- ベストアンサー
命は個人の所有物か?
- 命は個人の所有物ではない。死刑制度に反対とまではいかないが、疑問がある。
- 命を失えば全てを失い無に帰す。人の最も大事なものを奪ったら、自分も最も大事なものを差し出すことで償いになるという考え方に疑問がある。
- 命は天から預かり受けたものであり、感謝すべきものと考える。自分の意志で生まれてきたわけではないため、命の尊さを認識すべき。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
命は与えられたもの。粗末にしてはならない。 それが「命とは何」と問われても、それ以上の答えは持ってません。 質問者様が言われるように、その人達は自分を大切にしていない。 大切にすることを学ばなかった。 つまりは大切にされなかったか、ぞんざいに扱われていた。 人は自分の体験を通して学びますから、何を学んだかだと思います。 やられて嫌なことはしないとか、やり返しても泥沼になるだけで実りがないからとか正しい話しはあります。 大切にされない・ぞんざいに扱われる、そんな事をやり続けられたり極端な扱いを受けたら 今の今でも誰でも耐え続けることができるでしょうか。 誰かに愛されて、本当に人を愛することを覚えたら自分を大切にすることを学びます。 それがあればそのようなことは起きないでしょうね。 愛される実感が持てる体験ができたらいいですよね。 命が何なのかは分かりませんが、人はまず愛されるために生まれ 育つにしたがい渡せるようになると思います。 もらえなかった人、極端に少ない人、親の言いなりにコントロールされた人など 辛い思いを抱えている人も多いですが、まず一番身近かな自分を大切にすることを 彼らが気づくことがあるよう祈るばかりです。
その他の回答 (3)
- kuro804
- ベストアンサー率29% (523/1762)
こんばんは 自己の命はまさに人の生きざまの数だけ考えはあるのでしょう。 また、他人様の命もまた、同様でしょう。 しかしながら、現実的に選択可能な命の様は、意外と簡素なものと受け入れるしかないでしょう。 その命の持ち主が、いかような考えや思想を命に対して持っていようとも、自在になるような物ではなく、まるで私の飼い猫のような勝手気ままなもののようです。 ただ、金がなけれこの地球上のいずこにも命を保証される環境は存在しません。 しかしながら金があるからと言って、必ずしも命を自在に出来るものでもなく、 金持ちの年寄りの命と、金のない貧乏若者の命にを天秤に掛けるのは愚か者のする事でしょう。 金持ちが8億円をどうのこうので、50万円の罰金が、貧乏人が8億を懐にすれば数年は堀の中.....当然命も命の持ち主に金があれば保険が掛けられる訳で、結構金くさい命であることには変わりがない。 最悪の犯罪者の命の処遇を云々することなど、実にくだらない事です。 無期であろうと死刑であろうと...その前にやるべき重大な事があるのです。 犯罪者とおとしめるものの断罪を追求すべきです。 ”無実の罪を着せる”この罪をいかように裁くべきかを問うべきだと思います。 この事を問わずに、死刑を許すべきか云々などとは... 女性の知識欲を不要とする国家も宗教も存在します。 あの強大な先進国、アメリカでさえ貧困故に戦争にかり出されるのです。 金持ちは戦闘員にはなりません。 この国もいずれ金のない若者が国家特別契約戦闘員として海外に出ることになるでしょう。 たった、これだけのことです。アメリカの戦闘員の命は200万円程度?かな、 先進国でも命は金に代替え可能なのです。 いかなる崇高強大な宗教を持ってしても、第三者にとって命は雑貨と同じ価値です。 私が愛用するパソコンのマウスと同様に、私の命も貴方にとってはどうでも良いと事なのです。 むしろ、無縁だからこそ人混みの中でとまどうことなく生きられ、 交通事故の野次馬にもなれ OKWaveというサイトで命を語れるのです。 以上 お粗末極まりない怪答でした。
- kannzou001
- ベストアンサー率22% (49/216)
死刑制度の是非は置いといて。 >私は 命というのは 天から預かり受けたものではないかと 考えるようになりました。なぜなら、私たちは 自分の意志で生まれてきたわけではありません。 その考えは、良い考えだと思います。仏教の教えに近いですね。 (仏教は、肉体は借り物なので壊してはいけない。) >最初から自分の命を差し出すつもりであれば 他人の命を奪っても 許されるという 論理が成立します これはちょっとどうかと思います。 自分の所有物を差し出すから、他人の所有物を破壊する事は許される。と言う倫理という事ですか。それは大間違いかと。 自殺は良い事ではありませんが、自分の命の所有権は、自分にあるのでそれを放棄しても罪にはなりません。他殺は、他人の所有権を侵害する行為なので罪になります。 (そのため死刑制度は、国家が他者に対する生命の所有権の侵害行為である。という意見がある) 自殺するので、人を殺しても良い理由にはならないのです。自爆テロも容認されません。 と言う事で、貴方の言った倫理は破綻しています。 まぁ、そう言う意味で言っているのではないなら別ですが。 >命は 個人の所有物か? 神様(天とか偉大なもの)のものか、自分のものかのどちらかです。 どちらを信じるかは、貴方の自由です。
