• ベストアンサー

フォッサマグナってナニ?

先日高速道路を走っておりますと「フォッサマグナ」と言う看板を見かけました。 フォッサマグナとは何なんですか。 ジャンル訳が出来ないほど分かりません。

  • yokayo
  • お礼率46% (456/983)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6341
noname#6341
回答No.1

せっかくPCがあるんだから検索しようよ google検索した1番目上のサイトです http://www.city.itoigawa.niigata.jp/fmm/

参考URL:
http://www.city.itoigawa.niigata.jp/fmm/
yokayo
質問者

お礼

わっかりました!これが一番よくわかります。 実は検索してみたんですが、電圧の違いがどうのとか、東日本と西日本の・・とか出てきてよけい判らなくなっていまっていたのです。 でっかい溝!ですね。

その他の回答 (2)

  • yyy333
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

 日本列島の静岡らへんを上下に通る、 溝じゃないですか?  高校の地理の授業で憶えさせられた 記憶がよみがえりました・・・ 詳しくは#1さんの参考URLがとても良いと思います!

  • iomom
  • ベストアンサー率26% (37/140)
回答No.2

TVKの番組、sakusakuに出ているジゴロウの持ちネタ・・・ ではなくて(汗)大きな溝の事らしいです。 http://www.city.itoigawa.niigata.jp/fmm/outline-menu/02outline-fm/02fossamagna.html

関連するQ&A

  • フォッサマグナはどうやって出来たのですか?

    今、高校でフォッサマグナに関するレポートを書かされているのですがいまいちどうやってフォッサマグナが出来たのか良くわかりません。Wikiではフィリピン海プレートがやってきて本州を折り、その折れ目がフォッサマグナだと書いてあったのですがWikiなのであまり信用できず……これで正しいのでしょうか?具体的に教えてください。正しく分かりやすいサイトのURLも載せていただけると嬉しいです。

  • フォッサマグナって?

    フォッサマグナっていったい何なんですか? 断層なんですか? ただの線引きなんですか? ウィキペディアを見ても、詳しすぎて結局、よくわかりません。 単純にお答えいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • フォッサマグナ(「でっかく突かれた(掘られた)もの」)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3056618.html 引用:fodeo(穴を掘る、棒で突く)という動詞の「完了受動分詞女性単数主格形」 フォッサマグナについての語の解説で、以上のように解説してくださいました。magna は「偉大な、大きな」の意味でいいんですか?「でっかく掘られた(突かれた)」が、ラテンの時代のスラングである意味になったということですか?それとも後世の人間がラテン語を使ってそのようなスラングの意味なしに使ったということですか?

  • 富士山とフォッサマグナの成立について

    非常に大まかに説明すると、次のような関係がプレートと富士山、フォッサマグナにあると思っていいのでしょうか? 1.フォッサマグナについては、北アメリカプレートとユーラシアプレートのぶつかり合いによってできたもの。北アメリカプレートがユーラシアプレートの下に潜り込むことによって、フォッサマグナという大地溝帯ができた。ただ、常に大陸プレート境界に地溝帯ができるわけではなく、太平洋プレートによって北アメリカプレートが西に押されていることが関係している。 2.富士山はフォッサマグナの中にあり、富士山の成立はフォッサマグナの成立よりも新しい。富士山は、伊豆半島がフィリピン海プレートに乗って北上し、北アメリカプレートではなくユーラシアプレートにぶつかり、その下へもぐりこむことによってできた。 余りに大まかですが、上のような理解で正しいでしょうか?

  • フォッサマグナ・・・大地溝帯というわりには山があります。

    フォッサマグナ・・・大地溝帯というわりには山があります。 地溝帯というくらいだから大地の溝なはずで、周りより低い所なはずなのに山があります。 フォッサマグナの成因は両側が正断層ですよね?だからこそ地溝帯になるわけで・・ 両側が正断層だから、真ん中の地面は落ち込むはずです。 でもフォッサマグナのど真ん中にある山梨や長野には無数の山があります。なぜですか? 火山はともかく、それ以外の山は、地溝帯の中で再び隆起したのですか?

  • 糸魚川静岡構造線とフォッサマグナの関係は?

    今回、震度6弱の地震が長野で起こりましたが、「糸魚川静岡構造線」の活断層が震源となったようですが、あのあたりは社会の授業でフォッサマグナと習いました。 糸魚川静岡構造線とフォッサマグナの関係はどのようなものなのでしょうか?

  • 富士山の噴火とフォッサマグナでの列島分断

    小説を書くにあたり、富士山の噴火や、フォッサマグナでの日本列島分断などについて調べています。 どなたか専門家に監修をお願いしたいと思っているのですが、こういうジャンルは、大学での学部や学科で言うと、どこにあたるのでしょうか?火山学?地質学? もしご存知でしたら、このジャンルに強い学校や学部を教えて下さい。

  • 静岡構造線の横幅・フォッサマグナとの違い

    ちょっと今日知人に頼まれてボチボチ半日検索しています 頼んだ知人も私も知識ゼロです 色々と検索し出てきたものを読みましたがよく理解出来ませんでした どなたか・・ 1)フォッサマグナと構造線の違いの説明(構造線は西端の事で有るのは分かりました 中学生位で理解出来る様な説明が有るといいのですが) 2)フォッサマグナは面ですので横幅が有りますね 構造線には横幅が有るのでしょうか? 困っております 宜しくお願い致します。

  • フォッサマグナの意味

    昔、中学の時に通っていた塾で社会の勉強をしていたときに、 先生が、「フォッサマグナの意味ってココではいえないようなエッチ な意味があるんだよ」といわれたことが有ります。 本当でしょうか? 当時、先生はその意味を教えてくれませんでした。 暫く忘れていたのですが、大人になってから気になってネットで調べてみたのですが確実なことは分かりませんでした。 大体検討はつくのですが。(女性器?) 本当にそういう使われ方するのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 直接書きづらいようならば、遠まわしな言い方で…。 ばかばかしいことですみません。 でも、決してふざけていません。 10年以上も謎の事なのでどうしても気になります。

  • フォッサマグナ等に関する大元の根拠文献は?

    学術論文で ・日本列島はユーラシア大陸と約18000年前までは地続きだったこと ・フォッサマグナとは古い地層でできた本州の中央をU字型の溝が南北に走り、その溝に新しい地層が溜まっている地域のこと という二つの事実(基礎的学説)を、基礎的なバックグラウンドとして一文程度ずつで紹介しようと思っています。このとき、根拠文献として相応しいものが何なのか、分からず困っております。 適切な根拠文献をご教示頂けないでしょうか。なお、私自身は地学の専門家や研究者ではありません。

専門家に質問してみよう