• 締切済み

金子ノブアキさんについて

相当昔のことで、すみません。 今から16,7年前の話です。 下北沢のOueというライブハウスで、 40歳をちょっとすぎたcharが、同い年ぐらいのベーシスト (濃いめの顔のイケメンのおじさんという感じでした)と、 かなり、くだけた雰囲気のライブをやったんですが、 後半で、charが、3人ぐらいの男の子を招きいれて、何曲かプレイさせました。 最後はcharも一緒に加わりました。 そのうちの1人はあきらかにcharの息子さんであることは明らかですが、 ドラムをたたいていた男の子が、金子ノブアキさんだったのではないか、 と今になって気になって仕方がありません。 このライブでプレイされた曲ですが、 その男の子たちのプレイが終わったあと、 ピンククラウドの“からまわり”をやったようにも思いますが、具体的に思い出せません。 だた、ものすごく印象に残っているのが、 charが最近年を感じるという話をしていて、 「朝起きて、ちんちん立たない、40(しじゅう)を過ぎて♪」と歌って、 場内が失笑につつまれたことです。 時期的には、確か、暑い時期ではなく、寒い頃だったと思います。 すみません、これだけで、このライブの模様がよみがえってくる方、 ドラムの男の子にご記憶のあるかた、ご回答をお願いいたします。

みんなの回答

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

その時のことは知りませんが、金子さんは金子マリさんの息子でCherとは昔からの付き合いですので全然おかしなことではありません。 ドラマーですしね。今でも。

hicha6
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • このベーシストについて教えてください。

    先日、TVもしくはインターネットである曲のライブの映像を見ました。 そこに出ていたベーシストについて知りたいのですが、その映像のいくつかの特徴以外はまったく覚えていません。 ・ベースがメインの曲です ・あまり大きくないステージでのライブ映像でした ・ベース・ギター・ドラムの3人でした。 ・外国の方です ・ギタリストとベーシストは兄弟?従兄弟?だったような気がします(もしかしたら勘違いかもしれません・・・) ・そのベーシストはストラップをかなり短くしてスラップをしていました ・そのベースはネックのポジション ・マークが光っていました(LEDだと思います。色は覚えていません・・・) ・2000年代のライブ映像だったと思います このくらいしか覚えていないのですが、どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか? 中には思い違いのものもあるかもしれませんので、全てに当てはまらなくても情報をいただけるとうれしいです。

  • ライブをしたい!でも方法がわからない・・・。

    現在、バンドをしており曲を作っているのですが メンバーみんなしてライブをするための方法がわかりません。 路上などではなくライブハウスでしてみたいのですが。 とにかく場慣れなどをするためにもコピーでもいいからやりたいのです。 初心者を歓迎しているようなライブハウスやイベントなどはあるものなのでしょうか? また比較的料金が安いとありがたいのですがノルマなどシステムもいまいちわかりません・・・。 話にならないかもしれないですがドラムがいないのです。やはりいなければできないのでしょうか? サポートなどのつてもなくネットで募集をかけても上手くいきません。 こちらがカッコよくなればドラムも来るだろうと思っているのですが、 ライブなどをしなければ始まらないので、何か良い方法を知っている方がいれば是非とも教えていただきたいです!

  • バンドのサポ-トメンバーにはどう接すれば?

    当方ギターボーカル、作詞作曲でこの度ベースをしていただける 人がネットで見つかったのですが 「あなたの音楽に興味あります。ドラムが見つかっているのであればサポートという形でお話を聞かせてもらいたいです」 との事でした。 僕としてはその前にまずは一回あっておきたいというのが心情です。 覚えてもらう音源を渡す、セッションしたい(コピーなり、オリジナルなり、ちょっときめておく、音合わせた感覚など)、話した感じで合うか などが理由なんですがどうでしょうか?(必要な事で筋は通ってますでしょうか?) 「オレ、ドラムいなきゃプレイしたくないんだよな・・」と思われないですか?(特にベーシスとの方の意見聞きたいです) オリジナル曲のドラムのみのオケは用意できるのでそれを流して二人でやる・・。みたいな感じでやりたいなと思ってるのですが変に思われないでしょうか?(コピーはドラムなしになってしまいますが・・) それともドラム見つかるまでは「ドラマーが見つかり次第こちらから連絡させてもらいます」と言っておくだけのがいいでしょうか? サポート前提ですのでどこまで関与していいのか境界ラインがわからないです。(今までそういう形では友達くらいだったので) ちなみにお互いライブやプレイの投稿動画でプレイは拝見しあってます。 僕として相手の技術や外見も含めてかなり好みというかすごかったので そこに信頼があり 下手な事をしてこのチャンスを逃したくない思いです。

  • 初心者バンドにオススメなYUKIの曲

    私は高校で軽音部に入って バンドを組んだ高1の女子です。 文化祭ライブでやる3曲目を 決めようとしているのですが、 YUKIがやりたいという話になり 簡単な曲を探しています。 今の所候補は、JOYかキスをしようよです。 どちらの方が簡単ですか? YUKIで違うオススメ曲があったら それでもいいです。 また、ドラムが簡単なのがいいです。 練習すぐに始めなきゃいけないので よろしくお願いします!

