• ベストアンサー

メモを携帯してのラウンド

taiga_k2の回答

  • ベストアンサー
  • taiga_k2
  • ベストアンサー率30% (15/49)
回答No.6

遅ればせながら、メモは主催者側の用意したヤーデージメモに書き込む場合や最近はプロキャディーの人たちが作成したヤーデージメモを購入して使う場合が多いと思います。 >「逆かよ!」、「こんなに切れるの?」、「まっすぐだったのか・・・」等 これはプロもメモしますよ。また、なぜ逆に切れたか思ったより切れたなど原因をみつけられるといいですね。目の錯覚や芝目などが主な原因かと思いますが。 個人的な意見ではari_elsさんの方法は自分も取り入れていたことがあります。3年で大学ノートで10冊ぐらいありましたが、一度ゴルフをやめた時にすべて捨ててしまいました。 いいゴルフが出来るように頑張ってください!

ari_els
質問者

お礼

>メモは主催者側の用意したヤーデージメモに書き込む場合や最近はプロキャディーの人たちが作成したヤーデージメモを購入して使う場合が多いと思います。 ★なるほど。やはり専用的なものは市販されていないということですね。 >3年で大学ノートで10冊ぐらいありました。 ★経験者がいたのは心強いです。それにしても10冊は凄いですね。 > いいゴルフが出来るように頑張ってください! ★ありがとうございます。 まだ情報収集ばかりですが早速、先週と昨日ラウンド(クラブ内競技)でこのメモが大活躍しました。 おかげで予選も通り、決勝でも3位になることが出来ました。 今までは、40ヤード圏内におけるアプローチではインパクトの直前に変に手首をこねてしまう癖というかイップスがあり、ダフリやトップを頻発していたのでスコアメイクに手こずっていました。ですが、このメモのおかげで距離感の不安が解消され、スイングがスムーズになり1パット圏内に寄せる確率も格段に上がりました。(これほど成果がでるなんて正直驚いています・・・って、なんか通販の宣伝みたいですね。) 私の最終目的は、クラチャン・・・の予選を通過することでして、(データを駆使したところで、常に練習&ラウンドしている方には到底かないませんのでこれで十分。) 10年以内には目標を達成出来るように、データブック作りに磨きをかけたいと思います。(その前に腕を磨けって?それはもう限界かな。)

関連するQ&A

  • お勧めのウェッジ

    初めまして。ピッチング=キャロウェイX18 サンド=ナイキ(ロフト58)を使用しています。80ヤード程度を狙うのにウェッジを購入しようと思っています。 ピッチングで110ヤード程度、サンドで60ヤード程度の飛距離です。お勧めのウェッジは何かありますか?

  • チッパーの正しい使い方を教えてください。

    ゴルフ初心者です。つ●やのバーゲンでそそのかされてチッパーを購入いたしましたがどのようなシチュエーションで使うのがベストなのかが分かりません。教えてください。 1)ピッチングとどのように使い分けるのがいいのでしょうか。方向性はチッパーの方がいいみたいですが、距離感はグリーン周りではどちらの方がつかみやすいのでしょうか。グリーンにのせて、ピンの近くで止めようとする場合、ピッチングの方が転がりにくく距離のコントロールはしやすいように思うのですがどうなんでしょうか。 2)グリーンからどれくらいの距離までならチッパーよりもピッチングの方がいいのでしょうか。 3)構え方、バックスイングはパターの感じでいいのでしょうか。距離はバックスイングの大きさ(振り上げる角度)で調整するようにすればいいのでしょうか。それともスピードで調整するのでしょうか。 4)練習場(打ちっぱなし)ではどのような練習をすればいいでしょうか。 5)ほかに注意する点やアドバイスあればお願いします。

  • ゴルフクラブについて

    あるゴルフ倶楽部に所属しています。そのコースの特徴として、距離があり、またグリーンの周りはバンカーがガードしていて砲台です。第2打で距離が欲しいのと、アプローチで20~30ヤードの距離でも高く上げて止まるボールを打ちたいと思います。そこでPRGRのズームのようなクラブと、ウェッジ(サンドくらいの角度で、サンドのようにソールが厚くないもの)を買いたいと思います。このような考え方はでいいのでしょうか?また、おすすめクラブがあれば教えてください。