お礼
回答ありがとうございます。 >その考えは、良い考えだと思います。仏教の教えに近いですね。 もし、自分の所有物だとしたら、死んだら全てを失い 無に帰することになりますから、葬式も墓も遺族の悲しみを和らげる程度なのかもしれませんし。 >これはちょっとどうかと思います。 私もそう思います。そもそも 命を命で贖うという前提自体 間違っていると思います。 >と言う事で、貴方の言った倫理は破綻しています。 まぁ、そう言う意味で言っているのではないなら別ですが。 これは 死刑賛成派の言い分から演繹した論理であって 私自身の考えではありません。 >神様(天とか偉大なもの)のものか、自分のものかのどちらかです。 #1さんのように 筋金入りの死刑賛成派だけど頭のいい人は、やはり 死刑の矛盾を認識しているようです。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”命とは何だと思いますか?” ↑ これは事実がどうの、という問題ではなく どう考えるべきか、という思想の問題です。 そして、思想てのは、人間の為に存在します。 思想の為に人間が存在するのではありません。 だから、人間の為になるように考えるべきです。 例えば、命は個人の所有物か、という問題は 所有物と考えるのが、良いかどうかの問題です。 命が個人の所有物だとすると、自分の本を破ろう が燃やそうが勝手だ、というのと同じく 自殺も許される、ということになります。 自殺はダメだ、と考えるのであれば、命は個人の 所有物ではない、と構成した方が良い、という ことになります。 この点で、天から預かった、という考え方は 肯定できます。 ”命というのは 天から預かり受けたものではないかと ” ↑ これは欧州キリスト教の考え方です。 つまり思想です。 人間の生命は神から授かったものだから、人間が奪う ことは許されない。 だから死刑もダメ、という思想です。 だから、ヨーロッパでは死刑を廃止した国が多いのです。 そのお陰で、殺人が激増しています。 ○10万あたりの殺人の件数ですが。 ・英国では 0,73件 → 1、11件 ・フランス 2,68 → 4,72 ・カナダについては、アムネステイインターナショナルは、 3,09 → 2,4 と減少したと発表しました。 しかし、これは 警官殺人と一般殺人を比較したもので しかも、わざと時期を変えています。 時期を同じにして一般殺人と一般殺人をを比較すれば 1,25 → 3,03 とやはり激増しております。 尚、あの池上彰氏も、この数字に瞞されており、 死刑を廃止すると殺人が減るとしています。 大切なことは、理論をこねくり回すことではありません。 死刑を廃止したら、より良い社会になるのか、 ということです。 死刑を廃止して、その結果、罪も無い市民の犠牲者が 増えてしまうのでは、問題がある訳です。
お礼
回答ありがとうございます。 >だから、ヨーロッパでは死刑を廃止した国が多いのです。 そのお陰で、殺人が激増しています。 この因果関係も眉唾ですね。仮に、hekiyuさんの主張を認めるとし、私は これを「ベンツの論理」と呼んでいます。つまり、金持ちは よくベンツに乗っていますが、そうでない人が見栄で無理して ベンツを買ったところで却って生活を圧迫する現象です。つまり、死刑の要らない社会を作れば 死刑を廃止できるけど、死刑がまだ必要な社会で死刑を廃止しても 殺人が増えるということです。 でも、日本は 自殺者数が3万人近くに上るのに、殺人件数は1000件程度で しかも その中でも死刑になるのは 全体の1~2%に過ぎないし、また、宅間守や加藤智大みたいな人間もいることを考えると 日本を死刑を廃止する潮時かもしれませんね。 >死刑を廃止したら、より良い社会になるのか、 ということです。 日本が南海トラフ地震で壊滅して 日本を移住することになったら 私なら 日本よりも死刑が盛んな中国よりも 死刑のないフランスを選びますね。もっとも、hekiyuさんなら中国を選ぶでしょうけど。 > 死刑を廃止して、その結果、罪も無い市民の犠牲者が 増えてしまうのでは、問題がある訳です。 日本も黄金時代を過ぎ、人生の勝ち組と負け組の2極化が進んだ今、死刑制度は却って 宅間守や加藤智大のような人間を輩出する惧れがありますね。
お礼
回答ありがとうございます。 初めての 素晴らしい回答です。最初は社会のカテに質問を出そうと思ったんですが、あそこだと 世俗的で薄っぺらい意見しか集まらないと思い、哲学のカテに出させて頂きました。 仏教の考えだと、この世の人たちは 前世が天国に行けなかったけれど、修羅にもなれなかった 煩悩を背負った衆生です。私も昔は仏教を馬鹿にしていましたが、すごく理に適った教えだと思いました。