  • ツーフィンガーでスタッカートが・・・

    こんばんわ。バンド歴4年ほどのベーシストです。 一昨日、ライブをしていて思ったことです。 そのライブではピックを使う曲と、ツーフィンガーでやる曲とをやったのですが、ツーフィンガーでやる曲で何故か違和感が沸いてきました。 「PAのせいだろうか」と思いその時点では気にしなかったのですが、帰って自分のアンプで演奏してみてわかりました。 ツーフィンガーで弾くと、一音一音にスタッカートが入っているように聞こえるのです。 音の間のなめらかさが足りず、一音一音が切れて聞こえます。一度気になりだすと治るまで気になる性分です、何が悪いのか色々検討しましたがよくわかりません。 今まで気付かなかったのも変な話ですが、ピック演奏と比べてみると完全に自分の力量不足がわかりました。 どうしたらツーフィンガーでなめらかな音を出せるようになるのでしょうか。 どなたか練習法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご解答お願いします。

  • ドラムとベースどちらにしたら・・・

     最近、友達と2人で楽器経験のない状態で結構レベルの高い軽音楽部に入りました。私はベースかギターがやりたいと考えていました。最初は家に電子ドラムがあり、マキシマムザホルモンのナヲちゃんのかっこいいドラム姿やNumber Girlのアヒト・イナザワのドラムの音が好きで、どちらかというとドラムがやりたいという思いがありましたが、ドラムと比べてベースの方がある程度初心者でも曲を演奏できるようになると聞き(すいません。もちろん簡単ではないこと、奥深さはあることと思います。)、またtokieさんやBaseBallBearの関根さん、Go!Go!7188のアッコさんのようなベースプレーヤーの方々の演奏姿もかっこいいと感じ、ベースもいいなと思い始めました。しかし正直いつも音楽を聴くときはドラムのかっこよさに気がいき、やはりドラムに惹かれています。  心配性で周りに人見知りしてしまい、不安を感じているうちにその友人がベースを始めると言い、もう買いに行く段階に話が進んでいたのです。一応家にドラムがあり練習しやすいという理由で私はドラムを始めることになりました。ただ、ベースに比べドラムはかなり上手い人が部活内に多く、ライブ時の需要は少ないんです。  ライブが約2ヶ月後にあり、そこでの披露が今のところの目標なんですが、2ヶ月という練習期間で全くゼロからのスタートとなるとドラムよりもその友人と重なってもベースのほうがよいのではと思っています。(ライブではツインベースという形になりますが。)もちろんどんな楽器も一朝一夕でできるものではないと思いますし、最終的に好きな楽器をやるべきかと思いますが、なにぶんライブまでの期間があまりないので・・・。ぜひドラムとベースどちらがお勧めなどありましたら教えてください。特にドラムはリズム感がないとできない、センスのあるなしが大きいとよく聞きます。私は自分は特にリズム感がいいとは思いませんし、ダンスなどはかなり下手です。また、何かいい練習方法などありましたらぜひ教えてください。一応ヤマハの教室も考えています。  結構思い悩んでいるのでぜひみなさんのご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • ライブで同期(漢字があってるかわからないけど…)を使いたい

    現在ボーカル、ギター、ベース、ドラムの4人編成のバンドをやっています。 自分が自宅でCUBASEで曲やデモを製作 通常のギター、ベース、ドラムに加え、XV-5050(音源です)を使い、曲に同期を入れてデモを製作している段階なのですが… …ちょっと同期っていう漢字があってるかわからないので説明しますと、いわゆるシンセ音とか、電子音みたいな? 普通はキーボードとかで鳴らしてるのかな? あーゆーのをバンドサウンドにプラスしているのですが… day after tomorrowとか、マッドカプセルを4人でやりたいみたいな感じでしょうか これってライブではどうやってXV-5050の音を流すのでしょうか? MTRに一度音を入れて、クリックと同期させてみたいな話はちらっと聞いたことがあるのですが ライブで接続する際に必要な知識とかもあまりなく、今は全て手探りなんです(*_*) あと、http://www.rakuten.co.jp/gakkiten/421163/640994/740200/#708037 この機材もライブで使ってみたいなって思ってるんですけど、同じように接続する方法がいまいちわかりません(*_*) 教えてもらえると嬉しいですm(__)m

  • YAMAHAのドラム教室

    こんにちは。友達にドラムがいないからバンドに入ってと誘われドラムを始めてから2ヶ月くらいの初心者です。練習方法は家で曲やメトロノームに合わせて雑誌をたたいたりしています。ドラムは今までに二回ほどひいただけです。バンドのメンバーは1年くらいやっていて、ライヴもやりたいと言っています。でもスタジオにもまったくいけずこれから上達できるような気がしません。このままだと足引っ張るだけで迷惑をかけまくってしまいそうで不安です。 そこで近くにあるYAMAHAのドラム教室に通いたいと思っています。でも、分からないことがたくさんあるのでYAMAHAドラム教室に通っている方や通っていた方に質問させてください。 教室は時期とか関係なくいつでも入れますか? 体験教室がないのですがいきなり入っても大丈夫ですか? 個人とグループ練習がありますが、どちらの方がよいですか? グループ練習は同じくらいのレベルの人でやると思うのですが、もしグループ練習だとして私のような初心者の人が同じ時期にいなくても大丈夫ですか?(意味不明な質問ですみません汗) ちなみに私は高2なのですが、どのくらいの世代の人がいますか? まずは電話ですよね?勇気がなくていつまでも電話できずにいます。汗 人見知りが激しく知らない人しかいないところに一人で習いに行くというのは怖くて不安でたまりません。 その他にも教室について何でもよいので知っていることや体験したことがあれば聞かせてください。 どのくらい上達したのかもぜひ知りたいです。 長々とすみません。回答待っているのでよろしくお願いします。

  • ライブでやる盛り上がる曲を探しています。

    ライブでやる盛り上がる曲を探しています。 高校一年生の5人コピーバンドやっています。 初心者がベースとギター1人づつで vo,gu,gu,ba,dr のバンドです。 ですが、どの曲から手をつければいいのかわかりません ベースが簡単な曲を探しています。 j-popではないジャンルでやって行きたいと思っています。 今やっている曲はけいおん!のdon't say 'lazy' なんですがベースが少し難しくてやっぱりまだ早いとおもいました。 別にアニメソングをやりたいというわけではないくて、 ELLEなどの話も出ているんですど…。 ドラムともう一人のギターは経験者なので問題ありません。 そのうえで初心者向けで盛り上がる曲を知らないですか? 知っている物なんでもいいです! 協力して下さい!! 教えて頂くとすごくありがたいです! おねがいします!!!

  • ドラムレコーディングについて

    レコーディングエンジニアの方、宅録でバンド形式の生ドラムのレコーディングを行っている方に質問です。 私は自分のアマチュアバンドで自主制作音源を作っています。 大学の部室でRECするため、時間も音量も気にせずできます。 前回製作したデモは、ドラムRECの際何もない状態でクリックだけ流してドラムを録りました。 以前対バンさせて頂いたアーティストのプロデューサーさんにこの話をすると、それではいいものが出来ないんじゃないかと言われました。クリックだけではノリは出しにくいし、何よりリズムが正確なだけなら極端な話打ち込みでも構わない。自分らのような勢いの良いバンドはその勢いと一体感を出してほしいと、インプットを削ってでも、ガイドとの同時録音を薦められました。 ちなみにマイクは部のSHUREの57や58、BETA52Aなど、オーソドックスのものが十分な数揃ってあります。ただしこれはライヴ用のため、RECでのオーディオインターフェイスは自分でsteinbergのUR824(8ch)を購入しました。 話を戻しますが、上のようなことを言われて、なるほどなと思いました。 前回のデモの収録曲は自分らがずっとやってきたオリジナルなのでドラマーも曲の構成が完璧に体に染み付いていて何も問題なく録れましたが、完成度を上げたいならガイドを用意するのがいいのかなと思いました。 前置きが長くなりましたが、ドラムRECで、ギターロックの4ピースバンド(DrBaGt2Vo)をRECするとして、ガイド録音する際、どのように進めるのがよいと思いますか? ドラムがクリックを聞いて一緒にベースで十分なのか ギターのバッキングは必要か ドラム抜きでリズムマシンに合わせて録ってそれに合わせてもらうか (ch数の問題は解消される、但し時間に余裕があり自分らがライヴでやってきた曲を録るため曲の構成を分かりやすくとかいうよりはノリを大事にしたい) 自分はドラムだけは未経験なので、ドラマー視点で、クリックとギターにベースじゃ混乱するとか、どれがやりやすいかとか分からないです。痛いです キューボックスもブースもありませんが、outのmixが4つまであるので、気合でヘッドホンでのモニター環境を構築できるのではと踏んでおります。 ガイド用音質無視で安いベリンガーの8ch買ってADATで16chにしようかと思っています。 プロのエンジニアの方にレコーディングをしてもらう、という選択肢ももちろんあると思います。後々する予定ではありますが今回は自分の手で出来るだけ良いものを作りたいという気持ちがあります。 経験的にどうしたら良かったなどありましたら是非教えて頂きたいです。 回答お待ちしております