  • [質問]15~30ヤードのアプローチうまくを打ちたい

    いつもお世話になります。 短い距離のグリーン周りからのアプローチについて、悩んでいます。 50ヤードであれば、60度のウェッジでロブショットが打てるようになりました。 いま自分の課題は、15~30ヤードの正確なアプローチショットです。 上述の60度のウェッジでは、シャンクしたりしていまいち正確に打てません。またパターでしのぐことがあるのですが、やはりボールを上にあげて落としたいです。 そこで新たらしい道具を買いたいと思うのですが、お勧めのものを教えて下さい。 今自分が考えているのは、 ・オデッセイ/ MARXMAN(マークスマン) X-ACTアプローチパター ・サンド ジョーズ チッパ ・二木オリジナル/ サンライン チッパー などです。 でもどれを買えばいいのか、またほかによい道具があるのか分かりません。 おなんでもいいのでアドバイス下さい。よろしくお願いいたします。 [性別]男 [アベレージ]120前後 [得意なもの]8アイアン

  • ロングホールでダボ打たない方法

    いつも参考にさせていただいております。ゴルフ歴5年位の女性ゴルファーです。 ショート、ミドルホールはボギーペースですが、ロングホールのみ苦手でらダボ以上叩いてしまいます。 ティーショットは大抵ミドルホールと同じように打てて、グリーン上もツーパット以内なので、セカンドからアプローチまでに問題ありそうです。 自分で気をつけているのは、 セカンドでライ悪い、ラフ深い場合はウッド持たない パーオンはよほど短くないと狙わない、 池やバンカーが気になったら届かないクラブで打つ、 などやっていますが、5オン、6オンがしょっちゅうです。 ミドルホールなら、二打目を無理せず3オンで、落ち着いてクラブ選択できますが、ロングホールの二打目以降は、こうすれば良い、というのが無く、いつも迷いながら打ってる気がします。 皆さんはどういう組み立てでロングホールを回っているのでしょうか? レディースティーは450-480ヤード、飛距離はティーショット180,クリーク150-160、7番アイアン120ヤードであまり飛ばない、スプーンは無し、得意距離は50-60アプローチ、苦手距離は80-100の、9Iからピッチングウェッジの距離です。

  • 左手のグリップを握る強さ

    これまではレッスン本などでよくゆわれているような シャフトを握った時にクラブが落ちていかない程度の できるだけゆるい力で握っていました。 しかし、ゆるいグリップだとトップでのぐらつきみたいなものもあり それによるのかはわかりませんが打点等も安定せず 飛距離もピッチングウェッジで100Yくらいしか飛びませんでした。 それを左手(特に小指、薬指、中指)だけしっかり握るようにかえてみました。 右手は今まで通り、軽くそえている感じです。 そうすると、トップでもぐらつきがなくなり打点のぐらつきも少なくなり、飛距離、方向性ともによくなりました。 ピッチングウェッジで110~115Yくらいでるようになりました。 左手をしっかり握ることによってアドレスのシャフトの角度が保たれて ハンドファーストにボールをとらえられている気がします。 またドライバーは以前は250Yくらいだったのが、 左手をしっかり握るようにしてから270Yくらいになりました。 ただ、レッスン本などにはできるだけソフトに握ったほうが H/Sがあがって飛距離が出るとよくかかれているので このまま左手はしっかり握って練習していいものかと思ってます。 ちなみに私のH/Sは48程度、握力は左手だと45くらいです。 よろしくお願いいたします。

  • ヤーデージ杭、残りの距離を示す木などはどこからどこまでの距離なのか

    ゴルフコースで100ヤード、150ヤードなどの残り距離を示す杭が打ってあったり、木が植えてあります。これは正確にはどこからどこまでの距離を示しているのでしょうか。たとえば、単純にグリーン中央から杭までの地面に沿った直線距離が100ヤードなのか、あるいは杭とフェアウエイ最短箇所を結んだ直線の延長線上のフェアウエイ中央とグリーン中央までの距離なのか・・・。それを知っていないと自分のボールと杭の位置関係で20ヤードくらいはすぐに誤差になりそうな気がします。さらにその距離表示は、水平面に投影した距離であって上り下りは考慮されていないと考えて良いのでしょうか。

  • 腕で振ってる…

    ゴルフを始めて3ヶ月くらいの初心者、女です。 最初の頃は練習場へ行く度にボールは遠くへ飛んでいくし、上達というのが自分でもわかったのですが、 この前練習場へ行ったとき、まったく距離も飛ばないし、スイングも変になっていると指摘されました。 飛距離に至っては、前回フルスイングまで言ってないのに70ヤードくらい飛んでいたのに、今回はフルスイングで50ヤードくらいしか飛びませんでした... 目標はフルスイングで100ヤード超えるくらいだったのに… そこで何が行けないのか一緒に行った先輩に聞いてみると、今回はず~と腕で振ってた。と言われました。 腕で振ってる? 自分では腰から上を回して打っているつもりだったのですが、上半身は真正面を向いたままで腕だけ回してるってことでしょうか? もともと腰を回してと指導されていました。 腰を回してるつもりですが、回ってないみたいです... あと、ヘッドアップもよく指摘されます。 ヘッドアップを注意すると、腰が回らない。 腰の回転を注意するとヘッドアップになる。 一つ注意すると一つ出来なくなる。 とっても悔しいです。 どうすれば、上達するのでしょう? アドバイスなどいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 自分のドライバーの飛距離を正確に知る方法は?

    たとえば 「400ヤード、パー4」 というミドル・ホールがあるとします。 ホール自体は、ティー・グラウンドからグリーンまで、一直線と仮定します。  ドライバーは会心の当たり。 2打地点に行くと、残りは 140ヤードとします。 この経験をもとに、初心者の内は自分のドライバーの飛距離はまともに当たれば 260ヤード、「俺は飛ばし屋」 と思ってしまうんですよね。 ところが、ホール自体、距離を多めに誤魔化しているゴルフ場が圧倒的に多いのが現実です。  もちろん、2打地点からグリーンまでの距離 (グリーン中心、またはグリーン手前の区別は別の問題とします) は正確に表示しているでしょうが、ホール全体の距離としては大体、20~30ヤードのサバ読みが多いのではないでしょうか。   こういった経験を経ると、自分のドライバーの飛距離が分らなくなってしまいました。 ショップなどで、ヘッド・スピードを計測する機械がありますが、計測方式によって 3~5m/s 違う結果がでるのはザラです。  私の場合、最低 38 最高 49 まで、開きがありました (計測した店も、方法も違いますが ・・・)。 特殊なやり方以外で、ドライバーの正確な飛距離を知る方法はないでしょうか?  皆さんは、どうされていますか? ティー・ショットで 「池を越えるのにキャリーで最低 180ヤード」 と言われた時に本当に迷います。

  • 最近ボールが高くあがりません

    タイトルの通りなのですが、ボールの弾道が高くあがらずに困っています。ボールが上がりやすいスイングのアドバイスをお願いします。 ドライバーのヘッドスピードは47m/sです。平均スコアは80台です。 ドライバーの飛距離は250ヤードくらいで、キャリーが少なめです。 適正な弾道なら260ヤードは超えると思うのですが。 弾道が低いことでOBも少ないのですが、上げたいときに上がらないので困っています。でもウェッジなどは遼くん並?にかなり高く上がります。 以前から低いわけではなく、スイングを調整しているうちにそうなりました。 特に19度のUTとドライバーがあがりません。ユーティリティーはボールが上がりやすいと聞きますが、弾道が低くて距離がでません。シャフトはダイナミックゴールドのS300です。重すぎるんでしょうか。 ドライバーはロフト9度で標準的なティの高さです。うちっぱなしで打っていると220ヤードくらいにボールが落ちているみたいです。それで転がって240ヤードのネットに当たっています。以前は240ヤードのネットに直接届くくらいでした。 自分で思う原因はインパクトのときにハンドファーストになりすぎて、クラブのロフトが減っているのではと思います。 お聞きしたいことを列挙します。 (1)アイアンでボールをあげるにはダウンブローか払い打ちのどちらがいいのでしょうか? (2)アイアンのボールはやはり左足よりにしたほうが高く上がりやすいでしょうか?私の場合たまにトップになります。 (3)インパクトのときにハンドファーストになりすぎるとボールはあがりにくいですか? (4)ボールと体の位置を近くにするとボールが上がりやすい感じがするのですがどうですか? (5)アドレスで膝を曲げて重心を低くしたほうが上がりやすいですか? (6)ためしにコックを早めて打つと高弾道になったのですが関係ありますか? (7)アウトサイドインとインサイドアウトはどちらが高弾道になりやすいですか? (8)フラットなスイングかアップライトなスイングのどちらが上がりやすいですか? (9)フックグリップはボールが上がりにくいですか? (10)ダウンスイングで手が体から離れるとボールは上がりにくいですか?