• ベストアンサー

iMovieを使いたいのですが。

nyan-twinsの回答

回答No.3

#2です。 写真をスキャンする場合の画素数ですが、PCのディスク容量が十分にあるのならスキャナの最大画素数でいいんではないでしょうか。大きい画像を小さくすることは出来ますが、その逆は品質の面から言ってNGです。PCのモニターの横解像度が1280ピクセルならそのサイズに調整すればiMovieで書き出したときに問題なく奇麗に出せます。なおスキャナのガラスはくれぐれも奇麗にしておいてください。 あと付け加えると、もしPhotoshopのような画像編集ソフトを使うことができれば露出不足や色褪せなどで見にくい写真などもいくらか見やすくなりますし、見えなくていい部分などを消すこともできます。ちなみに私は学生時代のパッツンパッツンの顔を80%横縮小してコガオにしました。それを披露宴の司会者に暴露してもらい皆様に爆笑していただきました。この作業でPhotoshopの扱いにも慣れ、今では人に見せるデジカメ写真で手の入っていないものはないくらいです。 くだらない話すみませんでした。

関連するQ&A

  • iMovieの画像の粗さ(?)について・・・

    結婚式で、産まれた時のから今にいたる迄の 写真を利用してのDVDを作成していますが、 なかなかうまくいかず困っています・・・。 スキャナで写真を取り込んで、iMovieに入れたり、 それをドラッグして、ムービーにすることまでは できています。 写真にはフォトショップで、『○○誕生!!』とか 文字入れをして、iMovieに入れてみたところ、 画像があらくて、文字がきたないんです・・・。 ほとんど読めないかんじです。 解像度をあげてみても解決できませんでした。 iMovieでこのような、写真を使って、結婚式などの DVDを作るのは無理なんでしょうか・・・? どなたか教えてください。 おねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 結婚式のプロフィールDVDをiMovieで作成したいのですが…

    プロフィールやオープニング映像を結婚式の会場のプロジェクターに映して 流したいと思っています。 iMovieはほぼ初心者ですが業者に依頼するとどうしても価格が高くなるので 自作を考えています。  iMovieのバージョンはiMovie4です。 パソコンはMacのOS Xでバージョンが10.3.9です。 ちなみに、こんな感じのメッセージDVDも作りたいのですが、 iMovieでは無理でしょうか? ↓ http://www.youtube.com/watch?v=wyaG3X1nR0Y&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=mOnmzzqaJMo&NR=1 こういったDVDをiMovieでは難しい場合、どんなソフトを使用すればいいでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • iMovie'11での写真の解像度

    iMovie'11を使って、結婚式でスライドを作ることになりました。 iMovieからDVDに焼いて、プロジェクタを使いスクリーンに流します。 式場の担当者の人にはアスペクト比は標準(4:3)で作った方がきれいですと言われ、現在作成中です。 iMovieに取り込むデータに、動画だけでなくデジカメで撮影した写真を使いたいのですが、写真の縦横のサイズと解像度はいくつに設定すればよいのでしょう? また昔の写真をスキャンして使いたいのですが、こちらも解像度をどうしたらよいのかわかりません。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMovieの使い方

    動画制作初心者です。 先日、自分で曲を作ったので是非動画サイトにアップしようと思いiMovieを立ち上げてみました。しかしどんなに調べても使い方が全く分からず未だ苦戦しています。 作ろうとしているのは、一枚絵に曲が流れるといういかにも一般的な作品です。 macでの動画作成はiMovieで行うしかないのでしょうか。それからどなたか上記に記しましたような動画の作り方を教えてください。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMovieの書き出し

    私は今MacのpowerbookG4を使っているのですが、iMovieで編集した映像をquicktimeに書き出す方法がわかりません(__;) ファイルメニューの中にも書き出しという言葉は見当たらず、プロジェクトのディスクを作成というのはあるのですが、、このiMovieではquicktimeに書き出すことができないのでしょうか? バージョンはimovie5.0.2です。無知ですみません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • imovie

    知人に披露宴のムービー作成を頼まれました。 写真が100枚位あり、それをムービーにしようと imovieは使用したことがあるので 当然のごとくimovieで作成しようと思います。 今回、私の事情で2台のパソコンを使い作ろうと思っています。 OSもimovieのバージョンも同じです。 ディスクトップパソコンとノートパソコン OS    10.4.7 imovie  imovie HD 6.0.2(267) と書いてあります。 ここで問題が発生しました!! ディスクトップのimovieで出来ることが ノートパソコンのimovieではできないことがあるんです。 同じように作業していてもノートパソコンではできないことが・・・ 何かの設定か?と思い、環境設定を同じようにしてもできませんでした。 漠然とした質問ですが、こういうことはあるのでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMovie09 バージョン8.05

    ここ数年の子供達の記録をDVDに焼いているのですが今まで出来たものができなくなりました・・ iPhotoからデジカメの動画をiMovieでDVDに焼いているのですが 最初は出来たDVD作成が突然できなくなりました iMovieで編集したプロジェクトをファイルメニューの共有からiDVDをクリック・・ プロジェクトを作り出しますが途中でとまります・・ 同じ作業はずっと出来ていたのに突然出来なくなってしまって困っています・・ 何か原因は考えられるでしょうか? 途中でデジカメを新調しているからファイルサイズが変わっているmovieがあるから?

    • 締切済み
    • Mac
  • iMovie タイトル背景色について

    iMovieを使用して、結婚式用のスライドを作成しているのですが、10.0.4にバージョンアップ前は、タイトル ソフトバー黒の背景色の黒の濃度を薄くすることが可能だったのですが、10.0.4にバージョンアップしてから、濃度調整の仕方がわかりません。 ご教示の程、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMovieを使ってDVDを作成したいとき

    これから行おうと考えていることが正しいか ご教授お願いします。 今手元にライブ映像のDVD-Rがあり iMovieを使ってDVDを編集してDVDに焼こう と考えています。 しかし早速わかったのはiMovieではDVDからDVDの編集は できないとのこと。 そこで調べたのが 「cinematize」 これがあればDVD-Rから音声と画像を取り出して それをiMovieで編集し、 晴れてDVDが作成できる。 これであってますか? それでよければ、「cinematize」をダウンロードすれば できるようになるのでしょうか? もしくは、 別の簡単で費用もかからない方法など あれば是非教えてください! 環境 Mac OS 10 iMovie 5.0 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMovieからDVDに

    iMovieからDVDを作成したいのですが、いろい試してもできないので、質問させて下さい。 ちなみに、2011年に購入したMacの為、iDVDは装備されておりません。 iMovieを書き出し、その後「Burn」を使用してDVDを作成しました。 画面では完成になるのですが、そのDVDをMacで再生しようとすると 「サポートされているディスクが使用できません」となります。 DVDに焼くときの設定が何かおかしいのか? 焼いているDVD側に問題があるのか? ちなみにDVDーRWです(for Dataと書いてあります) 分かる方、教えてください。

    • 締切済み
    • Mac