• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:EXCEL 表の分類化について)

EXCEL 表の分類化について

このQ&Aのポイント
  • EXCEL表の分類化についてアドバイスをお願いします。セルFの項目にあるトラブル報告をカテゴリに分けて表示したいです。
  • 質問文章では、セルA~F列に日付、階数、場所1、場所2、時間、状況が記載されています。セルFの項目を基にカテゴリ分けをする方法を教えてください。
  • トラブル報告書のセルFの項目をいくつかのカテゴリに分けて表示したいです。具体的なカテゴリ分けの条件や方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.3

>↓このように分類分けして一括表示させたい・・・ 回答No.2のH3からN3の数式で"✔"をROW()に置き換えるとカテゴリに適合するトラブルの行を取り出せます。 H列からN列を作業用に使えば目的の分類ができます。 作業用のテーブルを使わない方法もありますが数式が長大になるのでお勧めできません。 カテゴリ1 =IF(COUNTIF(Sheet1!$H$3:$H$11,">0")>=ROWS(Sheet1!F$3:F3),INDEX(Sheet1!A$1:A$11,SMALL(Sheet1!$H$3:$H$11,ROWS(Sheet1!F$3:F3)),1),"") カテゴリ2 =IF(COUNTIF(Sheet1!$I$3:$I$11,">0")>=ROWS(Sheet1!F$3:F3),INDEX(Sheet1!A$1:A$11,SMALL(Sheet1!$I$3:$I$11,ROWS(Sheet1!F$3:F3)),1),"")    ・    ・    ・ カテゴリ6 =IF(COUNTIF(Sheet1!$M$3:$M$11,">0")>=ROWS(Sheet1!F$3:F3),INDEX(Sheet1!A$1:A$11,SMALL(Sheet1!$M$3:$M$11,ROWS(Sheet1!F$3:F3)),1),"") カテゴリ7 =IF(COUNTIF(Sheet1!$N$3:$N$11,">0")>=ROWS(Sheet1!F$3:F3),INDEX(Sheet1!A$1:A$11,SMALL(Sheet1!$N$3:$N$11,ROWS(Sheet1!F$3:F3)),1),"") 各カテゴリのA列に上記数式をセットして右にF列まで、下へ必要数をコピーします。 貼付画像はExcel 2013で検証した結果です。

その他の回答 (4)

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.5

たびたびごめんなさい。 No.4の投稿で >No.2です。 >No.3さんの補足を読ませていただきました。 は >No.1です。 >No.2さんの補足を読ませていただきました。 の間違いです。失礼しました。m(_ _)m

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.4

No.2です。 No.3さんの補足を読ませていただきました。 今回もVBAになってしまいます。 元データがSheet1にあり、Sheet2に表示するようにしてみました。 前回アップした画像通りの配置で、Sheet2の1行目項目は入力済みだとします。 今回は Alt+F11キー → メニュー → 挿入 → 標準モジュール → VBE画面に ↓のコードをコピー&ペースト → Excel画面に戻りマクロを実行してみてください。 (Alt+F8キー → マクロ → マクロ実行です) Sub Sample2() 'この行から Dim i As Long, k As Long, n As Long, lastRow1 As Long, lastRow2 As Long, wS As Worksheet Dim myFlg1 As Boolean, myFlg2 As Boolean, myArray, myArray1, myArray2 Set wS = Worksheets("Sheet2") '←Sheet2は実際のSheet名に! myArray = Array(".「電球切れ」", ".「嘔吐・排泄物」", ".「清掃依頼」", _ ".「拾得物」", ".「遺失物」", ".「衛生器具故障」", ".「その他」") myArray1 = Array("切れ", "物有り", "清掃依頼有り", "の拾得", "の紛失") myArray2 = Array("不具合有り", "脱落有り", "ぐら付き有り", "漏水有り") With Worksheets("Sheet1") '←Sheet1は実際のSheet名に! Application.ScreenUpdating = False lastRow1 = .Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row lastRow2 = wS.Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row If lastRow2 > 1 Then Range(wS.Cells(2, "A"), wS.Cells(lastRow2, "F")).ClearContents End If For i = 2 To lastRow1 myFlg1 = False myFlg2 = False For k = 0 To UBound(myArray1) If InStr(.Cells(i, "F"), myArray1(k)) > 0 Then myFlg1 = True .Cells(i, "G") = k + 1 Exit For End If Next k If myFlg1 = False Then For n = 0 To UBound(myArray2) If InStr(.Cells(i, "F"), myArray2(n)) > 0 Then myFlg2 = True .Cells(i, "G") = 6 Exit For End If Next n End If If myFlg1 = False And myFlg2 = False Then .Cells(i, "G") = 7 End If Next i For i = 1 To 7 wS.Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Offset(1) = i & myArray(i - 1) .Range("A1").AutoFilter field:=7, Criteria1:=i If .Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row > 1 Then Range(.Cells(2, "A"), .Cells(lastRow1, "F")).SpecialCells(xlCellTypeVisible).Copy wS.Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Offset(1) End If Next i .AutoFilterMode = False End With Application.ScreenUpdating = True End Sub 'この行まで ※ 前回書いたように関数でないので、データ変更があるたびにマクロを実行する必要があります。 ※ 今回もSheet1のG列を作業用の列で使用していますので、 作業列が目障りであればG列を非表示にしておいてください。m(_ _)m

