緒不安定を直す方法しってる方いたら 教えてもらいたいです。 友達にも言えないことを書きましたが 読んでくれた方、どう思いましたか?私を蔑みますか? 厳しい意見でもいいので聞かせて下さい。 長文読んで下さって、ありがとうございました。

  • 彼の元彼女

    彼の元カノのことが気になるんです。 別れて一年近く経つのに頻繁に連絡をよこすんです。 ほぼ毎日、何度もメールが来ます。 彼は私が近くにいるときは気を使って返信はしないでいてくれるのですが、 なんだか、気まずいし。。 彼らが別れた原因はどうやら彼にあるらしくて、 元カノに対して彼は優しいです。 かといって、別れてから友人になったという感じではないです。 ひたすらメール交換してるって感じです。 たまに、彼の居所をメールで聞いてきて、彼が返事をよこすとそこに現れるそうです。 彼とはうまくいっていて悩みといったら元カノのことだけです。 元カノは彼の友達に「全然未練なんてないよ。」とか「彼って信じれない男だよ」って言ってるんです。 新しい彼女(私)が出来たことも知ってます。 元カノは…未練ありますよね。 ないのかな? メールが来るようになって4ヶ月くらい経ちました。 いつまで続くんだろうと気が重いです。 なんだか愚痴っぽくなってしまいました。すみません。 同じような悩みを持っている方、または私とは逆の立場の方、 よろしければご意見いただけないでしょうか。 お願いします。

  • 中絶後、情緒不安定が続いています

    このような場に投稿するのは初めてなので文章等うまくまとめられていなかったらすいません。 私は数ヶ月前に初めて妊娠、中絶を経験しました。 私は今年23歳、相手の方は今年26歳です。 まず、私は彼と付き合って数ヶ月、同棲を控えていた時に彼との子供を妊娠していることが発覚し、彼と話し合い中絶を決めました(中絶に対する批判は申し訳ないのですが控えてください) その時一度彼は逃げに走り、私を精神不安定な状態で放置…別れも考えたのですが、手術日数日前に今更遅いかもしれないけどひどいことをしてごめん、と謝られ別れることは選びませんでした。 手術後、同棲を開始しエコー写真を額にいれ自分達のしたことを忘れないように部屋に置きました。しかしその約一ヵ月後彼の浮気が発覚しました。彼に嫌だと何度告げても、彼は開き直りやめるどころか行動はエスカレートしていきました。 彼は手術にはついてきたのですが、その後供養に行こうと言う私に対して「そうだね」とは言いはするものの行くそぶりを見せず、線香をたててほしいといってもたててくれることはありません。 特に許せなかったのは子供の命日をきちんと覚えているか?という質問に対して「いつだっけ?」と答えたことです。妊娠中も彼は逃げていたこともあり私は彼に対して不信感が募っていき情緒不安定に陥り彼に対し言動行動が攻撃的になっていたと思います。元々ことの大きさや自分達の犯した罪の重さに気づいていない彼です。そんな私に嫌気がさしていたのかもしれません。 行動がエスカレートしていく彼に対して一度別れ話しを切り出したのですが、彼との間にできた命は彼と償うべきだと考え思いとどまりました。彼も別れ話を切り出した時「(私)との別れってゆう決断は俺の中ではなかったし(私のことを)婚約者くらいに思っていた。それが俺の責任だなって」 みたいな事を言われました。今となっては中絶して一ヶ月で女に走った人がよく言えたものだなと思います。しかしその話しあいのあとから彼は変わる事もなく女性関係もおさまらず同棲前に決めた分担した家事もやろうともしない… あげく、都合が悪くなると実家に帰り私とはほぼ音信不通(その間、私以外の女とは連絡をとっていたみたいです)もう耐えられなくなり、まわりに相談したところまわりは口を揃えて別れろの一言、その時散々私の連絡を放置していた彼から「明日帰るから髪の毛染めてくれない?」とメールが来て私の中で何かが切れ、別れを決断し彼の荷物をまとめました。 次の日何も知らずにのうのうと帰ってきた彼、まとめられた荷物を見て様子がおかしいことに気づいたはずなのに今までの事を謝りもせず「髪の毛そめてくれない?」が最初の一言。 私はその彼の態度に怒り、長時間の話し合いになりました。その時に彼が付き合ってきた当初から重ねていた嘘も発覚しました。正直もう気持ちなどはなくそこでやっと、変わるから別れたくないといい始めた彼にも気持ちが動きませんでした。でも変わるからと粘り、帰ろうとしない彼に泣き疲れと怒り疲れから「わかった、じゃあしばらくの間は様子見るから帰って」と告げその日は終わりました。 話しは少し戻りますが、同棲の初期費用、中絶費の足りない分のお金は私の母から借り、二人で返済していこうと決めました。(両方とも折半です) (その時は母に中絶のことは隠していました) 後日、私の母、私、彼の三人で話しあい彼がうちの母から借りていた彼が払う分の中絶費用、同棲の初期費用などの借用書、家賃を契約期間(二年)は毎月二万(家賃自体は約7万円)ずつ支払うという契約書をかいてもらいました。私は上京し、親元を離れていたので彼と母が会ったのはこの時が初めてです。娘の彼氏という立場から信頼し、詳しい理由も聞かずお金を貸してくれた母に対して、彼はお礼を言いに行くべき側なのに結局母が話し合いのためにわざわざ東京まで来てくれ、こんな形で初対面を迎えたことがすごく情けなく思えました… 母に隠していたのは、彼との今後を信じ彼が母から攻められることに対しての恐れから彼を庇ってしまっていたからです、愚かでした。中絶をしたことを告げても母は私を責めず優しい言葉をかけてくれました。それに対して私は自分のしたこと、罪の重さ、母に嘘をつき中絶を進めていた愚かさを痛感しました。 彼の親には彼から話した方がいいだろうと思い、こちらからは連絡をしませんでした。 今となっては馬鹿ですが、彼が私の母に頭を下げてる姿を見て本当に反省してるのならもう一度彼の様子を見ようと思いました。私は彼が反省し、変わってくれるなら彼と一緒に罪を背負っていくのが一番いいと思っていました。 しかしその後も私の精神状態はひどく、そんな時にまた彼が私に嘘をつき、結局変わっていないと思い完全に別れる決断をしました。その後からますます状態は悪化し不眠が続き、体重も減り、浮気が発覚してから腹痛が毎日おきていたのですが変わらず薬も飲み続け、カウンセリングにも通い始めその事を彼にも遠まわしに伝えたのですが、彼は話しは聞くものの特に心配してくれたわけではありません。 最近彼が母親に中絶の話しをしたと私に言っていたのに、実は中絶については話していなくて彼女にお金を払っているとだけ話していたことが判明しました。そして私が自分の精神状態を話しているメールはシカトしてtwitterで女の子に○○日あいてる?一緒に○○行こうよなどと誘ってるやりとりを目撃しました。私は彼とフォロワーではありませんが思わず彼にそんな余裕とお金があるなら私にお金を返してほしいとRTしてしまいました。そしたら慌てた彼から「あれはなくない?」「俺の昔からの友達との関わりまで潰すの?」「趣味すらだめなわけ?」などとすぐに連絡がきました。 私も少しやりすぎた真似をしたなと思っているのですが、彼に対する怒りや憎しみは前々からあったはずなのに最近理性が聞かなくなり感情的になっています。彼はそんな私にうんざりしているようで、最近の私の言動は価値観の押し付けも入っているし異常だといわれました。私もそんな行動をしてしまう自分には嫌気がさしています。 もう関わりを切るからお金を一括で払ってほしいと言えば上限まで借金をしてるし、親からも借りれないからそれは無理だと言われ、だったらお金を払って関わってる間は私に誠意を見せた行動をとってほしいと言えば、どう接したらいいかわからない、どうすればいいの?と言われるばかりです。彼は「ごめん」を繰り返すだけで何をしてくれたわけでもありません。結局妊娠が発覚した時も今も、お金さえ払えば子供のことや私の体、精神面などどうでもいいように思えてしまって… 自分がどんどんおかしくなっていくのがわかるし、死にたいとゆう気持ちもでてくるようになってきてしまいました。死ぬ死ぬ詐欺だと思われる(彼の元カノがそういう人だったので)のが嫌だったので彼には言いませんでしたが、さすがにきつくて彼にそう思うようになってきたと告げればそのメールはシカト、twitterの一件です。 彼には「俺だって血尿が続いているし、のうのうと生きてるわけじゃない」と言われました。 なぜか先日メールで彼と異性関係の話しになったのですが「昔から彼女に隠れて女友達と(二人で)遊んでたよ」といきなり言われました。「でも浮気はしてないしそれを悪いことだと思っていなかった」と。「隠れて遊んでたなら浮気じゃないの?」というと「だってただの友達じゃん?」「女友達と隠れて遊んでたなんて半年に一回くらいだし他の人に比べたら少ないでしょ?テレビでもそういう人いっぱいいるじゃん」と一言…。唖然としました。彼が言ってる他の人の基準がよくわからないし、テレビを引き合いに出されても…。この人とは一生わかりあえないなと思いました。 私に散々言われたはずなのに結局彼は懲りてないんです。反省してると言ってはいるものの自分がまた怒られたりするのが嫌なだけで相手に対する反省ではないように思えてなりません。 こんな彼ですが一度は私との間にできた子供の父親、変わってくれたらとは思っています。 いろんな出来事を省きましたが長くなってしまいました、すいません… 今、自分がどんどんおかしくなっていってるのを実感しています。中絶からまったく立ち直れていないし子供を見るのも今だに辛く、今お腹にいたら○ヶ月だな…とかふとした時に考えてしまいます。子供を産んでいても不思議ではない年なのにそれを選択できなかった自分を恨んでいます。そして反省しているとは言うものの何も感じられない、辛い時に支えてもくれず、私の事を追い詰めるような行動ばかりしてきた彼が憎くてたまりません。今は同棲していた家に一人で住んでいるのですが彼が実家の近くがいいという希望から友達もいない場所に引っ越し、仲がよかった職場も引越しを理由に辞めました。正直、孤立を感じる場所でこの精神状態は辛いです。 私の友人達も私がされてきたことを知り、彼を毛嫌いしているので彼の名前を口にしただけで嫌悪感を示され、まともに相談もできません。 彼と今後どう関わってこの状態をどうしたらいいか、自分の精神状態がどうしたら元に戻るのかわかりません…

  • 元カノ

    私達は知り合って半年で結婚し、今は新婚生活半年です。 旦那は、元カノ(10歳年上です)と婚約破棄になりその後私と知り合いました。 趣味があり、ボランティアでやりたい事をしていますが、元カノが居るためにその場所にいけません。 結婚や仕事で忙しかったため休会中でもあります。 元カノがそのボランティアでは権力を結構もっているらしく、会議に出れない時は、議事録が送られてくるのが当たり前だと思うのですが、休会中なのでこないようです。 旦那は付き合っている時から、元カノの悪口をよく言ってました。 最初は「未練があるのかなぁ」と思っていましたが、周りのみんなも「私とつきあってから全くそんなの感じないよ」と言ってくれます。 休みの日もいつも一緒で私の事も大切にしてくれてます。 私の嫉妬心で、以前は「元カノの悪口言うって事は、まだ未練あるんじゃないの?」って言っら言わなくなりました。 これからも趣味だから続けていってもらいたいけど、顔を会わすこともあると思います。 焼もち焼きな私なので、どう気持ちを整理したらいいですか? 男の人は、未練はどんな人に、どの位持っているのでしょうか? 昔付き合ってた人の話もよくしてたけど、嫉妬してもらいたいのでしょうか? 別の気持ちなんでしょうか?

PCから音が出なくなった
このQ&Aのポイント
  • PC-GD306ZZAGで使用しているデスクトップパソコンから音が出なくなりました。Win10をWin11にアップグレードしていた際にBIOSを初期化したところ、ブルースクリーンが発生し、WIN11が起動しなくなりました。停止コードはCRITICAL_PROCESS_DIEDです。セーフモードやシステムの復元も試みましたがうまくいかず、バックアップもなかったため、初期化するしか方法はないでしょうか?
  • PC-GD306ZZAGで使用しているデスクトップパソコンから音が一切鳴らなくなってしまいました。Win10からWin11へのアップグレード中にBIOSの初期化をしたところ、ブルースクリーンが表示され、WIN11が起動不能となりました。停止コードはCRITICAL_PROCESS_DIEDです。セーフモードやシステムの復元を試みましたが、解決しないため、初期化するしか手立てはないのでしょうか?
  • PC-GD306ZZAGというデスクトップパソコンで音が鳴らなくなった状態です。Win10からWin11へのアップグレード中にBIOSの初期化を行いましたが、その後ブルースクリーンが表示され、WIN11が起動しなくなってしまいました。停止コードはCRITICAL_PROCESS_DIEDとなります。セーフモードやシステムの復元も試しましたが解決せず、バックアップもないため初期化しか手段はないのでしょうか?
回答を見る