• 締切済み

主人が余命1週間   手続き何をすればいいか

主人がガンで今月末までもつかわかりません。 毎日お見舞いやら子供の世話や仕事などで追われていています。 今から手続きですべきことあれば教えてください。 1、今から亡くなるまでにすべきこと教えてください。 2、今主人の社会保険の扶養で私も子供も加入しています。 今月なくなってしまった場合、社会保険に自分で加入を検討していますが、今のパート先でいつからにしたらいいのか?わかりません。今月なくなってしまった場合、来月の場合でも違います。 今月末に死亡したのなら、今月だけでも国民年金、保険に加入しないといけないと聞きましたが、5月は今会社に申請出しても損はないでしょうか? 加入申請の締めが明日なので至急教えてください。

みんなの回答

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.4

損はないでしょうか。・・・ないです。

  • hiromi_45
  • ベストアンサー率25% (129/499)
回答No.3

#1様の回答のように、今のうちに預金をできるだけ引き出しておくことをお勧めします。そうしないと、葬儀の費用も払えなくなりますよ。ちなみに、葬儀費用は現金払いというか、即時払いが原則ですので 2~300万円は手元に用意しておかないと混乱しますよ。 社会保険の手続きなんか 亡くなってから考えればよいことです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

社会保険なんか後回しでいいから。仕事なんか休みなさいよ。 失効後は自動的にどこかの健保に入らなければならないので、パート先の社保にしろ国保にしろ、現金でかかっておいてあとで精算できます。 失効・脱退によって、現在の健保組合から脱退証明書が発行されます。手続きから2週間後ぐらいに。それが無いと国保には入れません。通常は保険証が手元にない期間がそのぐらい空くのですが、それでも健康保険は使えます。

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.1

1.に付きましては、ご主人が亡くなられたら、ご主人名義の預金口座が凍結されますので、事前に引き出しておく。または解約する。 2.に付きましては、詳しい方の回答を待ってください。 大変な時だと思いますが、出来るだけご主人の側にいてあげてください。

関連するQ&A