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2

>上記の条件から各報告を分類化するためにはどうすれば良いか方法をアドバイスをよろしくお願いします。 どのような結果が欲しいかを提示されないとアドバイスが困難です。 勝手解釈でチェック表を作成してみました。 貼付画像のH3からN3には次のような数式をセットしました。 H3=IF(ISERR(FIND("切れ",F3)),"","✔") I3=IF(ISERR(FIND("物有り",F3)),"","✔") J3=IF(ISERR(FIND("清掃依頼有り",F3)),"","✔") K3=IF(ISERR(FIND("の拾得",F3)),"","✔") L3=IF(ISERR(FIND("の紛失",F3)),"","✔") M3=IF(OR((ISERR(FIND("トイレ",C3))),AND((ISERR(FIND("不具合",F3))),(ISERR(FIND("脱落",F3))),(ISERR(FIND("ぐら付き",F3))),(ISERR(FIND("漏水",F3))))),"","✔") N3=IF(COUNTIF(H3:M3,"✔"),"","✔") H3からN3を選択して、下へ必要数オートフィルでコピーしました。 検証はExcel 2013で行いましてがすべてのバージョンで同様な結果を得られると思います。 数式中の検索文字列を各カテゴリに設定すればセル対象に変更できます。

reoleus
質問者

お礼

アドバイスいただき誠にありがとうございました。 質問の詳細をはっきりと伝えず申し訳ございません。 「トラブル報告を幾つかのカテゴリに分けて表示させたい」について、 下記の報告書を別のシートにカテゴリ別に分類させたいというものです。   日付     階数   場所1      場所2      時間   状況 4月1日(火) 1F 従業員用男子トイレ (個室右から1) 17:00 嘔吐物有り   4月1日(火) B2F 客用駐車場トイレ (洗面台上) 18:00 ペーパータオルの紛失 4月1日(火) B3F 従業員用男子トイレ (トイレ内上) 19:00 電球切れ 4月1日(火) 4F 従業員用男子トイレ (個室右から1) 20:00 排泄物有り 4月1日(火) 5F 客用駐車場トイレ (洗面台上) 21:00 蛍光灯切れ 4月1日(火) 6F 客用男子トイレ     (トイレ内上) 22:00 USBメモリの拾得 4月1日(火) 8F 従業員用男子トイレ (大便器) 23:00 ガム付着の清掃依頼有り 4月1日(火) 9F 従業員用男子トイレ (大便器) 0:00 配管より漏水有り 4月1日(火) 8F 駐車場         (101ロット) 0:00 ミラーの歪み有り ↓このように分類分けして一括表示させたい・・・ 日付     階数   場所1      場所2      時間   状況 1.「電球切れ」 4月1日(火) B3F 従業員用男子トイレ (トイレ内上) 19:00 電球切れ 4月1日(火) 5F 客用駐車場トイレ (洗面台上) 21:00 蛍光灯切れ 2.「嘔吐・排泄物」 4月1日(火) 1F 従業員用男子トイレ (個室右から1) 17:00 嘔吐物有り 4月1日(火) 4F 従業員用男子トイレ (個室右から1) 20:00 排泄物有り 3.「清掃依頼」 4月1日(火) 8F 従業員用男子トイレ (大便器) 23:00 ガム付着の清掃依頼有り 4.「拾得物」 4月1日(火) 6F 客用男子トイレ     (トイレ内上) 22:00 USBメモリの拾得 5.「遺失物」 4月1日(火) B2F 客用駐車場トイレ (洗面台上) 18:00 ペーパータオルの紛失 6.「衛生器具故障」 4月1日(火) 9F 従業員用男子トイレ (大便器) 0:00 配管より漏水有り 7.「その他」 4月1日(火) 8F 駐車場         (101ロット) 0:00 ミラーの歪み有り  以上宜しくお願いします。

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! お望みの方法とは異なると思いますが、一案です。 とりあえずG列に「カテゴリ」の分類を表示してみてはどうでしょうか? ↓の画像のようになれば後はG列のオートフィルタで簡単に別Sheetにコピー&ペーストはできると思います。 VBAになってしまいますが、やってみました。 画面左下の操作したいSheet見出し上で右クリック → コードの表示 → VBE画面のカーソルが点滅しているところに ↓のコードをコピー&ペースト → Excel画面に戻りマクロを実行してみてください。 (Alt+F8キー → マクロ → マクロ実行です) Sub Sample1() 'この行から Dim i As Long, k As Long, n As Long, lastRow As Long Dim myFlg1 As Boolean, myFlg2 As Boolean, myArray1, myArray2 myArray1 = Array("切れ", "物有り", "清掃依頼有り", "の拾得", "の紛失") myArray2 = Array("不具合有り", "脱落有り", "ぐら付き有り", "漏水有り") lastRow = Cells(Rows.Count, "G").End(xlUp).Row If lastRow > 1 Then Range(Cells(2, "G"), Cells(lastRow, "G")).ClearContents End If For i = 2 To Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row myFlg1 = False myFlg2 = False For k = 0 To UBound(myArray1) If InStr(Cells(i, "F"), myArray1(k)) > 0 Then myFlg1 = True Cells(i, "G") = k + 1 Exit For End If Next k If myFlg1 = False Then For n = 0 To UBound(myArray2) If InStr(Cells(i, "F"), myArray2(n)) > 0 Then myFlg2 = True Cells(i, "G") = 6 Exit For End If Next n End If If myFlg1 = False And myFlg2 = False Then Cells(i, "G") = 7 End If Next i End Sub 'この行まで ※ 関数でないのでデータ変更があるたびにマクロを実行する必要があります。 ※ 例えば検索文字の「の拾得」は「拾得」とか「清掃依頼有り」は「依頼」だけで大丈夫だと思いますが、 質問通りの文字列を含むという条件でカテゴリ分けしています。 他に良い方法があればごめんなさいね。m(_ _)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう