• 締切済み

ヤフーオークションで返品拒否されました

ponpon5の回答

  • ponpon5
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.13

とても残念だとは思いますが・・。 やはり、金額が高いものに限らずに「自分が使用する旨を伝え、とことん質問する」という部分にかけていたのではないですか? 金額が「安い」=何かあるかもしれない・・ということをオークションの場合はいつも心しておくべきかと思います。 とても可哀そうと思いますが。 落札された側は「10万円」の何割かを(ヤフオクだったら5%)あとから請求されるのですから、 出品者も、あなたが支払った金額全てが自分のものになったわけでもありません。 警察にいっても、何もしてくれないレベルと思います。 残念ですが、運が悪かったと考えるしかないのでは?・・と思います。 元気出してくださいね。

関連するQ&A

  • ヤフーオークション出品しましたが、返品を要求されました。どうしたら??

    今回、皮パンを出品し見事落札されました★ ところが、落札者様からチャックが固定できずさがってきてしまうため返品をお願いしたいといわれました。 これは主人のものなのですが主人がはいていた時はそういうことはありませんでした。(しかし最近はいていなかったので、なんともいえません) ノークレームノーリターンでお願いしていたのですが、やはり返品を受けるべきなのでしょうか?? もしかしてサイズが合っていないのでは??と思ったりするのですが、どのように対処するべきなのか悩んでいます。 今回のように返品をお願いされたのは初めてなのですごく不安です。ちなみに商品は10000円近くで落札されました。 どなたか、アドバイスを下さい。よろしくお願いしますね

  • オークションの返品送料について

    こちらが商品の出品者で相手が落札者の場合です。 落札した出品にミスがあり返品を受け付けた時に往復代の送料を払うのが普通ですか? 相手が合計1000円送ったとしたらこちらも1000円送りお互い0になれば良いのでしょうか? それとも1000円+こちらに返品する返品送料も出品者が出すのでしょうか? 初めてなので教えて下さい

  • オークション トラブル 返品について

    出品者側です 先日オークションでタイヤ2本を出品したのですが 落札後、落札者から1本はエアー漏れしてきた為2本とも返品したいと言ってきました。 タイヤは落札者が洗浄後にタイヤ屋さんで交換されたものです(手を加えた) 電話では脅し口調で「どうするん?このままじゃ家に帰れん」と言われたため 恐怖を感じすぐに商品代金(タイヤ2本分)のお金を返金してしまいました。 今回1本は通常通り使用できるのに2本分のお金を返金する必要があるのでしょうか? 落札者はこちら(出品者)が返金したお金で新品のタイヤを購入する予定です。 また2本セットで購入したのだから返品も2本セットでしょ?と言われました。 また返品する場合、タイヤ交換にかかった工賃、送料をさらに負担せよとも言われています。 本当にここまでする必要があるのでしょうか?

  • オークションに返品可否について

    出品者です。 某ブランドのバッグ(1万円以下)のものを定価+500円程度で落札頂きました。 私はオークションのタイトルに「新品(ブランド名)(商品名)(黒×ピンク)」としました。 商品画像として、1枚目に出品する商品にプラスして逆(ピンク×黒)の色の合わせ方の商品を載せました。 (要するに実際に出品したものに加えて色違いのもので、公式より引用) 2枚目・3枚目に出品する商品単品での画像をのせました。 出品個数は1個。 説明文には、・購入時期・購入店舗・使用回数(今回は未使用新品)・色(黒×ピンク) 出品時に、返品不可、疑問・質問は必ず入札前にと記載し、 落札通知文にもいかなる場合の返品もお受けできないと連絡してありました。 そのまま落札者と取引がすすみ、商品受取まで完了しましたが・・・ 落札者の方は下記のようにいわれました。 ○サイズが思っていたものと違った ○2点セットと思っていた(黒×ピンクだと2点と思う) ○1点だとしても、送られた商品は欲しい色ではなかった (黒地色×ピンク文字色(私が出品し、画像2・3にのせた商品)がいらず、画像1にのせた逆の商品(ピンク地色×黒文字色)が欲しかった) ○紛らわしい ○全ての非は出品者側にあり、私の責任ではない ○返品したい ○返品時は、手数料・送料はすべて折半 私の言い分としては、 ○サイズは入札前に問い合わせをしてほしい ○画像2・3には黒×ピンクの画像しかのせていない ○他のオークションの出品でも同様の出品方法がされている。(商品の色の表記) ○基本的に返品を受け付けていない。 (不良品でもなく、出品時と落札時に返品不可の案内を流している) ○必要のない商品を出品したので、返品されても困る。同様の商品が多々出品→落札されているため  転売してはどうか? ○どうしてもと言うなら、返品受け付けるが送料とこちらの振込み手数料は落札者負担 落札者側の用件をすべてのんで、返品に応じるべきですか? たしかに手数料なんて数百円のものですが、私は納得できません。 思っていた→そのような意図はない→でも実際勘違いする→勘違いする前に聞くべきだ と水掛け論になっていて、大変困っております。 ちょっと大人気ない気もしないではないですが、 このような落札者ははじめてでした。 私は、過去に50件以上の出品をしており、評価も100以上あります。(悪い評価は過去に落札者からの報復で1件ついてます) 相手方は、落札のみで評価は1桁です。 どなたかご教示いただければと思います。

  • オークションでの返品

    ネットオークションで、ある品物を落札し商品が届きましいた。 未使用新品という説明でしたので綺麗な物だと思っていたのですが、届いたものは目立つ傷のある品物でした。 不満でしたのでクレームをつけ、少しのやりとりの末に出品者は返品返金に応じると言う返信をくれました。 オークションでのこういった返品は初めてで(泣き寝入りしてきたから)少々悩んでいる点があります。 皆さんはどの様にされているか、教えていただけたらと思います。 (1)返品と返金、どちらが先ですか? 出品者に品物を返送してから、その後に返金?それとも返金してもらってから返送? 自分としては、返金されたのを確認できてから返送出来れば安心なのですが・・・。 (2)商品代の他に送料分も返してもらいますか? 出品者は、送料については片道分の送料しか返金したくないようです。(400円くらいですが) こちらとしては出品者の説明不足?の為に振込みなどの無駄な手間をかけ迷惑を蒙りましたので、今回の取引にかかった全てのお金を返してもらいたいと思っています。 しまし、出品者はクレームを付けた際、はじめは意味不明な言い訳を並べていましたが、結局は素直に返品に応じてくれたので、送料くらいは・・・という気持ちもあり、悩んでいます。 参考までに、お聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • オークション 返品

    オークションで落札した商品を返品する場合どのような手順で行えばいいのでしょうか。 商品の返送と落札金額の返金はどちらを先に行えばいいのか。 新品未使用の商品に明らかな使用感(傷、変色、商品には使用済み電池がセットされたままになっていた等)があったため返品したいのですが、どうすれば良いのかわかりません。 出品者に連絡するも連絡は帰って来ず… 無理やり商品を着払いで送り返そうか思いましたが、返金が来なかったら…と不安になります。 確実に返品、返金できるいい方法はないでしょうか?

  • yahooオークション:返品時の手数料や送料について

    はじめまして。 yahooオークションの落札者です。 同じような質問はいくつかありましたが、微妙に条件が違うようなので、質問させて頂きます。 ■ 先日yahooオークションで、4万円で商品を落札し、今日その商品が届いたのですが、説明にはない不具合があったので、返品をしたいということを出品者に伝えたところ、返品には応じてくれるとのことでした。 ■質問:手数料と送料は落札者が払うものですか? ただ、yahooオークションの手数料、2000円と、梱包料1000円を負担して欲しいと言われました。私としては、送料着払いだったので、送料約2000円に加えて、手数料、梱包料合わせて、5000円も負担することが腑に落ちません。 その由を出品者にメールで伝えたのですが、37000円でないと返品には応じないと言われました。これは払うしかないのでしょうか? ちなみに、説明にない不備については、「中古品ということはご理解いただけている筈です。」というふうに言われました。また、不具合に関しては「こちらで使用していたときは特に感じなかったので説明の欄に書いていませんでした。」とのことです。 ■↓どうしたらいいのか困っています。 また、そのまま返品するのではなく、出品者の方で同じ商品をもう一度yahooオークションで出品し、新たな落札者が決まり次第、私のほうから直接その新たな落札者に送って欲しい(着払いで)とのことでしたが、これもどう対処していいのか良く分かりません。 この件についても、そうでないと返金しないとのことです。 5000円損してでも返金してもらった方が良いのでしょうか?今のところ、このまま了承するかどうかの返事は送っていません。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 楽天オークション 返品制度について

    いつもヤフオクに出品しているのですが今回楽天オークションに出品しようと思っています。 自分の検索力不足で幾つか分からない事があるので教えて下さい。 全て匿名取引での場合を想定してお願いします。 返品の時、出品者都合で応じたら往復送料+落札価格の5.25%(税込) ※525円(税込)を下回る場合は一律525円(税込) が掛かるのは分かったのですが、 逆に落札者都合で返品になった場合は金銭的な損は無いのでしょうか? また、返品可能期間はいつを基準に何日間あるのでしょうか? 実際、返品のトラブルって多いですか? ヤフオクの方の評価は500ちょっとで「どちらでもない」や「悪い・非常に悪い」はゼロなので 出品の方法等には特に問題無いとは思っているのですが 逆に返品制度を悪用する人も居るみたいなのでそこら辺の事を知っておきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 返品について(オークション)

    ネットオークションにおいて、 新品同様として出品しました。 取引が終わり、商品が送られて落札者から 新品同様と書いてあるのに、擦り傷や汚れが あり、返品したいと言われました。 自分では、綺麗な商品だと思って出品しました。 この場合どう処理するべきでしょうか? 一応、送料、手数料、振り込み料すべて 落札者持ちで、受けようと思うのですが。。。 ご意見をお聞かせください。

  • Yahooオークションの返品

    ワープロを出品し、2万円で落札され他のですが、着いて1週間ほどたってから「故障していました、故障を隠して出品するのは良くないと思います。返品に応じてください」とメールが届きました。こちらは出品前にもしっかり動作を確認していたのに、向こうに着いてから故障していたといわれてもしっくりきません。一週間たってからそんなこと言われても・・・と言うのが正直な気持ちです。本当に元から故障していたのならこちらの責任なのですが。「故障をを隠して・・・」と言うのもはっきり言ってむかつきました。この場合はどのように対応しなければならないのでしょうか。やはり返品は必須でしょうかね・・。