- ベストアンサー
留守宅の防犯
一軒家に住んでいます。 近々、長くても2週間ほどなのですが、初めて家族全員で家を留守にします。(外国に行きます) 今まで家の防犯対策を特別してきませんでした。 家は隣に1件家がありますが他は間が開いていて隣接した家もなく見晴らしのいい家なので泥棒などは入りにくいほうだと思います。 今回に限らずですが、長期で家を留守にする場合、気をつける点について、質問します。 1.通帳や印鑑などが心配なので主人の実家に貴重品を預けてはどうかと主人や主人の家族が提案してきましたが、主人の家も日中誰もいません。 いても近くに出かける(畑など)時は鍵をかけないような家です。一応金庫に保管するからと言っていますが不安で正直預けたくないのですが、身内などに預けていくものなのでしょうか? (主人の実家の誰かを留守番させようかとまで言われましたが、それも嫌なんですが・・そんな事までしなきゃならないのかしら・・) 2.新聞は留守期間止めますが、郵便物も止めた方が良いでしょうか?ほとんど郵便物が来ない家なのですが。 3.窓などに防犯フィルム貼る以外に、音が鳴るようなものをつけようか検討中ですが、振動で音が鳴るような物って地震などがあって揺れた場合でもなったりするんでしょうか? 家の見回りを身内に頼むと言っていまして、これらの対策は伝えていきますが、チェックのために窓を動かしたなどの場合でもなってしまうものかどうか知りたいです。伝えてもガタガタやりそうなので。 4.近所付き合いがほとんどないのですが(道であったら挨拶する程度)隣や町内会の班長さんなどに留守にすることを伝えていくべきでしょうか? 主人の実家では伝えていくべきと言っていますが主人は付き合いもないのに不在ですと公言していくのは嫌だと言っています。 答えられるものだけでも結構ですのでお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
数ヵ月旅行に出られてもおかしくないほどの、 きちんとした防犯に対する心がまえですね。 (^^) 1)新たなトラブルを引き起こす可能性が ないとは言えませんので、 専門業者(⇒銀行の貸し金庫)などをお勧めします。 身内・知り合い・友人にあずけて、 もし何かあった場合、今後の付き合いが、 非常につらいものになります。 (どちらにとっても。) 一般家庭における金庫って、 めっちゃチャチです。笑 『大事なものが入っている箱だよ』と、 公言しているようなものですので、 自分の場合、自宅では、 泥棒が予期せぬような場所に、 貴重品・有価証券等は分散させています。 2)止めます。 郵便受けにたまった新聞は、 『長期留守』という格好のメッセージです。 3)ここまで警戒される理由が、 ちょっと良くわからないのですが。。。 いっそのこと、 留守宅警備サービスを申し込まれたほうが、 確実な気がします。 自分的には、窓ガラスを割られてしまえば、 どんな防犯してようが被害は避けられないと、 ある程度開き直って旅行しますので。 苦笑。 4)ごく親しい、仲のいい近所がいるのなら、 旅行中の連絡先くらいまで、 教えてもいいかも知れませんが、 (これだけ留守宅を心配されておられるようなので) 自分もご主人のように、付き合いのない人間に、 たかだか数週間の留守ならば、 伝えるのはかえって不用心な気もします。 ご参考になれば幸いです。 旅行中は、留守宅の事は忘れて、 思いっきり楽しんできてください。 (^^) 参考サイト( ↓ 一例です。) ○留守宅あんしん
その他の回答 (3)
- ta63miya
- ベストアンサー率22% (16/72)
防犯対策は永遠の課題ですね。 正直なところ「不在」の家に対して「在宅」しているように見せかけるのは不可能です。 郵便受けの郵便は止めるに越したことはないのですが、本当に狙われればあらゆる「目印」で留守を見破りますし意外なところでバレることも。 たとえば郵便は止めていたのにメール便や地域新聞がポストに入ってしまったとか回覧が回ってきてたまたま置かれてしまったとか。 そうなると「入れれても大丈夫(大丈夫じゃないですが・・・)」なような対策をするのが一番だと思います。 印鑑・通帳は当然、貸し金庫ですよね。 お金をかけてもいいのならばすべての窓に「開放センサー」をつければいいと思います。 振動ではなくて「開いた」場合のみに作動するタイプです。