• ベストアンサー

クックドゥードゥルドゥーに意味はありますか

鶏の鳴き声を文字や言葉に置き換えると、日本人とアメリカ人の感覚の違いでしょうか、コケコッコーとクックドゥードゥルドゥーに別れますね。 でも後者の場合、鳴き声を無理やり真似てるだけでなく、英単語として意味があるようにも思えるのです。バラバラに調べると、cock は雄 doodle は落書き doo は髪型 です。おんどりが地面をコツコツしてるさまが、カツラが落書きしてるように見えるところから出た発発想か・・・と私は推測してるのですが、実際意味合いはあるのかどうか、ご存知の方いらっしゃいますか。

noname#223366
noname#223366
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

意味はあるといえばありますが、日本語の「ストン」程度です。例えば、マンガで何かがストンと落ちると「ストン」なんて描かれますよね。でも実際には「ストン」なんて音はしない。音するとしても、せいぜい「ぼっ」か何かでしょう。でも日本語を話す人にとっては「ストン」というイメージだし、覚えやすい言葉です。「パラパラ」とか「ハラハラ」などもそうですね。 そもそも「コケコッコー」も私から見れば、そうとうな無理やり感があります。だいたい「ケ」って何?って感じです。とはいえ、日本語ほどオノマトペが盛んに使われる言葉も珍しいのですよ。

noname#223366
質問者

お礼

なるほど、擬態語でないのに、擬態語的要素の強いのがオノマトペですね。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

こちらhttp://dictionary.reference.com/browse/Cock+a+doodle+dooの辞書では、 Origin: 1565–75; fanciful imitative 擬音語とされていますが、ま、私も特に詳しいわけでは有りません。

noname#223366
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

   意味は無いんじゃありませんか?

noname#223366
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 英語と日本語の動物の鳴き声表現が違うのはなぜですか

    英語と日本語の動物の鳴き声表現が違うのはなぜですか? 猫の鳴き声は日本語で「ニャー」ですが、英語は「ミャウ(meow)」。 犬は「ワンワン」と「バウワウ(bowwow)」。 羊は「メェー」と「バァー(baa)」。 鶏は「コケコッコー」と「カッカドゥルドゥー(cock-a-doodle-doo)」。 これは、日本人とネイティブの耳の音の拾い方の違いによるものですか?

  • スペルについて

    自信のある方にお尋ねします。 「コケコッコー」という鶏の鳴き方を英語の綴りや、ローマ字表記にする場合「KOKEKOKKOO」「KOKEKOKKOー」でしょうか? 「cock-a-doodle-doo」という、英語表現ではなく、日本語の発音を綴る場合の書き方を教えて下さい。 急いでいます。詳しい方、自信のある方、宜しくお願いします。

  • 狼の鳴き声

    狼の鳴き声 英語で、犬は「Bow-wow」鶏は「Cook-a-doodle-doo」って表現しますが(つづりは自信ないです) 狼の鳴き声(遠吠え)は英語でどう表現するのでしょうか? 単純に日本語だとワオーンとかウォーンですけど。 できればつづりもお願いします。

  • 動物の鳴き声についてです。

    次の問題で、どれが正解になるのか迷っています。 (1)~(4)の動物の中で、I~IVの中に鳴き声がないものを1つ選びなさい。 (1)  duck (2)  donkey (3)  rooster (4)  owl I   whoo II  heehaw III  quack IV  gobble (3) rooster は cock-a-doodle-doo だと思うので IV goobleは turkey(七面鳥)の鳴き声なので(3)と思うのです。 ただ、英語類語辞典で、roosterの類語にturkeyとありました。 また、(4) owl(ふくろう)は、I の whoo で通じると思うのですが辞書には whoop と表記されているのが多いようです。 (3)を選んで正解でしょうか? どなたか教えてください!

  • 「凄い」って良い意味?悪い意味?

    このミステリーが凄い と書いてあれば 面白いミステリーだと 感じますが あの人の顔が凄い  と書いてあれば 怖い顔を想像します あの人が凄い  と書いてあれば 超人的な意味で良くも悪くも取ることができます。 「凄い」のあとに、どんな言葉がくると 悪いイメージですか? 「凄い」のあとに、どんな言葉がくると 良いイメージですか?

  • 悪い意味?見下してる意味ですか?

    Are you fishing for compliments? 辞書を見る限りでは、小細工とかの説明がありました。 これはいい文章ではないですよね? 始めは釣りのことだと思いましたが、ぜんぜん違うみたいで・・ 話の前後はイギリスの友達が、日本よりイギリスは車の運転は簡単だよ、でも標識英語だけど。ってemailがきました。そこで私が、私の英語(力)どう思う?ってきいたら、”書きはいいよ”、この文章(Are you fishing...)の後に、”私が日本に行って会った時あなたがどれぐらい英語で話せるか楽しみだよ。”といっています。書きがいいのは、辞書を見たり、このGOOで教えてもらったり、友達にきいたりして、メールを送っているので、この小細工ということが、この意味を言ってるのか?と、思いますが、実際はどういうニュアンスがあるのですか? お願いします。何か足らないところがありましたら、補足要求してください

  • くされん?の意味が調べても出てきません。意味を教えてください。

    くされん?の意味が調べても出てきません。意味を教えてください。

  • 伺うが「行く」の意味なのか「聞く」の意味なのか

    こんにちは。 伺うの意味の判別の仕方って何かポイントがあるのでしょうか。 例えば「○○株式会社の△△っていう商品の不明点があるため、××さんに直接伺います。」というとき。 伺うは「会いに行く」ともとれるし「ただ単に聞く」ともとれます。 こういう場合ってどのように判断するのでしょうか。 私は判断がつかないと思い、結論として伺うということば使うべきではないのではないかと思いました。 教えて頂けると幸いです。

  • 意味あること?意味ないこと?

    遠距離恋愛を始めてもうすぐ一年になる彼氏がいます。 私はこの人と結婚したいなぁと思っています。 でも、金土日は連絡がつかないことが多く、 今日もつながりません(電源が入ってない)(--;)なにしてるんだか・・ なので電話じゃ私の気持ちは聞いてもらえないので、手紙を書いて 昭和の女性みたいなことをしています(笑) でも、その手紙には返事をくれます。(毎回ではないですが・・・) でも、私の手紙には全く関係のないことを書いて送ってきます(^^;) この前送ってきた手紙は給与明細の裏に書かれていました。 正直かなり驚きましたが、男の人って給与明細を彼女に見せるのとかって 平気なんでしょうか?? 電話がつながらないことなどを考えると私はちゃんと彼女として思ってもらえてるのか不安になるし・・・こういう手紙もらうと思われてるのかなぁと 嬉しくなったりします。 これはどういう意味があるでしょう・・・?

  • 死ぬことの意味、生きてることの意味を教えて下さい。

    凄く毎日がんばって生きていて、みんなに優しくて悪口とか全然言わない人が病魔に襲われて死んでしまう人がいる中、凶悪犯とかのさばって生きてる人もいる… 良い事も悪い事も結局どんな形であれ、いつしか自分に返ってくるって言いますが、これが結果?みたいな時があります。 理不尽な世の中なのに、生死の判別でさえ理不尽なのはどうしてなのかって凄く疑問に思うのですが… 生きてるっていう意味も知りたいです。 解答頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。