• ベストアンサー

Excelで1週間の日付と曜日を自動入力

Excel初心者です。 仕事で1週間分の計画表を提出しなければならないのですが… C8のセルに4/14(月)と入力したら、F8には4/15(火)と自動で入力されるような設定(?)か関数のようなものはありますか? Excelの本で探しても見つかりませんでした…よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

C8セルに 4/14 と入力してください。 次にC8セルを右クリックして、セルの書式設定でユーザー設定を選び、右側にある「種類」の下の細長い四角に   m"/"d" ("aaa")" と入力してください。すると、C8セルは 4/14(月) と表示されます。 それからF8セルに =C6+1 と入力すると、F8セルには 4/15(火) と表示されます。 また =C6+2 と入力すると、F8セルには 4/16(水) と表示されます。

vivi0928
質問者

お礼

ありがとうございます!! できました☆ =C6+1←=C8+1 ですかね?(^_^;) でも、ちゃんとできましたよ!! こんな基本的な質問に答えてくださってありがとうございます☆しかも夜中なのに… これからもっと勉強します(^^ゞ 本当にありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル 日付自動入力?

    エクセル2000を使用しております。 例)セルA1に 8/1 と入力したら   セルB1以降には自動で 8/2 セルC1には8/3・・・・・ 以上のように連続2週間分の日付が入力されていく。 但し 土曜日、日曜日の日付は入力されないようにする。 以上のような自動入力をする関数、もしくはVBAにての 命令文を教えていただきたいのですが・・ よろしくお願いいたします。

  • 1ヶ月分のすべての日付と曜日を自動入力したい

    1年分12カ月の勤務表を作ろうとしていますが、現在日付と曜日を手入力しています。非常に不便を感じていますので質問させていただきます。 添付画像のG3セルからAK3セルに日付とG4セルからAK4セルに曜日を自動入力したい。(F2.H2セルの年月を変更した場合にも反映するように) 日付を自動表示する場合2月末は29日で4月末は30日なのでその場合の29日から31日までの「月末」の表示処理する(2月だったら30,31日を表示しない、閏年も含めて)関数を教えてください。 なお、土日祝日に自動的に色付けする方法も合わせてお願いします。 ExcelのバージョンはExcel2007です。

  • Excelで自動的に日付の入力

    Excel2007を使用しています。セルB2に自動的に日付が入力される関数を教えて下さい。条件として、金額のセル、CD1のセルに金額を入力したら、自動的にB1セルに日付を入力ができればと思います。日付は、入力した日付で固定したいのです

  • エクセル 曜日日付 自動入力の仕方を教えてください

    エクセル2010を使っています。 スケジュール表を作っていて日付と曜日入力が自動で、できる方法を教えてください。 セルの中に 1(日) と打っていきたいのです。 1(日)と打って、下にカーソルを持っていけば自動的に2(月)と入力できるような ものがありますか? よろしくお願いします。

  • Excelで2週間後の日付を出したい

    MacOS10.3 / Excel2004 Excelで、とあるセルに「2005.7.25」と入っています。 その隣のセルに、2週間後の日付を出したいのですが、どうすればよいでしょうか? 初心者なもので、よろしくお願いいたします。

  • Excelで日付を入れると自動的に曜日が入る

    方法を教えてください。 家庭訪問の日時を保護者に連絡する用紙を作ります。 Excelのシート1のA列に児童の名前を出席番号順に全員分入れます。 B列には日にちを入れます。C列には曜日を、D列には時を、E列には分を入れます。 これをシート2に飛ばし、保護者に渡すカードを作ります。 シート2に飛ばすことはできるのですが、シート1の入力をなるべく簡単にするために、B列に日にちを入れると、自動的にC列に曜日が入るようにしたいのです。 例えば、「21」と入れたら「月」、「22」と入れたら「火」・・・というふうにです。 IF関数を使うといいのかなとは思いますが、上手にできません。 どんな関数にすればいいのか、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • エクセルで日付の自動入力について教えてください

    日付を入力したら、別のセルへ自動で入力した日付の何日か前が入力されるような関数はありますか? ただし、土日祝祭日を除いた日付が自動入力されるようにしたいです。 <例> B2=8/25と手入力した場合 C2=8/25の4日前(土日祝日は除く為、8/19)が自動入力される関数 D2=8/25の5日前(土日祝日は除く為8/18)が自動入力される関数 以下同様

  • 曜日の自動表示

    エクセルで作った表(家計簿)を頂いたのですが、 2002/4/1と入力すると、31日まで自動的に表示されて 下の行のセルに曜日が自動的に出る関数 『=TEXT(WEEKDAY(D1,1),"dddd")』 が記述されていてMonday,Tuesday…と横に連続表示されます。 これを「月曜、火曜」又は「月、火」と漢字では 表示出来ないでしょうか?

  • EXCELで月ごとに曜日と日付を自動入力する方法。

    EXCELで勤務表を作っています。 8月期勤務表   1 木 2 金 3 土 4 日 ・・・とこのように作りたいのですが、 上にある8月期の8を参照して、日付と曜日を自動で切り替える 方法はありませんでしょうか。 マクロでは可能なようなのですが、EXCEL97 を使うので、関数でなんとか実現できればと 思っています。お知恵をお貸しくださいな。

  • エクセルで日付と曜日を横並びで自動表示

    いつもお世話になっています。エクセルに関して質問させていただきます。 今度会社の残業計画を作成する事になったのですが、表に西暦と月を入力すれば曜日と日付を自動出力させたいのですが、いろいろなHPを拝見させてもらっても縦並びの為、エクセルをそれ程使いこなせていない為応用ができませんでした。(画像参照) そこでエクセルに詳しい方、是非横並びの表に日付と曜日を自動出力できる関数の式をご教授下さい。(28日までしかない月などは28日まで、31日までの時は31日まで表示できる様にしたいです。) よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 相談内容:ネットワーク接続できているのにスマホからの年賀状印刷ができないトラブルについて相談したいです。
  • 環境情報:使用しているOSはiOSで、接続は無線LANで行っています。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • 補足情報:お使いの製品はブラザー製品のDCP-J4220Nです。
回答を見る

専門家に質問してみよう