• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スズキ ハスラー ボディカラーの嬉しい悩み?)

スズキハスラーボディカラーの嬉しい悩み?

DORAGON7557の回答

回答No.4

ご自身の好み優先でとうのが基本の回答です。 ただし、車庫はどうですか? 屋根なしの駐車場ですと、濃色系は夏死にますよ。 スチールシルバーメタリック(ガンメタ)+ブラック2トーンルーフ クールカーキパールメタリック(深緑) スチールシルバーメタリック あたりでと考えます。 おっさんでもポップ調が似合う方もいますが・・・・・。

150715
質問者

お礼

青空駐車です^^; ポップ調は、自分自身、恥ずかしくて乗れませーん。

関連するQ&A

  • ハスラーの2トーン キャンディピンク

    スズキ ハスラー キャンディピンクメタリック ホワイト2トーンルーフ この車、どんな女性でも違和感なく乗れると思いますか? 率直なご意見を聞かせてください。

  • 人気ボディカラー

    ホワイト、ブラック、シルバー等の無彩色系のボディカラーが人気なのは何故ですか? 因みに家の車も、私の車以外はホワイトパールです。

  • 車のボディカラーについて

    最近スズキのワゴンRの購入を考えているのですが、欲しいボディカラーがありません。 パールホワイト・ブルーイッシュブラックパール・ミステリアスバイオレットパール・シルキーシルバーメタリック・ルナグレーパールメタリック・パールメタリックカシミールブルーの5色です。 できれば汚れが目立たない色がよかったのですが、シルバーは地味な気がするし、パールホワイトは割高の割にあまり魅力を感じません。他も色が濃くて汚れが目立ちそうで決められません。 もし同じような色の車をお持ちの方がいましたら、実際にどんな感じか教えていただけないでしょうか?また、おすすめがあればぜひご意見をお願いします。

  • 赤は赤でもワインレッドのボディカラーの劣化って…

    度々、ハスラー購入に際して質問をしておりますm(__)m 今回もボディカラーの相談です。 当初、シルバー(というよりガンメタ)1色にしようと考えていましたが、ワインレッド+ブラック2トーンルーフも渋いなぁと思い、真面目に検討に入りました。 対費用的(オプション)な部分も含めて納得はしているものの、どうにも自分の中で赤は劣化が早いっていう『固定観念』があります。 そこで質問ですが、 1.一般的に現在の車において、ワインレッドのボディーカラーは劣化そのもののスピードなどは他色と比べてどうですか? 2.以前、ブラックのKeiに乗っていた頃は、塗装に白斑のようなものができたことがあり、スズキのブラックに対しても若干の不信感がありますが、今どきのスズキ車はどうでしょうか? (とはいえ、万が一部落の劣化が出現したとしても、塗り替えは一部なので対費用的には安め?) 【補足】 ・現在、普通車で赤(普通の真っ赤です)も所有していますが、ボディカラーの劣化は、ルーフスポイラーなどの『非金属箇所』と、限定的です ・自宅は屋根の無い青空駐車です ・極寒地故に、冬期間は塩カルが散布される地域です

  • パールホワイトを2トーンカラーに

    パールホワイトのクルマの下半分を塗装して、 2トーンカラーにする場合、下半分の色は何色が似合と思いますか? (車種はスポーティセダン) 以前から考えていたのですが、なかなか似合いそうな色が思いつきません。 純正でよく見かけるのは、パール&ゴールドとかパール&シルバーが多いですね。 (2トーンなどにしない方が良いという回答は無しでお願いします) 何か案がありましたらアドバイスお願いします。

  • 20後期セルシオのカラーについて

    20後期セルシオに乗っています 先日ちょっとこすってしまい、タッチペンを買いに行きましたが色が見つかりません いわゆる「パールツートン」と言うカラーでボンネット内のプレートには「051」となっておりましてカーショップで探すと「ホワイトパールマイカ」でありました しかし私がこすってしまった方はツートンの下の部分でゴールドと言うかシャンパンシルバーみたいな色のほうで メインの色の「ホワイトパールマイカ」ではないカラーのほうなんです このカラーのナンバーとカラー名称をご存知の方いらっしゃいますか? おりましたら、是非教えてください

  • アルファロメオMiToのボディーカラーについて

    アルファロメオMiToのツインクラッチバージョンが現在、取り扱いディーラーで先行予約中でして 次の車に購入したいと思い、カタログやらディーラーに出向きMTの実車を見てはいるのですが、ボディーカラーで悩んでしまっております。 カラーバリエーションとしてはソリッドレッド、ソリッドホワイト、メタリックブラック、メタリックシルバーの4色が輸入されるようです。 候補としてはソリッドホワイト(若干クリームがかっています)かメタリックブラック(真っ黒ではなく、光の加減で赤みがかった感じに見えます)の2色で迷っています。 今まで、プジョー306やアルファロメオ147に乗ってきておりまして、306はチャイナブルーという紺色で147はアイスホワイトというソリッドホワイトでした。 ずっと、紺色やホワイトでしたので今度はブラックも良いかなと思ってはいるのですが、お手入れに結構手間が掛かるようだと聞いたものでして悩んでおります。 どちらの色にしてもコーティング専門店でボディーコーティングは頼むつもりでおります。洗車は、まめに出来る環境は有ります。 もちろん、最終的には自分や周りの家族等で話し合い決めるつもりでおりますが、何かアドバイス等がございましたら、お聞かせ願いたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • タントカスタムのカラー

    タントカスタムのボディーカラーで人気な色はどれですか? ミスティックブルー ミスティックレッド ブラッククリスタル ブラックマイカ プラチナグレー シルバーメタリック パールホワイト メタリックオパール ウ゛ェネチアンレッド があります。

  • 車体のカラーはシルバー?黒?オススメは?

    車好きな方、車に詳しい方、よろしくお願いします。 この度車を購入する事になり、車体のカラーで迷っています。 私はシルバー、夫は黒、とちょっともめて(?)いるからです。 実際、そういったカラーの車に乗っている方、メリット、デメリット 教えて頂けないでしょうか。 参考にしたいと思っています。 ちなみに今までは、白(パールホワイト)ばかり乗って来ました・・・。

  • リンナイレンジフードのカラーについて。

    リンナイのXGRという機種にする予定ですがアイボリーのキッチンユニットで現在アイボリーのタカラスタンダードのレンジフードがついています。 リンナイの機種はシルバーしかないと思ってましたがホワイトも注文できるといわれました。ホワイトはアイボリーっぽい色で今に近い感じです。 賃貸で貸してる入居者にどっちがいいかいいか聞いたらシルバーと言われました。 コンロのガラストップがシルバーグレイだからと言われ、冷蔵庫、食器棚がシルバー系だったからかなと思ったり。 施工例の写真、現在のキッチンのカラー、実際の所品もモデルルームで見てホワイトありよなあなんですが決めきれません。 シルバーしかないって思ってたのでシルバーでもいいし、施工会社の家族の工事もアイボリーの壁紙にシルバーのものを付けた写真送ってくれて別に違和感ないと。 コンロのガラストップの色はカウンターテーブルみたいなところが濃い茶色だったのでチョコレート色にしとくのもありだったなと今更思いました。 コンロのガラストップがシルバーグレイだからって理由もわかりますが今と同じ状態にできるのにという思いもあります。 あと多少ホワイトの方が安いです。 色選びどちらにした方がいいと思いますか? 私的にはホワイトも悪くないと思ってます。