- ベストアンサー
バセドウ病は私の症状の原因なのか?
- 自宅で横になっているだけなのに、運動をしている時のように息切れがすることがあります。甲状腺の腫れ、暑さへの弱さ、動悸、下痢、めまい、手の震え、倦怠感、記憶力や集中力の低下、不眠、朝の目覚めの悪さ、多飲多尿などの症状があります。現在29歳で学生時代と比べて衰えを感じていますが、これらの症状が多いため、バセドウ病の可能性が高いと思っています。
- 血液検査で甲状腺ホルモンの数値を調べればバセドウ病かどうか分かるそうですが、疲労感がある時はホルモン分泌に異常があっても、調子の良い時には正常と判断されてしまうことがあるようです。通常、バセドウ病の場合、ホルモンの数値は常に異常を示すはずですが、病院に行くと調子が良く、「異常ありません」と言われることが多いため、確認したいと思っています。
- バセドウ病の可能性が高いかどうかを確認するためには、病院で血液検査を受ける必要があります。疲労感がある時でも正常な数値が出る可能性があるため、定期的に検査を受けることが重要です。バセドウ病の場合、適切な治療を受けることで症状の改善が期待できます。早めに医師の診断を受けることをおすすめします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バセドウ病を一言で言えばホルモン異常による過剰代謝の病気です。 過剰代謝により体内がフル稼動することで様々な不調が出てくるのですが、質問者様の症状のように他の病気でも起こりうるものばかりなので断定はできませんよね。 ただ私はバセドウ病とは違うのではないかな?と思いますよ。 身体が活発になり過ぎるのが特徴ですので、まず体温は運動直後のように高めですし四季を通して暖かく感じます。 そして冬でも汗をかくようになります。 それに他の方の言うとおり、尋常ではない代謝のせいで食べても食べてもやせ細っていくのです。 頻脈が原因で体内に血液が充満しますと、高血圧気味になります。 どちらかというと質問者様の症状は低血圧症状に近いですので、別の要因が絡んでいると思われます。(私は質問者と七割程同じ症状に失神が加わり、自律神経の不調と診断されました。) 一つの目安として、一分間の心拍数を測ってみてはいかがでしょう?60~80程度なら平均値です。運動後や食後などを除いて安静な時に何回か測っておおよその平均で比べてみては。 それと体温・血圧などを自宅や身近な施設で測定し、平均値と比べてみましょう。 心配ならば医療機関で血液検査・尿検査(尿一般検査と生化学検査)をすればバセドウ病なら何らかの異常値が出てくるはずです。 異常がない場合は大病の除外検査として脳CTや心電図や心エコーといった検査を受け、それにも異常がなければ自律神経の不調と診断されることがほとんどでしょう。患者に理解のない、あまり取り合ってくれない所だとまともな説明もなくストレスのせいですね、で終わってしまうところもあります。 医療機器の揃った総合病院や大きめの病院に行ってみて下さいね。
その他の回答 (5)
- buke7
- ベストアンサー率16% (151/936)
元々痩せ気味なので2キロ減少は大きいと思いますよ
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 念のため血液検査をしてもらいましたが、甲状腺ホルモンの数値は異常なしという結果でした。まだ異常な疲労感と息切れの原因は分かっていませんが、バセドウ病ではないとのことでひとまず安心しました。 皆様から親切なご回答をいただき、心から感謝しております。本当にありがとうございました。
そうなのですね。症状による苦痛もあると思いますし、不安に思われているなら、やはり一度は、甲状腺ホルモン値を調べてもらったほうが良いと思います(^^)症状は文献に典型的なものとして書かれていますが、その症状全てが出てくるわけではないですし、当たり前ですが病気の症状もその人よって違いがあります。 今は何とも言えない体調の悪さもあり、身体的にも精神的にも辛いのでは思いますが、早く体調が良くなるといいですね(^-^)
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 念のため血液検査をしてもらいましたが、甲状腺ホルモンの数値は異常なしという結果でした。まだ異常な疲労感と息切れの原因は分かっていませんが、バセドウ病ではないとのことでひとまず安心しました。 皆様から親切なご回答をいただき、心から感謝しております。本当にありがとうございました。
6年ほど前にバセドウ病と診断されています。また、バセドウ病とは別に橋本病とも診断され、今定期通院中です。 今、とてもお辛いと思います。 症状等をお聞きすると、バセドウ病の可能性が高いのではと思います。 症状の有無に関わらず、甲状腺ホルモンの数値が高値なのであれば、正常とは判断されることはないと思います。 あと、1点確認ですが病院へかかられた時、検査はおこなっていらっしゃいますか?