(マグネットセンサーですね) それと一番効果的なのは可能であればですが、警察に「見回り」をお願いすることです。派出所や駐在さんがいれば一番いいですが、なければ所轄の警察に「留守の間、自宅近辺をパトロールしてほしい」とお願いすれば毎日でなくてもパトカーやバイクでグルリとしてくれます。 町内会についてはそういったものが存在するのであれば、班長なり組長なりに伝えればいいと思います。 私も1ヶ月ほど留守にした経験がありますが、やはり不安でした。泥棒よりも火事の方が怖かったですね。そのときは警察にもパトロールをお願いしました。 とにかく少しでも安心して旅行にいけるようになるといいですね
お礼
回答ありがとうございます。 メール便のことは考えていませんでした。 新聞と郵便はとめますが、メール便はめったに来ないので身内がたまに家の見回りに来てくれるようなのでもしメール便が入っていたら預かってもらうことにしました。 回覧板のことも忘れていました。 町内会に入っているので班長さんには伝えていこうと思います。 警察の見回り・・これも考えていなかったです。 でもうちの近所の交番は不審者が出たという通報があった時通報した人が何度連絡しても電話に出ず警察署の方に連絡してとても時間がかかったという出来事がありました。 深夜だったのですが、一体交番の警察官はなにをしていたのか・・・。 あまり頼りにならないような気もしますが、お願いしてみようと思います。 近所のことは町内会に入っているので班長さんに伝えていこうと思います。 ありがとうございました。
- keyguy
- ベストアンサー率28% (135/469)
最近は中国人がグループを組んでかったぱしから金の有りそうな家に侵入し窃盗強盗を繰り返しています 昨日も青森で中国語か韓国語を話す数人が押し入り強盗殺人をしました 窓を破って侵入したそうです 中国人は白昼堂々押し入ることもあり人がいようがいまいが関係ないのです 中国人の場合99.5%つかまらないのですからますます増えます 対策は入られることを前提にすべきです ・金庫は金の有りかを教えるようなのもなので絶対に貴重品を入れない ・通帳は印鑑の押していないものに作りかえる 作りかえる前の通帳や古い使用済み通帳に印鑑が押しているのでそれらの印影部分を破り捨てる(盲点) せっかく作り変えても古い通帳の印影をコピーして預金おろしされる事件が起きているのでこの点に要注意
お礼
回答ありがとうございます。 確かに物騒な事件が次々起きてますもんね。 金庫は金のありかを教えるようなもの・・・納得です。身内の金庫に預けるのはやめにします。 銀行の貸金庫も候補に入れて考えて見ます。 通帳の注意点参考になりました。 ありがとうございました。
物騒な世の中ですものね。お家を長い間留守にしている間に空き巣に入られたけれども、奥さんが通帳と印鑑を外出先に持ち出していたため無事だったということもあるそうです。 1については、預け先の金融機関で、どうしたら1番安全かを伺ってみてもよいかと思います。 2については、郵便物を溜めていても、留守だと悟られますので、止めたほうがいいと思います。 3については、わかりません。 4については、この際、格好つけてる場合ではありません。町内会から回覧板などのお知らせの配布が留守の期間にあるかもしれませんし、伝えていくべきだと思います。 最後に、楽しい旅行になりますことをお祈りします。
お礼
回答ありがとうございます。 銀行に聞いたり、貸金庫なども候補に入れて考えて見ます。 郵便物も局にとめてもらうことにします。 近所には知らせないと思っていましたが、回覧板の存在をすっかり忘れていました。 回覧板が回ってきたらそのまま放置になりますもんね。やはり知らせていこうと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり身内に預けるのは何かあってからでは気まずくなるというのに納得しました。 そうですよね。 やはり自分たちで何とかしようと思います。 貸金庫も候補に入れて考えて見ます。 近所に知らせていくかについては知らせないで行きたい所なんですが一応町内会に入っているので回覧板が回ってきてそのままだとそれもまずいので知らせていくことにします。 留守宅あんしんのサイト見ました。 地方に住んでいるので無理みたいですね。 こういうサービスが全国にあったらいいなと思いました。 ありがとうございました。