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 念のため血液検査をしてもらいましたが、甲状腺ホルモンの数値は異常なしという結果でした。まだ異常な疲労感と息切れの原因は分かっていませんが、バセドウ病ではないとのことでひとまず安心しました。 皆様から親切なご回答をいただき、心から感謝しております。本当にありがとうございました。
補足
>病院へかかられた時、検査はおこなっていらっしゃいますか? 検査というと、去年、内科で血液検査をしたことくらいですかね。普通の人より白血球が多いとのことでしたが、異常というほどではないと言われました。通常の血液検査だったので甲状腺ホルモンの数値などは調べていません。あとは腰痛や頭痛でMRIを受けたこともありますが、こちらも異常なしとのことでした。 現在は諸事情により働いていないため、健康診断などは受けていません。
- lets_dance
- ベストアンサー率74% (29/39)
バセドウ病歴8年の者です。 別の回答者さんもご指摘のとおり、書かれている症状だけで「バセドウ病の可能性が高い」とは言えないです。 私が特にひっかかるのは「不眠」です。 バセドウ病は全身の代謝が異常に活発になる病気ですので、私の場合、1日12時間寝てもまだ足りないぐらいの疲労感に悩まされました。 ただ、「バセドウ病は必ず体重減少する」というのは一昔前の常識だと思います。 甲状腺専門病院として全国的に有名な伊藤病院のサイトにも、「やせは高齢者に多く、若い人では太る人が多い」と書かれています。 ・伊藤病院:甲状腺の病気について~バセドウ病「症状」 http://www.ito-hospital.jp/02_thyroid_disease/02_4_2symptom_basedow.html 私自身、治療前は疲労感を解消するためにスナック菓子や菓子パンなど1日3回ぐらい毎日食べていたので2kg太りました。 年配の患者さんにそのことを言うとものすごくびっくりされるのですが、その方たちが発病した20~30年前は1食500~1000kcalもあるような食品を手軽に購入出来る時代ではなかったですし、その年齢層の方は現在でもその手の高カロリー食品を食べる習慣が無いでしょうから、全く意味が分からないのだと思います。 いったんバセドウ病を発症すると、たまたま調子の良い日でも甲状腺ホルモンの数値は異常を示しますので、1度甲状腺機能を含めた血液検査を依頼されるといいと思います。 自律神経の病気も疑われますので、心療内科で血液検査をされるといいかもしれません。 お大事になさってください。
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 念のため血液検査をしてもらいましたが、甲状腺ホルモンの数値は異常なしという結果でした。まだ異常な疲労感と息切れの原因は分かっていませんが、バセドウ病ではないとのことでひとまず安心しました。 皆様から親切なご回答をいただき、心から感謝しております。本当にありがとうございました。
補足
「不眠」についてですが、物凄く眠いのに布団に入るとなかなか眠れないのです。2時間以内に眠れることはほとんどありませんし、ひどい場合は5時間近く眠れないこともあります。 眠りにつくまでが遅いのですが、睡眠時間は7時間以上あります。ただ、回答者様の仰るように1日12時間寝てもまだ足りないぐらいの疲労感がある時もあります。十二分に寝ているはずなのに異常に眠くなり、何かを考えたりすることも出来なくなり、いつの間にか眠っているという状態です。(夜、眠ろうとするとなかなか眠れないのに、日中、寝てはいけないような時に寝てしまうことが結構あります。) バセドウ病の症状で、若い人では太る人が多いというのは知りませんでした。
- buke7
- ベストアンサー率16% (151/936)
バセドウ病なら体重は確実に落ちますよ 一度発症したら日によって値が正常になる事は有り得ないです
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 念のため血液検査をしてもらいましたが、甲状腺ホルモンの数値は異常なしという結果でした。まだ異常な疲労感と息切れの原因は分かっていませんが、バセドウ病ではないとのことでひとまず安心しました。 皆様から親切なご回答をいただき、心から感謝しております。本当にありがとうございました。
補足
>バセドウ病なら体重は確実に落ちますよ 学生時代から身長175cm、体重50kgを維持していたのでこれ以上痩せることはないのではと思っていましたが、念のため先ほど量ってみたところ先月と比べ2kgほど減っていました。体重が減ったのは初めてなのですが、バセドウ病だともっと減るものですか?
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 念のため血液検査をしてもらいましたが、甲状腺ホルモンの数値は異常なしという結果でした。まだ異常な疲労感と息切れの原因は分かっていませんが、バセドウ病ではないとのことでひとまず安心しました。 皆様から親切なご回答をいただき、心から感謝しております。本当にありがとうございました。
補足
>尋常ではない代謝のせいで食べても食べてもやせ細っていく 学生時代から身長175cm、体重50kgを維持していたのでこれ以上痩せることはないのではと思っていましたが、念のため先ほど量ってみたところ先月と比べ2kgほど減っていました。体重が減ったのは初めてなのですが、バセドウ病だともっと減るものですか? あと、昔から食べても食べてもまったく太らなかったのですが、これは無関係でしょうか?(学生時代は・朝食・昼休みまでの休み時間におにぎり1個ずつ、計3個・昼食(一般的な2段の弁当箱)・夕食+夜食でラーメンを食べることもありました。) 頻脈はないようなので自律神経の不調なのかもしれません。バセドウ病の場合は薬物治療が多いよういですが、自律神経の場合はどのように治療していくのでしょうか?